• 現代ドラマ
  • 恋愛

じぶん書店?

講談社が、メディアドゥと電子書籍のセールスプラットフォーム「じぶん書店」を4月にスタートするそうです。
どんなことになるのか、4月にならないとよく分かりませんが、スマートフォンだけで自分の電子書店を開設できる、ブラウザーベースのサービスらしいです。

まず、書店開設を希望されるユーザーは会員登録。
講談社が展開している電子書籍約 32,000 点の中から売りたいタイトルを選び、推薦コメントを入れるだけで、自分の電子書店を開設することができます。

開設は無料で、販売促進活動のメインは SNS。
簡単にシェアできる機能の提供もあるそうですが、SNSってことは、ツイッターやフェイスブックなどで売り込みをしないといけないのかな?
販売促進活動って……なんか面倒だなぁ。

あとは、ブラウザーベースのサービスなので、自分の書店を見に来た人が、推薦コメントを読んで書籍に興味を抱いたら、すぐに試し読みが可能。
会員登録者ならその場で購入もできます。
自分の書店から電子書籍が売れた場合、10%のアフィリエイトコインが書店運営のユーザーに。
このコインは電子書籍の購入や、書店の拡張にも使えるほか、エクスチェンジサービスと連携しているので、他のポイントやマイルに替えることも可能らしい。

うーん、これだけ読むと、アフィリエイトコインにどれだけの価値があるのか、よくわからないですね。
読者は、数多くの作品から金の卵を見つけ出し、世に押し出す時代なら、販売も読者がやれってことなのでしょうか?(笑)

将来的にはこのサービスを拡大して、他の出版社の作品や、動画や音楽等のデジタルコンテンツも取り扱っていくそうですが、サービスリリース時には、講談社から作品を出版している作家の皆さまの書店や、編集者の書店も開設予定!!
これはちょっと楽しみだなぁー。
どの作家様が書店を開設するんだろ?
開設時はなにかと混乱が起きそうですが、4月中旬が楽しみです。

それにしても、ここ数年で急激に様々なサービスが生まれてますね。
色々なものが生まれたら、色々なものが消えているわけで、いまある職業も10年後にはなくなっているかもしれない。とか言われています。
江田の仕事も……消えていませんようにッ!(>_<)

2件のコメント

  • 江田 吏来さん こんばんは☆彡

    作家を素人から集める小説投稿サイトが成功したので今度は書籍を売る方も素人任せにしてみようって流れでしょうか?これが成功したらプロの立場がないですよね。流通や取次を通さない電子書籍ならではの試みですが、果たしてうまくいくかどうか。自分で書店を営業してみたいに人には好評かも?4月からの動きに注目ですね。
  • >にゃべ♪さん

    うまくいくには長く険しい道のりがありそうですが、作家になりたいなら、投稿サイトに登録して、自分を磨きながら営業活動をする。
    そして、努力が実を結び書籍化されたら、自分の書店で売って来い。みたいな流れができると、それはそれで恐ろしいのですが……。

    でも、マガジンのフェアリーテイルが好きだから、真島さんが「じぶん書店」を出して、購入特典付きで販売すれば買ってしまうかもしれない。
    そうすると、印税も書店の利益も真島さんにいくし、講談社も電子書籍の販売を他社に頼らなくてすむ。
    それなりのメリットがありそうな気もしますが、電子書籍より手元に残る本の方が良いという人が多いので、どうなっていくのかとても気になっています。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する