• SF
  • 異世界ファンタジー

また悪癖が……。

一度書き始めてから、全体の構成が気になってしまう……。
なんなら根幹を成す設定まで変えたい。

ヒューマノイド《冒涜の遺伝子》 Ver.2.0をVer.2.1にすべきではないか、もしくはVer.3.0とすべきではないかと悩んでいます。

意気揚々と始めたはいいものの、カクヨムコンで焦って、定期更新のために書き進めるスタンスはよくなかった気がします。
テーマを見失っちゃいました。

今、プロットを見直すところまでしています。
流れを意識すべきでしたね。
そして、“見せる”・“魅せる”を意識して書いてみたいとも思っています。

一旦、ヒューマノイド《冒涜の遺伝子》 Ver.2.0は下書きに戻そうかと思います。



ところで……。
一方では話の構成を悩みながら、キャラの画像生成を片手間に頑張っていたんですよ。
そしたら、ダンちゃん(異端児の追憶などに登場)がいい具合に生成できたんです!

ご紹介しますね✨

またいい画像が作れたら紹介します!


なんかレオ君にはもったいない気がしてきた……。
(コラッ、自分のキャラでしょ!)

1件のコメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する