珠邑ミトと申します。 日本神話、歴史、文学、仏教等を抽出して書いています。中東より東側に作風が偏りますが、目指す姿勢は中庸。
ご覧いただきありがとうございます。 皆様の作品は応援ボタンならびに★で、いつも応援しております。 なかなかコメントやレビューを書くことができず、申し訳ないです。 ※「カクヨム」「アルファポリス電網浮遊都市」「エブリスタ」にて活動中※ 「コンスタントに書き続けること」ならびに「長編作品は必ず完結させること」を目標としております。 なお、以下の作品は「アルファポリス電網浮遊都市」でのみ公開中です。 (作品中の一部が「カクヨム」内にて非公開) ●『2018年度 ルノルマン・カードに導かれし物語たちよ!』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054886152603 「Episode-1 これは、きつい……」 「Episode-8 異世界恐怖譚~美花の場合~」 ●『2019年版 ルノルマン・カードに導かれし物語たちよ!』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054888085161 「Episode2 a chain of ballying」 「Episode3 妄想、はかどる。」 「Episode5 そこにいた」 (全エピソード「カクヨム」内にて非公開) ●アキという女【オチが読める前後編】 ●あなたのパンツを100万で売ってくれませんか?【なずみのホラー便 第9弾】 ●雷鳴は3度、轟いた【なずみのホラー便 第10弾】 ●嗚呼! 何故、こんな時に限って!?【なずみのホラー便 第16弾】 ●肉の棒【なずみのホラー便 第17弾】 ●ありがとう、チンタさん【なずみのホラー便 第20弾】 ●〇ッチなカラダ【なずみのホラー便 第23弾】 ●美巨乳☆バニーガール狩り【なずみのホラー便 第26弾】 ●銭湯モニター【なずみのホラー便 第28弾】 ●不慣れな幹事【なずみのホラー便 第35弾】 ●野をかき分け、火を付けよ【なずみのホラー便 第50弾】
お初にお目にかかります。 角砂糖でございます。 幕末が好きすぎる、幕末中毒です。 幕末の面白さを書いていきます。 応援していただけたら、扇子を広げて踊りだします。 可愛いメダカを飼っています。 好きなお酒は獺祭です。
大昔は「rock musician」、その後、40年近く「professor」をして、現在は、食の宝庫と言われている福岡県の「糸島」で、趣味の半農半漁をしています。自宅の庭に畑を作って小さな耕運機で耕し、海では小型のマイボートを出しています。 家族(カミさんは五十年前と同じ人です。盆や暮れには孫たちが来ます)のために毎日、朝、昼、晩の三食を作っています。 2024年8月から、昔学んだ(教えた)工学と理学と生命科学の知識を生かして、ものを書き始めました。皆様方に読んでいただけるものが書けたらいいのですが・・・
緑色のドロドロした液体です。 状態で言うと液体ですが、ドロドロで、緑色をしています。 つまり緑色で、ドロドロしていて、液体状なのですが、よろしくお願いします。
年末で65歳になる爺いです。マイケル・ジャクソンと、タメです。天皇陛下ともですね。魅力度ランキング5年連続最下位だった。濁らない城の県に住んでます。ずっと最下位の方が話題になって良いと爺いは、思うんですが。そんな、農業県の芋畑が海の様に広がる素敵なCityに住んでます。水と緑に囲まれた、南東北地方、嘘です、北関東の海ペタです。ミカンとリンゴが収穫できる唯一の県です。あっ、路地で、と言う意味ですよ。
ホラー作品が好きです! 現在、『イカれ御曹司 切開四 獄の開かずの間収集癖』を投稿しています! 作品 完結済 『花束』 『空模様』 現在更新停止中 『オトシモノ』 『同居人は魔法使い』 『逢魔ヶ高校生』←現在非公開 『イジワル魔法使いとスナオ見習い』 『お話ししてよ人首先生』 『異世界転生症候群〜同僚の前世は勇者だったらしい〜』
初めまして。 檻墓戊辰(おりはか・もぐら)です。 まだ若い気でいますが、おそらくおっさんに片足を突っ込んでます(いや、もう両足か……?)。 書くのが好きでカクヨムに参加しました。 ただ異世界転生などの今の流行には乗り切れない不器用な作者です。 自分が面白いと思えるストーリーしか書けないですから仕方がないですよね。 文体も硬めだと思いますが、一人でも多くの人に楽しんでもらえるように日々精進します!
