• 現代ドラマ
  • 恋愛

これが「ダッコちゃん」人形です😀

「昭和日本昔ばなし」を読んで頂いている皆様、いつもありがとうございます✨✨
感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m

『「ダッコちゃん」人形』のお話の中で登場する、私が小さい頃、欲しくてたまらなかった「ダッコちゃん」人形です。
なかなか可愛いでしょ。(*≧з≦)
ウィンクした目は開けたり閉じたりできるんです。
腕にくっつけてお出かけなんてのもみんなやってました。

https://kakuyomu.jp/works/16816927861276203998/episodes/16816927862247206036

21件のコメント

  • のこさん

    お早うございます😃!昨日はたくさん読んで頂き、とっ〜ても嬉しかったです🍀。有難うございました。

    一世を風靡したダッコちゃん!私はブームより後ですが(26歳だから)、流行っていたのは知っています♬。

    ダッコちゃん人形を持って、ぜひカクヨム・キャンディーズのファンミに来て下さいませ。
  • わぁ、見た事あります。
    実物ではないのですが、写真で見ました。

    しかも母親が腕に付けている写真です。笑
    (母は私を19才で産んでるので)

    こんなにキュートな表情だったのですね。
    ウィンクしてますね。
    開けたり閉じたり。面白いです。

    のこちゃんも虜になったのね(o^^o)
  • うわぁ、これでウインクまで出来るなんて!

    額の毛と耳の輪っかが、ステキな感じですね。

    古いでしょうが、これは、お宝ですよー!(๑˃̵ᴗ˂̵)

    なんか、今でも通用しそうなくらいのポテンシャルを感じます。

    それに、綺麗にとってあったんですね。

    お母様が、大切に保存されてたのでしょうか?愛を感じます(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 美央ちゃん、おはようございます😊

    美央ちゃんの小説、めちゃくちゃ、面白くて続きも楽しみです(^^♪

    ほんと「ダッコちゃん」は一世を風靡してました(*^^)v
    まさか26歳の美央ちゃんがご存じとは・・・。

    わぁ~、ダッコちゃん人形があればカクヨムキャンディーズに会いに行けるんですね。やった~\(^o^)/

    ファンクラブの一員としてはそちらも楽しみです(^^♪

    美央ちゃん、ありがとうございます✨✨
  • ハナスちゃん、おはようございます😊

    なんとお母様の腕にダッコちゃんですか。
    お若いお母様にダッコちゃん繋がりで親しみを感じますワ。(´∀`*)ウフフ

    そう、ご覧の通り可愛いんです。
    私が虜になったのも頷けるでしょ(#^^#)

    カクヨムキャンディーズのライブにはダッコちゃん人形を持って駆けつけますね(^_-)-☆

    ハナスちゃん、ありがとうございます✨✨
  • 風鈴ちゃん、おはようございます😊

    ついつい流れでちゃんつけで呼んでしまってごめんなさい🙇
    今だけは許してね。

    額の毛と耳の輪っか、確かにス・テ・キ✨

    お宝と言って頂きましたが、この画像はネットから引っ張ってきたんです。
    確か、うちにも取ってあったはずなんですが、探しても見つからなくて・・・。
    母の愛を感じて頂いたのに失望させちゃいましたね(;´д`)トホホ

    風鈴ちゃん、ありがとうございます✨

  • ノコちゃん
    ダッコちゃん人形、どこかで本物を見たんです。10歳上の叔母が持っていたのか、4歳上の従姉妹が持っていたのか、どちらかだと思います。ウインクするんですよね〜(^_-)
  • 弁財天睦月様、おはようございます😊

    確かにダッコちゃんはのちに人種差別とかの問題で批判されたみたいですね。それが漫画やアニメの世界にも広がって差別的なものは自粛されたとネットで知りました。

    オバケのQ太郎も問題があったんですか。知らなかったのですが。

    ダッコちゃんの何が人種差別に繋がるのか私には分かりませんが、色々難しい世の中になっていきましたね。
    残念です。

    弁財天睦月様、コメントありがとうございます✨✨
  • スミレちゃん、本物見ましたか?

