• SF
  • 異世界ファンタジー

「魔法のない異世界物語 Mk.IV」の参加条件について

https://kakuyomu.jp/user_events/16817330656606326854?order=published_at#enteredWorks

自主企画「魔法のない異世界物語 Mk.IV」の参加作品の中に、最近、どうも条件にそぐわない作品が見受けられるのです。
別に怒っている訳でもなければ、条件を確認した上で参加されているのかと思っております。

もしかしたら参加条件が分かりにくかったかなあ、と思っております。


今回の自主企画で掲げているビジョンは、

・魔法のような、便利すぎる能力・現象があると、チートで興ざめするじゃん?(個人の見解です)
・チートな能力を持つ生物を許可したら、何でもありになっちゃうじゃん?
・転生は仕方ないか……。大半の異世界物は転生がつきものだし。
・現実にある国や団体を批判して欲しくない。大抵の物語には悪者がいるけど、それが現実の誰かの評判に飛び火して欲しくない。

となっています。
後は自分の作品の宣伝目的。


自分の作品(ヒューマノイド)で、現実的で面白味はないかもしれませんが、人外と呼べる存在が出てきます。それをよしとしているところがあるので、架空の生物については、「科学的に説明できる」生物に限ってOKとしています。


でも参加作品を確認していると、錬金術のような超常現象があったり、人に変身できる生き物や妖精が出てきたりしたので、心苦しいですがいくつか除外するようなことがありました。

条件を設けている以上、無視はできませんし、例えば企画からお読みになる読者様がいれば、がっかりさせてしまうかもしれないので、ご理解いただければと思います。


もし僕の掲げるビジョンが分かりやすくなる、単純な条件があれば、教えていただけませんか?
ご意見があれば、お寄せください。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する