• エッセイ・ノンフィクション
  • SF

【独り言】小説最新話更新したけどPV0で今日は終わりました! そしてカクヨムで封印してる事を解除したい。

 いつもお世話になっております。
 フォロー100達成しましたとか、★200達成しました系の近況ノートがフォローから飛び交うから私が報告出来るのは自虐しかない。
 ふふふ、みすぼらしいねぇー。
 でも、そもそも何も言わなければずっと0だし、これで冷めて蛙化して読みませんってなっても私はダメージそもそも0だから無敵なのである。
 くふふふふふ。
 さあ、皆ドン引きしろ!
 読まれている人には漏れなく私の生霊を君の風呂場にプレゼント!
 頭洗ってる後ろで立って見ててやるからな。

 じゃあ、また★1で2話がPV0のラブコメだよ!↓
https://kakuyomu.jp/works/16818023213383476189
 ラブコメが読まれるなんて嘘や!
 皆モフモフが好きなんだよ!



 自虐はさておいて、実は真面目に悩んでいる事がありまして……
 私はカクヨム内で封印している行動がいくつかあります。

①他ユーザーの名前を出さない。

②他の人の作品をオススメしない。

③レビューや★のお礼をしない。

④読み専はフォローしない。

 この4つは、カクヨム初期(3年目ぐらいの期間)のちょっと殺伐とした期間で、無許可だったのもありちょくちょく怒られたり、レビューを誘導助長していると、もういろいろ言われて人間関係がめんどくさくて、本当に限定的な人と絡んでいました。
 なんか、自分の中で縛りを作っている間になろう勢とか★爆勢とか来て、なんか長くいるのにカクヨムを楽しめていないような気がしてきました。
 なんかZ世代もどんでん返しが嫌いっていう、私の作風が社会的にも逆行になってきたので、自分を守る行動をしてたら更に潰されそうな気がしてます。
 もちろん他の人を攻撃したとかじゃないですよ。
 ただ、怒られるのを気にしていたら人の無意識に負けそうな気がする。
 同調圧力的な。

 なんやかんや、他の方から私の作品をオススメして頂いてる事が多いので、私的には無許可でオススメしてもらってオッケーです。ズボラなので。フゴゴ。
 本当にありがとうございます。
 ただ、私自身が気配りできるようにならなきゃなとは思います。
 
 皆様は他のユーザーの人とどう付き合っているのか、コミュ力0の私に教えてくれれば幸いです。
 あと、読まれる方法をネットリテラシー世代の私に教えてくださいZ世代の人m(_ _)m
 あ、でも論理的に間違っていないことでお願いします。
 ★爆はカクヨムガイダンスでもあるけどしちゃあかんからな。


 今日のAIイラスト!↓
 青かわいい系。
 こういう淡い色が好きなんですよね。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する