• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

【雑記】『割り切れない日本語』のColumnが抜けていた話&水色のトパーズ💎

 皆さん、こんにちは。
 今回は『割り切れない日本語』についての話(お知らせ)と、久しぶりに更新いたしました『ことば ~宝石編~』のことについて書こうと思います。

【『割り切れない日本語』のColumn抜けていた件について】
 昨日(11/13)のこと。
『割り切れない日本語』の「け」の『Column2 「喧々諤々(けんけんがくがく)」は間違い?』と、「こ」の『Column1 「号泣」は「声を抑えて、大量に涙を流すこと」?』までを公開したつもりが、うっかり「こ」のColumn3まで公開してしまいました。

 もしかすると気づいた方は、「あれ、Column2抜けてない?」と思ったかもしれませんが、おっしゃる通りで抜けておりました……。

 それで、間に入るはずだった『Column2 「姑息」は「卑怯」という意味?』をその後に公開いたしました。そのため、お知らせがいってなかったらすみません💦

 一応下記にURLも添付しておきますので、まだ読みに行かれていない方はよかったらご利用ください。

『割り切れない日本語』⇒『Column2 「姑息」は「卑怯」という意味?』
https://kakuyomu.jp/works/16817330663418963966/episodes/16817330665455421432


【『ことば ~宝石編~』のトパーズ】
 今回は11月の誕生石の一つ「トパーズ」について取り上げましたので、写真でもトパーズを載せてみました。

「トパーズ」の項目でも書きましたが、市場に出回っている青い色のトパーズの多くは、カラーレストパーズ(=無色のトパーズ)を放射線処理をしているものなので、ほとんど価値がないとされています。

 そのため、今回上げた写真のトパーズ(約1ct)も超安物です。二つで500円のものを買ったので、一つ250円くらいかなと思います。

 本物かどうかは怪しいところもありますが(笑)、いつも読んでくださっている方に楽しんでもらえたら幸いです。


『ことば ~宝石編~』⇒「第28話 トパーズ(11月)」
https://kakuyomu.jp/works/16817330655146553024/episodes/16817330656652526967

3件のコメント

  • わあ素敵! カットの仕方が安物とは思えませんね~(*´▽`*)
    光の入り方がちょうど良くて、写真の撮り方がお上手だなあ。
    こういうの、えんぴつで模写したくなりますね。
    お写真、ありがとうございます♪
  • こよみさん

    写真を見てくださりありがとうございます!
    そうなんですよ。意外にもカットが凝っているなと思います。
    トパーズは硬い方なのですが、劈開(ある一定の方向に割れる性質)があるので、カットには技術が必要なのだそうです。
    その割に安いので、どういうことなのだろうと、そっちの方が気になったり気にならなかったり……(笑)

    >光の入り方がちょうど良くて、写真の撮り方がお上手だなあ。
    お褒めくださり照れます~(*´ ˘ `*)
    マイカメラが、近いところを撮るのがあまり得意ではないのに被写体が小さいので、ピントを合わせるのに苦労しました。
    光の加減も見てくださり嬉しいです! ちょっと強めのLEDライトを当てながら撮ったのですが、やってよかったなと思いました(笑)

    >こういうの、えんぴつで模写したくなりますね。
    こよみさんは、透明感があるものを描くのが得意な印象があります。
    ビー玉のときもきれいでしたもんね。
    よかったら模写に使ってください~……と言いたいところなのですが、多分大きくするとぼやけますよね……?💦
    もうちょっと大きい画像にすればよかったかな(^^;

    いえいえ、こちらこそ楽しんでくださって嬉しいです!
    コメントありがとうございます✨
  • 「いいね」してくださった皆さん、ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する