• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

貨幣についてメモ

自分が分からんくなりそうなのでメモ

錫貨……………一番安い硬貨。20円ほど
穴あき銅貨……錫貨5枚分。100円ほど
銅貨……………穴あき銅銭5枚分。500円ほど

ここまでは小銭。庶民なら誰でも持ってる。↓は大きい額。

銀貨……………銅貨20枚分。10000円ほど
金貨……………銀貨20枚分。200000円ほど


錫→銅→銀→金、と貨幣価値が上がっていくイメージです。

一稿目、錫貨を「鋳銭」と上げましたが、訂正します!

4件のコメント

  • 細かいですな
  • ここまで設定したけども、物語に登場しない可能性が高いです!(笑)
    せいぜい市場のシーン+αくらいかな。
  • まなさん

    こんばんは。過去記事にこっそりお邪魔します♪

    星とレビュー大変大変ありがとうございました!!!
    とても素敵なレビュー、近況ノートも宣伝して下さり♡ 嬉しすぎてウルウルしました!

    田中🕶「まなさん、お礼に私の産まれたばかりの娘の写真をお渡しします〜♡🤳」
    明治「じゃあじゃあ〜、僕はCODIVAのチョコレートを🥰」(←ちょっと照れて明子入ってそうですw)
    ちよ子「私は空港で買った麻布🍌のクッキーバージョン😊」

    重ね重ねありがとうございました😊✌️
  • 私もシェリーさんの返コメにうるうるしました。
    ありがとうちよ子!クッキーバージョンなら数か月持ちそうですね!でも君たち二人の生まれたばかりの赤ちゃんの写真のが嬉しいかな!😁

    みなさん私の近況ノートにまで出張くださりありがとうございました✨
    よろしければ作品の方にもぜひ足を運んでみてください🌸
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する