(にしりゅうせい)と読みます。 一応言いますが本名ではありません。 旧名 竜聖炎武 大阪生まれのおっさんです。 いろいろ書いてますのでよろしくお願いします。
凹凸のある話が好き。 ありきたりな人が嫌い。 星レビューって書いてて楽しいので、たまに調子に乗りすぎます、、 近況ノートも面白くしたい。 お気軽にフォロー下さい。 星は1個でも嬉しいです。 Xもやってます。 登場人物のAI絵など載せてます。 (2024/12/1開始)
小説、漫画原作/1月中旬発売 復讐の狼姫、後宮を駆ける(アルファポリス)/ 鉄の伯爵と偽りの婚約〜没落令嬢は愛され方がわかりません〜/断罪された令嬢は古の邪神と〜/彼女のリアル〜(河出書房新社)/『金の星亭』繁盛記(カドカワBOOKS)/百花娘々奮闘記(FLOS COMIC)/
小説で泣いたり笑ったりできる幸せを皆様と共有できれば幸いです。
ホラー好きのマーベル好きの東方好きのヲタク君です。以後お見知りおきを。あっ、ちなみに学生です
こんにちは、浅川です。 小説家デビュー目指しています! 最初は新人賞に向けた作品しか書いていませんでしたが、こうして息抜きに一般の方にも読んでもらおうと投稿サイトにも上げています。 皆さんの感想がブラッシュアップに繋がりますので、是非お読みいただけましたらご感想をよろしくお願いします! Web小説で人気の異世界転生、ファンタジー、ラブコメといったジャンルの需要には残念ながら応えることはできませんが・・・(恋愛小説は書きます)
ファンタジーやホラー作品をいくつかアップしたいと思っています。 もしよろしければ読んでいただけると嬉しいです。 気軽に感想なども書いてください。 よろしくお願いします!
主に心霊系のお話を書いています。第十回カクヨムコンテストに長編『あやかし生徒会はお化け対策で手いっぱい』で参加中です。 https://kakuyomu.jp/works/16818093089988413433 (目次ページにリンクしています) 『視える彼女は教育係』で竹書房「最恐小説大賞」を受賞し、単著デビュー。共著に『怪談供養 晦日がたり』など。 妖狐が主人公の妖怪小説もたくさん書いています。
作品をフォローとか評価とかしてもらった通知に来た人の小説は読みに行きます。切っ掛けがないと読めないので。 異世界ファンタジーを書いてます。転生系ではない ダークファンタジーが好きなんで、私の作品は胸糞展開もたびたびあります。 Twitterは下記リンクから。 そのうちミステリーとか書けたらな、とか思っています。まあ、次に書きたい話は決まっているんですけど、今書いてる作品が長すぎてきついんで何年後になるのかな・・・。 それでは私の作品を御愛読ください~
晴れた青空も好きですけど、どちらかというと雨降りの静かな日が好きな陰キャです。ファンタジーを中心に書いています。 「KAC2024 ~カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2024~」7回目お題「色」でランカー賞をいただきました! https://kakuyomu.jp/info/entry/8thanniv_KAC_result 近況ノートでほぼ毎日何かつぶやいています。作品の宣伝にはあまり使っていません。卯月にちょっとでも興味を持たれたら覗いてやってください。 https://kakuyomu.jp/users/uduki21uduki/news/16818093073566270291
大体どの小説でも推理小説というか物語の謎や伏線を重視しようとしています。 なにも考えてないのも結構ありますが。
皆様今日は。昭和世代のおっさんです。 ホラー、ファンタジー、現代ドラマ辺りが好きで、短編長編問わず良く読み書きします。 現在、長編ホラー小説『ただの相談ではないっ!』を連載中! 下記リンク先へどうぞ! https://kakuyomu.jp/works/16818093087308401970 ファンとしては(※以下、敬称略) 小説・エッセイなら京極夏彦、司馬遼太郎、田中芳樹、澁澤龍彦。 漫画なら荒木飛呂彦、原哲夫、井上雄彦、林田球、かわぐちかいじ、池上遼一。 個人受賞歴 『カクヨム3周年記念選手権』にて『女神の目覚め(応援賞)』、『龍を宿した家(レビュー賞・応援賞)』、『スターコレクターズ(レビュー賞・読者賞・応援賞)』、『翼には心を乗せて(レビュー賞・応援賞)』、並びにレビューいいね賞。 『ルーキーズチャレンジ2020』にて『根なし草の勲』にて五位入賞。 『#エモくて繋がりたい』Twitterキャンペーンにて『ビーズログ文庫賞』受賞。 『KAC2023』にて『地獄口論(レギュラー賞二位)』、『七回目のデート(レギュラー賞二位)』、『化け物抹殺企画(レギュラー賞四位)』。 どうかよろしくお願いいたします。
