教えてくださり、ありがとうございました



10/15に出した近状ノートにて、「もしよければ教えてくれませんか?」と題したものを上げましたが、それについていろいろと教えてくださり、ありがとうございました☺️

とりあえず、「相手の作品を読んだから自分の作品を読んで」という宣伝のスタンスは、私は遠慮しておこうと思います。

ご意見をくださった方もおっしゃられてましたが、もし私が他の人から「崖の上さんの作品を読んだから、自分のも読んでください」と言われると、なんだか私の作品を適当に読まれた気がして、落ち込みます。

もちろん、どう読むかはその人の自由ですが、私は少なくとも嫌な気持ちになるので、それは止めようと思います。

正直な気持ちを吐露させてもらうと、ぶっちゃけそういう「読んでもらったら相手のも読むのがマナー」とか、「受賞しても、落選した人の気持ちを考えて公に喜んではならない」とか、そういう界隈のルールに私は全然興味がありません。読んであげたのに読んでもらえなかったから傷ついた、他の人が受賞したから傷ついたと言って騒ぐ人間の作品に、私は微塵も興味がありません。

これは、傷つくな!と言う意味ではありません。自分の実力不足を、他人のせいにする奴が嫌いだということです。

読まれなくて傷つくことや、受賞できなくて傷つくこと、それは仕方ないと思います。その分全力を注いだわけですから。しかし、それが成果に繋がらないことを他人のせいにするのは、他人に対しても、自分自身に対しても失礼だと思うからです。

「全力を尽くした作品で、その成果だったのだ。それを受け入れることが、今の自分と、その作品に対する礼儀じゃないかい?」と、そう思うわけです。

成功することも、失敗することも、誇ってよいことだと思うのです。それは目一杯戦った証拠なわけですから。その純粋な失敗を、無粋なプライドでねじ曲げちゃつまらないだろと。

長々と無意味な話をして、すみませんでした。みなさま、ご教授くださりありがとうございました。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。










2件のコメント

  • 自分も界隈の変なルール見たいなものには疑問を持っていますよ。
    すげー思ってることを言ってくれた感じがしてなんか嬉しかったです。
    これからも頑張ってください。応援してます!
  • 何もしなくても読んでもらえる人間は読みあいなんて必要ない。
    交流は交流してみたい人とするだけでいい。

    自分もこういうスタンスだけど、これって最初から読んでもらえたから言えることっていうのは謙虚に受け止めた方がいいと思ってる。

    崖の上のジェントルメンさんには当てはまらないかもしれないから失礼な物言いになると思うけど自分は運がよかったから最初から読んでもらえたと思ってるから。

    カクヨムでは読まれない人は本当につらいから、交流して読みあって少しでも星をもらって上を目指そうとしている。
    そういう気持ちは否定しないでおいてほしい。
    一生懸命自主企画を立ち上げてまで交流するのはそういうことだから。

    もちろん読みに来てもらっても読みに行きませんよってスタンスでいかれるのはそれでいいと思いますよ。自分も気が向いた人しか読まないですし。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する