4月ですね、1日が終わってちょっとホッとしてます。
気の利いた嘘が思いつかない時は黙ってるに限る。
4月だなぁ、って言ってたら、あっというまに5月のくるあれですね。
学生さんや新社会人の皆さんは大変な時期かもしれない。
気張りすぎてもあれですから、適度に息抜きしながらほどほどに。
なんだか個人的には4月はあんまり得意ではないかもしれない。
花粉は飛ぶし。黄砂はくるし。で目がかゆい。
でも冬からだんだん日が長くなってきて、なんだかそわそわしますね。
じっとしているのが落ち着かなくなってくる。
変わっていくことへの恐怖と、変わらないことへの不安。
そういう季節かなぁと思ったりします。
そういえば今読んでる本に 創作とアルコールについてちょっと触れてあって、酔っ払ってる時はアイディアには恵まれるけど、それを練り上げるには素面の冷静さが必要とかなんとか。酔っ払って創作活動とかできるんだろうか。詩作とかにはいいかもしれませんね。
とりあえず私はお茶でいいかな。
あんまり自分を信用してないから酔っ払うの怖い。
旦那に酔っぱらい扱いされるのも癪ですからね。
あと創作意欲を高めるものとして、都会の喧騒、自然、対人関係の対立、親子関係の不和または欠損、孤独、などがあるそうですよ。男性だったら妻との不和とか(男性が仕事に打ち込む要因だそうです)。
個人的には、すごいなぁと思ってた書き手さんでも、書きづまったり、「これ書いたやつ天才」からの「この物語ほんとに意味あるの?」っていう波を体験してるんだなぁと知って、ちょっと元気というか勇気をもらえました。
そこで諦めなかったから完結を迎えられるし、自信がなくても胸を張って「読んで」って言ったから日の目を見てるっていう事実。当たり前のことですけど、なんか大事だなと思いました。