• 現代ドラマ
  • 恋愛

今週もありがとうございました。えー、それ聞きますか? 花菜ちゃん……

 こんばんは。

 今日は遅くなってしまいまい申し訳ありません。

 仕事の帰りが遅くなってしまったので、これも勤め人ゆえの悲しさなのですが……。

 さて、今週も渚珠たちにお付き合いいただきましてありがとうございました。
 現状ではこの4人で物語を進めていくことになります。
 何故ここに集まれたのか……? などといくつかの疑問を持っている彼女たちですが、来週以降徐々にそれが明らかになっていきます。

 こういう部分を一番前に持ってくると本当はいいのでしょうけどね……。
 どうも私は謎の部分をそのまま徐々に解いていく書き方をしてしまうので……。

 実は、この物語を作るにあたってはいろいろな紆余曲折と壮大な世界観の構築が必要だったのですけれど、それはエッセイの方に小出ししていきますので、ご一緒にお楽しみいただければ幸いです。

 エッセイ「私のゆったりカクヨムライフ」も明日の更新から通常どおりに戻ります。ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

 さて、タイトルの回収で、花菜ちゃんそれ聞きます? とボヤいたのは、カクヨムコンへの参加のために、全部分改修中の「まだ見ぬ未来へ駆け抜けて!」の中で、ヒロインの花菜と相談をしている私。

 昨年冬に改修をした「あなたのやり方で抱きしめて!」のヒロイン・結花のことを、「みにくいアヒルの子」になぞらえて、結花を主人公である「居場所が見つけられないアヒルの子=実は力強い白鳥だった」のように例えている部分があります。

 そこを持ち出されてきて、自分は何に例えられるのだろう? と聞いてきた……。マッチ売りの少女……では、最後がねぇ。人魚姫? シンデレラ? 白雪姫? う~~ん、どれも違う。……という多少間抜けな部分で喧々諤々しています。

 でも、全170話中、80話近くまで2回目の見直しが来ていますので、何とか12/1(だと思いますが)のスタートには間に合いそうです。

 そんなことをしながら、学校の夏休み最後の週末に突入したいと思います。

 少しずつ涼しくなり始めていますので、もう少し一緒に持ちこたえていきたいものですね。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する