• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

ゲーセンで見掛けるガンコントローラーの持ち方について……。

小学生の頃、デパートとかに設置されているゲーセンに行ってレールシューティングゲームを、よく遊んでいた頃があった私。
当時はそのレールシューティングゲームに設置してあるガンコントローラーを持つ時は右手でグリップを握り、左手でトリガーを押していました。そっちの方が早く連射出来るのでよくやってました!
無論サバゲーをやっている今はそんなことをしませんよ。今ゲーセンに行っても、正しい銃の持ち方で遊ぶと思いますし……。
そこで疑問に思ったのは、この間知り合いにハウスオブザデッドのリメイク版がSwitchで出ることを伝えたら、「俺もゲーセンで片指撃ちしたなぁ……」と言われました。
私は友人の話に「ん? 片指撃ち」と思いました。
そう、友人が言う“片指撃ち”は“ガンコン撃ち”と言う持ち方でした。
もしかしたらこの言い方は、通っていた小学校で言い方が違うのか、それともその小学校特有の言い方なのか……はたまた両方共言い方が間違っているのか。
こういうのって、二組に分かれる時に“グーとパー”か“グーとチョキ”のときのように地域によって言い方があるかもしれませんね。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する