    私の時代の人は必ずと言っていいほど一家に一つはダッコちゃん人形、あったんじゃないかな。
    それくらいの大流行でした。

    そうそう、ウィンクするんですよ。顔の向きを変えたら開けたり閉じたり。それが又、魅力でしたね。

    スミレちゃんがリカちゃん人形ごっこしてる近況ノートにも最後にコメントさせて頂いたんですが、そこでダッコちゃんの事に触れたのがきっかけで今回、「昭和日本昔ばなし」の投稿に繋がりました。
    私はリカちゃん人形が買ってもらえなかったのでダッコちゃん人形の思い出しかなかったものですから( ´艸`)

    スミレちゃん、ありがとうございます✨✨
  • ダッコちゃんは知ってますが、遊んだ記憶はないですね。
    たぶん我が家にはなかったんでしょう。
    男兄弟だったし、ブームも終わってたのかもしれませんね。

    180円。今だといくらくらいなんでしょ??
  • 知備語理様、こんにちは😊

    ダッコちゃん人形、多分、男の子だったらあまり興味がないと思うな。
    男の子が腕にダッコちゃんして遊んでたら、アハハ!って感じかな。

    180円って、当時どうなんでしょうね?
    1個1円の飴玉の時代。高いのかなぁ。安いのかなぁ。
    微妙ですが手が出せないほどの値段じゃないですね。きっと。

    知備語理様、コメントありがとうございます✨✨
  • のこさん

    >>美央ちゃんの小説、めちゃくちゃ、面白くて続きも楽しみです(^^♪

    →こちらのコメント、作者にとって、もう天に舞い上がるぐらい、嬉しいコメント😃なんですけど!

    本当に有難うございますm(_ _)m
  • この美のこさん、おはようございます😊
    ダッコちゃん人形を見せてくださって、ありがとうございます!

    みんなが腕にくっつけていたなんて!本当に大事な相棒みたいな存在だったんですね⸝⸝⸝˘◡˘♡

    私も子供の頃、おもちゃとかはほとんど買ってもらってなくて、友達が持っているゲーム機やリカちゃんのお家などが、すごくうらやましかったです 笑

    バイトしてからどうぶつの森と3DSLLを買えた時は本当にうれしかったです!
    (どうぶつの森は今も大好きで現在もSwitchでやってます♡そのためにSwitchを買いました!笑)
    だから、この美のこさんがお給料でお人形を買った気持ち、すごくわかるなぁ〜と思いました。
  • つぐみ様、おはようございます😊

    そうなんですよ。腕にくっつけてまるで相棒みたいに一緒に遊んでました(*^^)v

    あら、まぁ~、つぐみ様も買ってもらえなかった経験ありですか。
    バイトして手に入れたどうぶつの森と3DSLは嬉しかったでしょうね\(^o^)/分かります!

    動物の森は娘と孫がハマっています。私はやった事がないのですが、娘がやってるのを見て、お部屋を自分好みにしたりして楽しそうだなって思ってます。

    そう言えば、つぐみ様がヒヤシンスの花の話をされてたので、私も今年、買ってみたんですよ。色は白ではなく濃い目のピンクですが、綺麗に咲きましたよ。ほんのり香りもいいですね(#^^#)


    つぐみ様、色々ありがとうございます✨✨


  • のこさん

    元の「妃家の首飾り」を読み始めて頂き、有難うございます!

    プレシーズンは同じですので飛ばして、目次から入って、本編シーズン1から是非お読み下さいね。
    分かりにくくて御免なさい!宜しくお願いします。
  • 美央ちゃん。
    わざわざありがとうございます✨✨

    了解しました(#^^#)
    本篇シーズン1から読みますね(^_-)-☆
  • のこさん

    業務連絡です(^^♪
    カクヨムキャンディーズのファンサービスのその後を近況ノートにアップしました。
  • 美央ちゃん、ありがとうございます✨✨

    なになに、カクヨムキャンディーズのファンサービスのその後ですって!!

    喜んで伺います💕
  • のこさん

    私の書き方が悪くて、スミレちゃんが迷子になっていたわ。のこさんは読めました?
    私のジャマイカ編のコメント欄にあげています。念のため♬
  • 了解なり😄私も迷子になってましたよん😆どこ???でした(笑)
  • こんばんは!
    いつとお世話になっております^ ^

    この度は拙の近況ノートにコメントを頂き、誠に有難う御座います♪
    今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます🤲

    ダッコちゃん人形、私が子供の頃にもありましたね(*゚∀゚*)
    最近はあまり見かけません?が(^^;
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する