• 恋愛
  • 異世界ファンタジー

myshさま。またまたレビューをありがとうございます!!(感動)

 第一部に引き続き、第二部Lotusにも紹介文をつけていただきありがとうございます。感想の言いにくい内容でしょうに、作者より適切に中身について表現して頂いて感激です。
 はいそう、ヒロイン凶暴です。男性陣ほとんど殴る蹴るされてますね。ふふふふ(笑うしかない)
 myshさま。本当にありがとうございます。重ねてお礼申し上げます。

4件のコメント

  • どこでお伝えすればいいかわからず、近況ノートにて失礼致します。

    創作に悩んでいてフラッと立ち寄りました。

    宵の宮を読ませて頂こうとして今更気づいたのですが、BGMがかつてどハマりしたsee-sawのボーカルの石川智晶様じゃないですか(興奮)。

    それで早速探してみたのですが(小説読まんかい)、石川智晶様の姫神という曲が見つからなくて……。

    見つかったのは幻想水滸伝3のOPでした。この曲もゲームもとても好きですけど。

    もしどこかで聴けるのであれば、教えて頂けないでしょうか?
  • 遠藤孝祐さま

    お立ち寄りいただきましてありがとうございます。

    すみません、あれ書き方が悪くて、アーティスト名「姫神」とアーティスト名「石川智晶」です。姫神は曲名じゃなくて(ゴメンナサイ。直しておきます)

    see-saw良いですよね! ガンダムSEEDで「あんなに一緒だったのに」を聞いたときにはのけぞりました。梶浦さんも神だけど石川さんも神。

    BGMにはいつもニコニコ動画を使ってます。コメ見るのが好きなんで(笑) 今回は

    「私的神曲メドレー【石川智晶(see-saw)編】(フル)」

    って動画にお世話になりました。神曲だらけでした! プラス「私は想像する」(マジェスティックプリンスの主題歌だったの)いい曲だー。

    えーと、BGM語りになると止まらないんでこの辺で(;^ω^)
    姫神も聴いてみてください~

    ニコ動「【姫神】神曲詰め合わせ」

    幻水3OPも知られてますけど、この冒頭の「神々の詩」も超有名なんで聴いたことあると思います。和風ファンタジーには欠かせません。初代は2004年に亡くなっていて、平泉の毛越寺での葬儀に偶然わたし居合わせて(友達と旅行中でした)亡くなったのを知ってびっくりしました。今は二代目が継承中。なんかすごいですね。

    幻水1と2はやったんですけど、話題にあがるのって3ばっかりですな。ゲームもやりたいなあ。ワタシやり込み型で最低2周はしないと気が済まないんでとても時間がかかる。本もマンガも読みたい。映画も見たい。ヨムヨムもしたい。やりたいことはたくさんあるんですけどねえ。

    長くなってしまいました(;^_^A すみません。
  • 再びすいません。

    see-sawの神曲メドレーは、間違いなく神曲ばかりでした。

    優しい夜明けはイントロとアウトロが一番なけるという稀有な設計だとあらためて思いました。静寂はヘッドフォンの中では初めて聴きましたが、とても良かったです。

    姫神様のメドレーも聴いてみます。

    幻水は2が一番好きです。

    キャラクター、ストーリー、音楽、どれをとっても最高峰です。

    特に2は切ない場面も多くて……。

    基本的にゲームは一周で満足するタイプなのですが、幻水2に至ってはかなり周回しました。

    豚は死ね。

    ルカ様のカリスマが未だに脳裏に焼き付いてます。
  • 遠藤孝祐さま

    アニソン・ゲーム曲は滾りますね。気分があがります。結果、キャラが暴走する(トホホ) まあ、楽しければ良いです!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する