• 詩・童話・その他
  • SF

年の瀬に体調崩すとふ……orz

ご無沙汰しております。
巷ではインフルやらコロナやらアデノやら何やら、諸々流行っているみたいですね。
かくいう私も、十二月入って早々体調を崩していたという身内と無防備に会いましたところ、「今、職場で流行ってるんだー」との言葉と共に置き土産をされまして、ガッツリ罹っておりました……orz

いらんねんて、そんな土産……泣

いやぁ、びっくりしました。
発熱こそしませんでしたが、鼻粘膜が完全にぶっ壊れまして、一週間ほど、全身の水分鼻から出す気かいう勢いで止まらず、就寝中に窒息死するかと思いました……ガクブル。
鼻水止まらなくても脱水症状って起きるんですよ……。
夜間は咳き込んで難儀しまして、随分、濡れマスクのお世話になりました。やれやれ。

熱症状は一切なかったので、日中仕事は普通にできるのです。
一応、上司に事情を話して症状治まるまでリモートに切り替えさせてもらい、臨機応変に対応してもらってありがたい一方、webカメラ繋いでる時は、ちょいちょい画面からフェードアウトして鼻をかむという忙しなさ……笑
ええ、リモートなのにマスクして、その下では鼻腔にティッシュ詰めて生きてました。

やっと止水栓も復旧して、ティッシュ詰めから解放されましたよ、ふう……。
年の瀬に、本当に参った参った……。
ここ数日で一段と寒さも厳しさを増している折、みなさまもどうぞ温かくしてご自愛くださいませ。

6件のコメント

  • お大事になさってください。
  • > SF研様 ありがとうございます。

    今年はここまで無病で頑張ってきたので、ちょっと油断してました。
    SF研様も、どうぞお気を付けくださいませ。
  • 今さらですが、お加減いかがでしょうか?
    私が言うのもなんですが💦
    ご自愛くださいませ
    養生してくださいね
  • > 歩さま
    おかげさまで、やっと内服薬からも解放されました! トータル二週間くらい掛かったでしょうか……十二月はほとんど更新もできなくて予定大狂いです(苦笑い)

    歩さまも大変でしたね。引き続き、ご無理なさらずご自愛くださいませ。
  • お大事になさってください。
    私の職場でも例にもれず流行っています。

    お早い回復を祈っております。
  • > 崇期さま
    やはり、どこの職場も風邪が流行っているんですね。
    おかげさまで、年明けは穏やかな鼻環境で迎えることができそうです。
    崇期さまも、ご無理なさらずご自愛くださいませ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する