• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

初レビュー、賜りました

浅葱ひな様より、拙作『トリック・ライターのボクが…』へのレビューを賜りました。

初投稿作に過分な評価、ありがとうございます。ネタバレさせず、作品への興味を引き出す、ハイレベルのレビューかとお見受けいたします。

パロディ的な部分がある作品ですので、あの人やこの人の古典を知ってると、楽しめますが。知らずとも楽しめ、読んだ方が元ネタを読んでみよう・観てみようという気になればいいな、と思って書いた作品。元ネタの売上につながればと、KADOKAWA系の作品を、多めに入れてみました。

漫画原作者は言わば、作品の骨格とアイデアを作り、漫小説で言えば地の文を絵で表現するのが漫画家の役割。戯曲なら俳優の演技力と言われる部分ですが。

小説で、その地の文の部分を書いたら、どう評価されるか? そこの興味が執筆の動機のひとつでございました。なので、アイデアの部分や骨格部分はパロディ的にし、だいぶ抑えた部分があります。

語り口、という形でそこを褒めていただけて、嬉しいやらホッとするやら。重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する