●カクヨムコン10短編に二作品応募しました。 ↓応募作品↓ サラリーマンと野良になった猫 →カクヨムに始めて投稿したお話です。タイトル通りの「二人」がお互いの事を助けるお話です。 あとを辿(たど)って →とある家族のとある一日の模様を描いたお話です。ちょっとしたアソビもあります。 __________________ 本名ではありません。 いい年こいたクソガキオジサンです。 高校の頃、センター試験で 古典漢文はできたのに 現国だけボロカスだった。 よろしくどうぞ
趣味を増やしたいなと思い、2024年6月からなにやら書き始めるようになりました。 週に1回程度の更新です。貴重なお時間を割いて読んでいただいるみなさまに感謝いたします。 ジャンル問わず読むのも好きです。隙間時間に2~3話を毎日コツコツ読み進めるタイプ。 評論家気取りしたくないので評価は★3しかつけません。楽しませて頂いてありがとうございます(*´ω`) 処女作『ヘリオンの扉』ネトコン12 一次通過 →更新停止中のため一時的に下書きに戻しています。 2作目 『君に手向ける花はない』 →毎週木曜日更新です。 ゆつみ・・・・・ 猫とロックとホラーを愛する日米ハーフ。夢野久作さんとジェームズ・ワン監督からしか摂れない栄養がある。若い頃は米軍基地内で理容師をしたり、ドル札が飛び交うストリップクラブでバーテンダーをしたりしていました(シン・シティのジェシカ・アルバのような美女のダンスが目当てで…)。現在は家庭を持ち、苦手な人付き合いから解放されるため自分のブランドを立ち上げてのんびり在宅ワークしています。極まった飽き性のため、書くことにもそのうち飽きると思うのですが、どうにか書きかけの作品は完成させてから消えたい所存でございます。 ※他サイトにも同じ作品を投稿しています。 ⚠️Unauthorized reproduction or AI learnin.
吉 田 陽 春 (よしだ きよはる) はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 物語に触れることが好きです。 誤字脱字間違った言葉などありましたら、 ご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。
きらら作品のような、かわいい女の子が登場するほのぼの日常系のアニメや漫画が大好きです。 思いつくままに書いているので、小説と呼べるものかどうかわかりませんが、よろしくお願いします。
サイノメです。 子供の頃から創作が好きで、色々と試していったのですが、ある日観た映画のワンシーンを自分なりに言葉で再現しようとしてうまく行かなかった事がありました。 そこから、視覚で得たものを自らの言葉として出力することへのこだわりを持つようになり現在にいたります。
体験談を基に作成しております。 貴方の心に刺さるものがあれば幸いです 小説は1つの表現技法だと思っています。 心が文字にして現れるものですね。 私自信、何度も打ちひしがれることが ありましたが思考の転換により きっと人の役に立つだろう。そう思っています どんな経験も無駄にはならないです
オカルト、スピリチュアル、動物が大好きです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
Xフォロワー数31000人 Tik Tokフォロワー数9000人https://www.tiktok.com/@user26281685373837 インスタグラムフォロワー数4100人 You Tubeフォロワー数920人 只今フェイスブックの方も腰を入れ始めました。 このフォロワー数が多いか、少ないかは個人の考え方も色々ありますが。 これからの時代、テレビを視聴しなくなってきている時代。 SNS、インターネットを大事にしている運営さんや企業さんを探しています
🌷 about babibu(ばびぶ)🌷 座ってお絵かきばっかりしてたら、お医者さんに「あんまり太ると手術も難しくなるんだよ」と諭されるほど太ってしまい、ダイエットを決意。 ホームセンターで4000円で購入したステッパーを毎日一生懸命踏んでいます。 ステッパーを踏んでるだけの時間に飽きてきて、ステッパーを踏みながらパソコンで小説を書くことに。 たまに酸素不足におちいりながら文字を打ってるので、変なところがあるかも。 誤字脱字、意味不明な文章を書いてたら、ツイッターのDMなどで優しく教えてあげてください。 酸素が足りていないので。 要するに、小説執筆とお絵かきが趣味です(笑)