• 詩・童話・その他
  • エッセイ・ノンフィクション

空目する

空耳ではなくて、空目。
ネット用語だったの知らなかったのですが、


私いつも空目している漢字があります。



それは、えーーーーっくすでよく見る
おめでたいこと









「拙作『◯◯◯』がこの度、大賞を受賞しました」












「拙者」って読んでしまうんです!!!



どうしても武士がでてきてしまうのです!!!





久々の近況ノートなのにくだらなくてすみませんwww



激しくくだらなくてすみませんww



以上ですww





それにしてもいつか、私もそんなポスをしてみたいものですね







「拙者の作品が、この度大賞を受賞しました!」




と( ˘ω˘ )



( ˘ω˘ ) セッシャ

4件のコメント

  • 樋口一葉の手紙で、校正はしっかりする、一文字違うだけで正しく想いが伝わらないと言っていた様な……。見方によれば言葉とは愉快なものです(^ ^)
  • 福山さま

    お変態!おかえりなさい✧٩(ˊωˋ*)و✧
    言葉って面白いですよね…校正してもしても、間違いがでてきます…泣
  • 空目(笑)
    『そらめ』ではなく『そらもく』と読むと、語呂が良さそうです。更におすすめは『そらーめ』。『そらまめ』ぽいです。

    自動車の運転中に空目した経験が何度か有ります。怖かったです。
    見てはいけないモノが、見えた気がします。
    見通しの悪いコーナーを抜けた後、バミューダパンツ姿の背が高いオジサンを空目した時には、魂が凍り付きました。
    交通標識でした。

    『拙』の文字が、トリガーなんでしょうか? 粉雪のように可憐なパルメザンチーズが貴女を連想させるように、その作品はサムライを彷彿とさせる、いさぎよい傑作なのでしょう。
  • ひぐらしさま

    どこからツッコミをいれたらいいのかwww
    笑いすぎて腹筋バキバキですw

    チーズ侍という作品でいいですかね?笑
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する