• 詩・童話・その他
  • ミステリー

きゅるるん♡(画像)

子供に「明日お弁当」って言われた日には、
お弁当作り=超大変という意識を打ち消すために、
自分にこう言い聞かせます。

お弁当なんて詰めるだけ。
お弁当なんて詰めるだけ。

このおまじないは「お化けなんて怖くない」とか「注射なんて痛くない」っていうのと同類で同程度の効果を期待できます。お弁当作りを負担に感じる方はお試しを。

こんばんは、あしわらんです。
________
 神    鬼 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『神様の鬼界で奇怪な英雄譚』
∑44 ★61/19 ♥396/12  PV817

*更新  奇妙な頼み

これまで謎が謎を呼ぶミステリ路線で書いてきたのですが、豺狼の登場でブロマンス路線(大蛇討伐コース)との二択を迫られて悩みました。結局、元のプロットを優先してミステリ路線(鬼界の異変コース)で書いたのですが、これで良かったのかどうか自信がないです。

いつも読みに来てくださる皆様に心より感謝を。

『神様の鬼界で奇怪な英雄譚』
https://kakuyomu.jp/works/16818093074884311537
________
 ケ   娘              
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『ケリドウェンの娘~異世界で女神の娘が殺人事件をガチ証明!~』
∑ 46 ★76/ 26 ♡1,109/ 82 PV 2,649
新たに1名様読了いただきましてコメント等々ありがとうございました。(-人-)
https://kakuyomu.jp/works/16817330654945364794
________
 画   像              
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ぬいぐるみがこれ以上増えるのは困る。買うなら本当に心から大事にできるやつだけにして」って釘を刺して子供たちをフリマに送り出したら、中2娘がこの子を連れ帰り、小4息子がこれは運命だ!といわんばかりに毎晩抱きしめて眠っている。

6件のコメント

  • こんばんは。

    うちの子は購買とか学食を時々利用するようになり、毎日弁当からちょっとだけ解放されるようになりました。…ああ~…(解放感)。

    ちなみにうちの子も、片付けに困るぬいぐるみを全部溺愛しています
    (-_-;)
  • 三奈木真沙緒様
    学食や購買がある分、幼稚園とかの弁当必須のプレッシャーとはやはり違いますね。でも来年から多少お弁当作りの日々が始まるのかあ(´-`*)自分で作ってもらおうかな。
  • 抱きしめたい!
    分かります

    お母さん、ご苦労さまです🍱
  • うちにも小4男子いるので、目に浮かびます(*´ω`*)
    お弁当作りかあ。高校入ったら避けられないですもんね。お母さんお疲れ様です🍀
  • 歩様
    ありがとうございます(*´꒳`人)

    このぬいぐるみなら買ってきてもしょうがないかなあ🥰 ってなっちゃいました。
  • 鐘古こよみ様
    おお、お子さん同級生でしたか( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ
    高校も給食があればいいのにって思います。義務教育じゃないから望むべくもない辛み。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する