• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

蜂蜜ひみつ様、ギフトありがとうございます!(泉のニンフ油絵風イメージ画つき)

蜂蜜ひみつ様、応援ありがとうございます!
とっても嬉しいですーヾ(≧▽≦)ノ

蜂蜜ひみつ様は小説だけでなく詩作もされています。
といいながらやっぱり小説作品を紹介しましょう。

『舌先三寸に覚えあり 〜おヌル様は異界人。美味しいお菓子のプロ技キラめく甘々生活』
https://kakuyomu.jp/works/16817330657176740967

素敵なイケメンに囲まれて異世界生活――というドキドキのシチュエーションではあるのですが、それ以上にお菓子作りやグルメの話題が特徴だと思います。

主人公がプロのパティシエで、お菓子作りを通して異世界人を魅了し、仲良くなっていく姿が素敵です。

また異世界のシステムがオリジナリティにあふれていて、とても興味を惹かれます。

バトルだけが異世界転移じゃないことを思い出させてくれる、素敵なファンタジーですよ(n*´ω`*n)



-----本日の挿絵コーナー---------------

半裸で水の中から睨んできた、泉のニンフ「ナイアデ」です。
油絵風のタッチでお届けします。
設定では、水のように透明な髪なのですが、AIに難しいことを求めてはいけません。
あともうちょっと明るい森で、岩も透明がよかったんだけどな~

きっとAI的には、ニンフが棲んでいるのは、こういう鬱蒼とした森なんでしょうね。

17件のコメント

  • 「いろはす」や「水素水」くらい信者が生まれそうな水だと思いました。
  • あー様、
    裸婦が出るとは限らないけれどね笑

    ちなみに伝説では、ニンフのいる泉の水を飲むと病気が治るとか言われているらしいです。
  •  神秘的で凄く綺麗です。
  • すごく綺麗。
    美術館に,普通に飾られてそう!
  • 冴月さま、
    ありがとうございます!
    もうちょっと明るい感じがよかったのですが、まあこうなりました笑

    暗めの方が油絵の雰囲気が出るかもしれませんね。
  • あきこ様、
    よかったー!
    美術館に普通に飾られている近代西洋美術的なのを作りたかったので、そう言っていただけると嬉しいです!
  • レビューありがとうございますってお礼に訪れたら、なんて事でしょう(*´◒`*)
    丁寧ご紹介してくださって感激極まってます!ありがとうございました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*こちらこそどうぞよろしくお願いします。
  • この度はてんとれないうらないにレビューをお寄せ下さってありがとうございます!!
    読んで下さった上に、いつもれんさんはコメントしてくださるでしょう?
    私それがいつも楽しくって(๑˃̵ᴗ˂̵)
    たわいもない1行を介して作家さまたちと交換日記してるみたいで。
    結構コメント書くの難しい日もあるでしょうに、れんさんはじめ皆さん、相当のコメンテーター!!
    大喜利みたいで(*⁰▿⁰*)いつも気の利いた返しに、さすがだなあ〜って感心しちゃう!
    レビュー内に「あるあるやひねったのも」って書いてくれたのも嬉しかったなあ。たった1行されど1行バラエティ考えてるので(笑)
    まだまだ続きますが、お付き合いいただけるとありがたいです。
    365日マラソンいっっくぞーです(^^)本当にありがとうございました!
  • とても芸術的な絵ですね!確かに言われるように、より明るくクリスタル等あるとれんさんの作品の世界観に近付きそうです。
  • 蜂蜜ひみつ様、
    近況ノートにまでお越し下さりありがとうございます!

    『てんとれないうらない』毎日のように読んでるのに、まだレビューしていなかったのようやく思い出しました!
    遅くなっちゃって申し訳ないです~

    >たった1行されど1行

    むしろ難しいと思います。
    きっとどんどんネタが出てくる脳構造になっているに違いない! と思いながら毎日眺めております。

    ほんと、あるあるだったり、クスっとしたり、あ~なるほど、とか・・・読み手に起きる感情も様々なんですよね。

    365日、頑張れー!
    楽しく応援させていただきます!
  • 八万さま、
    見て頂きありがとうございます!

    そうなんです、
    >より明るくクリスタル等あると
    作品世界に近付くんですがね。

    そこがAIの限界かな~
    基本的にAIは学習したものをミックスして出してくるようです。
    だから存在していないものをイメージできないみたい。

    私の出した指示が「18世紀の油絵」だったので、そこはしっかりそれっぽく描いてくれたと思います!
  • 神秘的な泉ですね。
    油絵の絵画、というイメージですね。

    蜂蜜ひみつ様の『舌先三寸に覚えあり 〜おヌル様は異界人。美味しいお菓子のプロ技キラめく甘々生活』イケメンに囲まれてドキドキ生活、美味しそうなグルメたち、凝った世界観、私も大好きですよ。
  • 加須 千花さま、
    コメントありがとうございます!
    そうですそうです! 油絵の西洋画をイメージしました!

    『舌先三寸に覚えあり』、世界観が凝っていますよね。
    過去にも色んな地球人が、しかも色々な国から来ているという設定に興味を惹かれます!
  • あっという間の密着ロックオン1ヶ月でした。
    とても楽しかった〜。
    お名残惜しいのですが、ちょいとお次の旅に出立します。
    さりとてマイペースでのこのこ、今後もお邪魔いたしますよ〜。
    いつもいつも応援してます(๑˃̵ᴗ˂̵)大好きな綾森れんさん!
  • レビューコメント、ありがとうございますー!
    魅せる+バトル! またまた言語感覚が素晴らしすぎます!

    ていうか褒めすぎです! ピカソとか畏れ多すぎ!!o((>ω< ))o

    でも楽しんでもらうために書く小説なので、分かりやすさを大切にしていること、気付いてくださって嬉しいです!
    実はここだけの話、新聞社の運営するWebメディアでライターをしていたときに、読みやすい文章をたたき込んでいただいたのです笑

    こちらこそ一ヶ月ありがとうございましたー!
    これからもお邪魔しますねヾ(≧▽≦)ノ
  • おお!現場で鍛えられた方であったのかあ〜(*´◒`*)どうりで〜
    あのね、埋もれたの立て直すってした方がいいのかな?18日くらいの企画なの。
    立て直すって具体的にやると…
    1週間に設定してもう一回投稿してもらうの?
    18日に設定して途中でぶちって取り下げちゃうの?
    もう一回応募してもらうのは手間だよねえ?
    でも新しく目につきやすくなって、応募した方の作品が読んでもらえやすくなるんだよねえ?
  • 蜂蜜ひみつ様、
    そちらの近況ノートに回答しにいきますね!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する