• 現代ドラマ
  • ホラー

おとこ塾?

おとこ塾に通いだして3ヶ月が経った

表立って何か変わったとかは、ない

ただ、今までとは真逆の行動を取るようになった


理不尽なことを拒否するようになった

思うことを溜めず言うようになった

困っていたら率先して手伝うようになった

後回ししていたものを先に片付けるようになった


「最近どうしたの?なんだか変わったね?」

色んな人から言われるようになった

仕事のスキルが上がった訳ではない

感覚としては

自分の進む道が、以前は道なき道だったのに

今はまっすぐ一本道が見える

どちらに進もうかと悩むことが大幅に減った

それもこれも、あの塾に通いだした成果だろうか

ちなみにあの老人が塾長だと思っていたが

少なくともこれまでに7人の老人の話を聞いた

あ、会費はこれまで1円も請求されていない

そして塾生は初日以来、自分を含めて3人のままだ

3人じゃ勿体無くないかと思い

受付のおばちゃん(この人は変わらない)に、もっと大々的に募集しないのかと聞いてみたところ

「あ~無意味。しないしない。」

それで終わった

いや、まあ、俺としてはそのほうが有り難いのだが。


そして、半年が経つのを機に会社を辞めた

なんだかとても窮屈になってしまったのだ

あの人の言うことは聞いたほうがいいとか

社内セミナーには参加したほうがいいとか

会議では波風立てず黙っておいてほしいとか

なんでそんなことに、いちいち縛られなきゃならないのだ?

「彼はなにかの宗教に入ったみたいだ」

「洗脳って怖いよな」

社内にそんな噂が流れ、上司からは「事情徴収」を受けた

俺が悪いと決め付けたか?
俺が異端だと決め付けたか?

そんな扱いを受けはじめた

だから、辞めた。

辞めたはいいが、特にやりたいことがあるわけではない。

いやもう、行き当たりばったりもいいところだ

アルバイトでもするか・・・

10件のコメント

  • 続編が!?わくわく。
  • 何だか続けたくなりました・・・
    いずれアメリカに渡るかも知れません(´皿`)
  • あら、続編。
    連載にしましょうよ〜。
    読みたいし♡

    どんな人生歩むのか興味津々。
  • おとこ塾で、人生が変わった!
    このあとどうなる?
  • 緋雪 様
    不定期ですが続けたいと思います(´皿`)
  • 小烏 様
    少し自分の過去も重ねながら・・・(´皿`)
  • ご縁であり、お導きでもあり、
    そして、ご自身に変化があるのが、新しい何かの扉を開くのかもしれません。

    良きようになられます事を楽しみにしております。😌😌😌
  • きっかけは本当に、些細なことが多い気がします。
    あるべき姿の探究ですね(´皿`)
  • 会社を辞めたのだけは行き当たりばったり。人間の本質、そんなに急に変わらないような気がします。結局、じいちゃんたちボランティアをしているの。男塾、おもしろいです🎵
  • ありがとうございます♪
    また続きを宜しくお願いします( ^ω^ )
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する