• ラブコメ
  • 恋愛

書きあぐねて小説入門。


春爛漫。暑かったなぁ。ノベルはシコシコ書くしか無いけど。保坂和志の「書きあぐねて小説入門」を読み返している。

「小説とは何か」を考えながら小説は書くべき。確かになぁ。作家志望を主人公にして書いているから当然、「小説を書くこと」を書かざるを得ない。

しかも出版する、売文業界の話とか誰が読むの、誰が買うのという社会学的な視点も書くわけだね。

そうなると大学や高校という小説を読むシステムの話も大事だね。つまり読書習慣をどう教育するか、も書くわけだね。

実際には労働で疲れて本を読むとかの流れがない。今はネットで稼ぐにはアマゾンの販売協力をしないといけないけど。ネットで読書もどうなんだろうな。

ノベルを無料でブログの広告で稼ぐみたいな、民放テレビ局の収益も衰退しているけど。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する