• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

『真女神転生VV』のレビュー(本日の『おっさん』はお休みです!)

おはようございます、一路傍です!

法と秩序とゲームの神様が危惧なさった通りのことが起きてしまいました。

そう。東京受胎です。

私は今、魔界《ダアト》となった東京で悪魔や何なら創世神と戦っているので、こちらの仮想世界において小説を更新することができません!

その激しい戦いは……まあ、本業(仕事)やりながらだと月末までかかるとは思いますが、それでも週末くらいには冷静になって、更新も始められるんじゃないかなと思います。

さて、それだけではただ新作ゲームやって締切落としただけの話になるので、掲題の通りに『真女神転生VV』の人修羅ならぬ人柱になったユーザーとして簡単にレビューいたします。

買おうかどうしようかと悩んでいる方はどうか以下もお読みください(先述の通り、まだクリアはできていません)。

さて、アトラスの完全版商法として一部批判の声も上がって、今回は様子見するといった話もちらちらと耳にする本作ですが――


個人的には、フルプライスは高い。
内容的には、大型DLCとして出してほしかったもの。


といった評価になります。

いわば、ペルソナ4における4G、ペルソナ5での5Rと、ペルソナシリーズではおなじみとなった完全版が今回メガテンシリーズでもついに採用されたわけです。

だから、メガテン4での4if、あるいはペルソナ3での3Rみたいな、新作もしくはフルリメイクを期待すると肩すかしを食らいます。

特に、メガテン5(無印)で全てのルートをやる為に三周した人にはさほど代わり映えしないのでいっそ苦痛やもしれません……

そういう意味ではおおすめするユーザーは、

・まだ無印やったことない人

・無印がめっちゃ好きだった人

・私みたいな鳥頭で、二三年で何もかも忘れる人

・新作買い続けないとメガテンの続編が出ないかもしれないから買い支える熱心なファン

といったところでしょうか。

少なくとも、手放しでお勧めできる作品ではありませんし、ストーリーやプレイフィールがいまだに頭にありありと残っている人はもう二三年待って、安くなったタイミングでもいいかもしれません。

ともあれ、無印自体は最後のストーリーはやけにわちゃわちゃしてましたが、良作だったので、鳥頭の私は小説の締切を落とすほど楽しんでいます。

あと、新悪魔の女魔ナアマたん。おけつがえちえちです。むしろ、このおけつの為に9000円払ったのだと考えれば安いものです。

そういう意味では「アナライズ」で悪魔を見るときに左右に回転できるのに、上下にも、ズームもできないのは勘弁してほしい。すぐにでもパッチを当ててほしい! あの黒い翼が邪魔なんじゃあああ!!

……
…………
……………………

というか、こんな長いレビュー書くくらいなら新話書けよと怒られそうですが……

何はともあれ、『おっさん』、『トマト畑』共々、更新は週末までお待ちくださいませ!(;ω;)

4件のコメント

  • いつも楽しく拝見しています。
    自分は鳥頭なので楽しくやってます!
    無印に比べると利便性がかなり高くて楽になったイメージですよね
  • お読みくださり、ありがとうございます!

    マガツロとか結構ジェットコースターみたいで良い感じですよね(たまに酔いますが)。何だかんだで、おけつ見る為にズームできない以外は私も楽しんでいます(* >ω<)
  • メガテン3は相当やりこんで4は途中離脱した民ですが、無印版未プレイなので推奨対象者ですね? 一路傍先生がハマるとなると、やりたくなる……ッ!
  • お読みくださり、ありがとうございます!

    今でしょ!(古い)
    VVは無印未プレイならやるしかなおでしょ! ちなみに「復讐の女神編からやってください」と公式も推奨してますぜ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する