• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

たまには衝動的に、ダークに。

先日近況ノートにかいた「グレイス・イヤー」を読んでから、私はなんとなく衝動的になっている。


なんとなく衝動的で、ダークな私は
衝動的に短編を書いた。
(グレイスイヤーは全く関係のない内容である)


「かわいそうね」
https://kakuyomu.jp/works/16817330660582861918/episodes/16817330660583300897



普段はキャラクター、世界など細かく決めないと書けない私だけれど、
今回はもう衝動的に「なんだこれ?」って気持ちでぶちまけた感がすごいです。


ええ、衝動に任せて書きました。
ええ、なんだこれ?です。

読み終わった方も「なんだこれ?」になるでしょう。


ええ……。ごめんなさい。
ダークな気持ちになるかもしれません。

でも衝動的に書いたのです。
それも新月の夜に。

ごめんね。






あっ、表紙絵はAIくんにかいてもらって、それをAIちゃんにかき直してもらいました(なんだそれw)

6件のコメント

  • AIの表紙!
    ちょっと、良いのですけれど!
  • おお、AIがここまできれいに書けるとは。
    ちょっと怖い世の中になってきました。
  • AIさま、凄いですねぇ!
    「綺麗」や「上手」の指標じゃ凡百の人間では敵わないですねー。
    アイデア……いや、気持ちで勝負ですなっ。
  • 淀川さま

    ねー!AIがんばってくれました!
    ちょっと呪文唱えないといけないの面倒ですけど…
  • ポンポコさま

    この絵に行き着くまでちょっと時間かかりました|ω・)و ̑̑༉
    足が3本あったりしましたw
    コツつかめば色々できそうではあります!
  • @hikagenekoさま

    AIは楽しいですけれど、人間の代わりにはならないかなと思います
    ドラえもんみたいなロボットは欲しいですw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する