• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

想い人の面影

気付けば明日は31日、カクコン応募受付最終日。
いっぱい投稿しよう、とか考えていたら、去年の暮れに職場にて最悪の裏切りに遭い、現在まで職探しをするはめに(ちなみに何も決まってない)。
上半期も最悪だったのに、下半期も最悪で、一応年女だったのに何であんなに最悪な年だったんでしょうね。お払いに行ったらいいのか。
もうメンタルフルボッコで、小説にとても集中できず、職場の人間には恨みしかない。

それでも祭りには参加したいので、あれでもない、これでもない、と書いては消してを繰り返したある日、YouTubeでとある動画を目にしやした。
ハリポタのハリーがもし女の子だったら? みたいな。
性別逆転パロディが大好き(てかパロディ全般大好き)なので気になって見たら、

・原作ハリーはおとん似、でもそれだと見た目おかん似で女の子
・なんかもうめっちゃ無双、そしてとばっちりを受けるロン
・ハリーのおかん愛してるスネイプ先生めっさ甘々
・シリウスは距離感掴めずどぎまぎ

みたいな感じで、推し二人の反応が可愛くて仕方ない黒本。
ついでにコメント欄を見てたら、こんなのがありまして、
スネイプ先生のハリー♀溺愛ルートもいいが、逆に責任感じて避けまくるシリアスルートもアリ。
性癖にぶっ刺さりました(不憫萌え)。
もうどっちも書いてみたい、二次じゃなくてオリジナルで、なんかそういうの!(原作未読の映画七番目以外は見た。七番目もいつか通しでちゃんと見たい)
で、できたのが本作です。
もう間に合いませんが、いつかの機会に、シリアスな方も書いてみたいです。

黒本聖南































あ、気にしないでください。






















































もう最近は口から世を恨む言葉しか出ないこの頃でしたが、とあるアニメを見て、その原作を一昨日一気読みしてから、もうただいま絶賛恋でもしてる気分で、なんか何もかもどうでもよくなってしまいました。
『佐々木と宮野』って作品なんですけど、もう本当に最高。
私ヒプマイ大好きの推しディビ渋谷で、それに斉藤壮馬さん大好きなので見てたら、もう、アニメの3話ラストが……。
生きる楽しみができてしまったこの頃です。

2件のコメント

  • 良かったです笑笑
    生きる楽しみが見つかって(#^.^#)


    面白かったです。
    続きたのしみにしてます(*≧∀≦*)
  • 見られてしまいました。
    (;´∀`)
    物語に救われるって
    こういうことなのかと
    実感しております。

    ありがとうございます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する