• 恋愛
  • 詩・童話・その他

予約投稿の意味がわかった。

カクヨムは、連載を前提としている以上、できれば毎日投稿するのが、読み手にどっても、好ましい。
しかし、書き手として、毎日書いて、その都度アップするのは、メンタルな麺で、辛い。

テレビドラマの収録では、3ヶ月先を見添えて、行う。そうしないと、俳優のスケジュールから、小道具、大道具
シナリオそして、1場面を撮るのに、何回ものリハーサルを行っている。

昨日、テレビのブラタモリをみてて、そう思った。5月なのにコートを着ているので、これは2月に収録したものかなと。だったら、小説も、その日その日に書くのではなく、あらかじめ10話ぐらい書き留めておき、予約投稿でアップする。

こうしておけば、余裕が生まれて、作品の品質も、向上する。なにより、書かなければならないという焦りから開放される。

でも、コンテストは、期限があるので、連載と並行して、創作するということは、頭をフル回転させねばならない。書かなければ、読み手の傾向がわからないので。

あなたが今一番ときめくものは、なんですかと問われて、今の私は答えきれない。それでもいいと思っている。
いずれ、書きたくなるし、そのときは、書き留めて、予約投稿したい。かけるときは、何本もかけるから。

一時的にかけなくても、リフレッシュすれば、また、書きたくなる。いまは、そう思っています。

9件のコメント

  • お疲れ様です!自分は一気に思いついた展開描いてますね!でも自分も正直設定ではライトノベルアニメやアニメ、ドラマ、特撮に支えられてますね!
    ちなみに自分は怪獣映画にあるロマン感じるんですが世代だからですかね?覚えている限り怪獣映画はむちゃくちゃスケール大きかった気が
  • ありがとうございます。私もガメラ世代で、影響を受けてます。男のろまんですよねー。思い出して、アマゾンプライムで見返そうかなと思いました。
  • 実はガメラ三作連続でどうでしょう軍団出てるんですよ!以外と有名人だらけなんですよね!怪獣映画
  • ありがとうございます。ポテチ片手に見てみます。
  • シンウルトラマン映画が公開されています。今も怪獣が大暴れ (笑)
  • 実はシンのほうはカラータイマーないんですよね!衝撃すごいし初代より身長高いしで
  • それは、すごい
  • 光線は軽々山々貫いてましたね!怪獣相手あの光線撃ったらどうなるのだろうか?っと予告見て思ってますね
  • 予告編を見てみます。カラータイマーが無くなったのは残念。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する