• SF
  • 異世界ファンタジー

初めての共同作業!!

明日7/7、8時に、ヒューマノイドのスピンオフを公開いたします。
こちらの作品は、矢口衣扉様【https://kakuyomu.jp/users/ido_yaguchi】と共同で書かせていただきました!

なので正確には、「ヒューマノイド」と「にじそら」のスピンオフですね。

色のない虹は透明な空を彩る
〜空から降ってきた少年は、まだ『好き』を知らない〜
https://kakuyomu.jp/works/16817139559097527845



僕が書いた、


ヒューマノイド《夢幻の虹》
https://kakuyomu.jp/works/16817330659801937053
7月7日 8:00公開


は、《異端児の追憶》のメイン二人、レオナルドとダニエルが異世界転移(?)する話です。
「にじそら」を第五章までお読みになると、お楽しみいただけるかと存じます。


書いてみた感想として、実質、二次創作のような感じですが、やはり想像力がいりますね……。

「素朴な疑問なんだが、矢口様の発想の源は何なんだ?」
「確かに、作家としての活動だけでなくヨムヨムだけでもかなりのエネルギー量が必要です。
読書によるネタ集めでは独創性や作業効率が説明できませんね……」

「あれだけの文才……、まさか天才?」

……とまあ、今とある邦画を見ながら書いていた訳ですが、冗談(本音)はさておき――。


まず世界観が綺麗で独創的なので、どこまで表現できたか分かりません。でも、楽しかったです!
特に幻想的な風景があり、様々なファンタジック現象が起きるわけで、それをどう表現できるか、試行錯誤しました( ; ◜ω◝ )
それに、セオ君やパステルちゃんをお預かりしている身として、どうすればこの子達らしさを出せるか、全力を尽くさせていただきました✨
……力不足かも……。

僕の邪な心が優しい世界観に影響していなければいいのですが。

そして、自分がどうしてもクール(悪く言えば無機質)な理屈っぽい書き方になってしまうので、あの世界の温かさが表現できているか……。
皆さん、また感想を聞かせてください……。


そして、実は矢口様にも、コラボ小説を書いていただいているのですよ!
皆さんよりお先で恐れ入りますが、拝読させていただきました。


何よりも最初に思ったのは、
「わぁー! 矢口様に僕のキャラクターを動かしてもらってる!! レオ君とダンちゃんに魂を吹き込んでもらってる!!」
って感じです。
すごい快感です(((o(*゚▽゚*)o)))

そして、ちゃんとセオ君とパステルちゃんが甘々している❤︎

恐れながら、セリフのところを修正したりしたのですがね💦
どうも矢口様の書くレオナルドが優しすぎてね、毒を増すようにお願いしました……。
矢口様のもとに行って、レオ君がいい子になっちゃったみたいでした。のびのびしていたのに、僕がもっと不良っぽくしろといじめる訳ですよ。
「あ?」とか言わせる訳です。


僕から色々お願いした(ワガママ言った)のに、快く受け入れてもらって、感無量です!



最後になりましたが、矢口衣扉様。
僕から持ちかけたお話でしたが、お忙しい中時間を割いていただきました。
青い鳥の方でめっちゃDM送ってすみません🙇‍♀️

ありがとうございました!!

2件のコメント

  • 矢口、天才ではありませんっ! 畏れ多いですっ!!

    すごく楽しかったですよー、いい刺激をいただきました(*´ω`*)
    セオとパステルが、ちゃんとセオとパステルでした!!笑

    レオナルド博士は専門用語いっぱい使う頭の良い方なので、あんまり賢くない矢口には難しいキャラでした。SF書きさんは本当にすごいです!

    良い経験をさせていただき、ありがとうございました♪
  • こちらこそ、楽しくさせていただきました🙇‍♀️

    よかった、セオ君、パステルちゃんをちゃんとお世話できた!

    レオナルドは、僕の暗い影のような部分があります。だから、思い入れもあります。その分過去を重くしていじめています。
    専門用語については、得意なフィールドで話を書いているので、ある程度は僕に有利なのですが、やはり知識が足りない部分があって、遺伝子組み換えについての本とかかいつまんで読んでいます💦

    ありがとうございました!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する