• 詩・童話・その他
  • SF

【感謝】カクヨム文芸部デジタル部員証を頂戴いたしました!【感激】

先日、トップページで発表のあった公式企画のレビュー選出結果に記載されていましたとおり、
この度、ありがたくもトリさんマークの「カクヨム文芸部デジタル部員証」を頂戴いたしました!
(応募しとったんかい! してました——!)

わーい、わーい\(^^)/
かわいいです!! 感激です、ありがとうございます!!

サイト上でサンプル画像を拝見した時から、
「うわー、かわいい! 欲しいなあ〜、いいな〜(煩悩まみれ)」
と思っていたので、
実際に自分のペンネーム入りで仕上がった姿を拝むことができて感無量です。
(カクヨム上で公開する分には問題ないとのことなので、記念にペタ)

同じく、ご選出されたレビュワーの皆さま、おめでとうございます!

不肖の私も、今後とも推し作、推し作家さまをスコップしてはガンガン推していこうと思います(熱意だけはこもっている顔)

さて、ここでお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、
ワタクシのペンネームの読み方について、

あえて今まで読み仮名をプロフ画面に明記してこなかったのですが、
この度、カクヨム運営陣さまも、やはり「コハク」とご認識されたことが判明いたしました。

というわけで、今後は「コハク カン」でFIXです。
何卒、よろしくお頼み申します(深々)


↓ ep.16 読んで書いて気付いて身に付く筆力、読解力、プレゼン力で自分も育つ ↓
https://kakuyomu.jp/works/16816452218605632529/episodes/16817330663331817464

公式企画
↓ カクヨム文芸部の本棚をつくろうキャンペーン結果発表 ↓
https://kakuyomu.jp/features/16817330662975434034

9件のコメント

  • すごい!
  • うわ~い! おめでとうございま~す!
  • > カクヨムSF研さま

    ありがとうございます^^ 素直に嬉しいです(ニコニコ)
    レビュー先の作品も、どうやらここ数日でフォロワーさんが増えたそうで、私もこっそり喜んでいます。

    > ひぐらし様

    ありがとうございます! トリ皮フードタオルを被りながら、端末保存したトリさんマークを眺めてニヤニヤしています。
    かわいいです、ふふふ。
  • 古博さま、ごめんなさい、全く気づきませんでした!そもそも「レビューを応募して本棚を作ろう」なんていうキャンペーンがあったこと自体、意識にありませんでした。急いで調べさせて頂き、虎の威を借る正覚坊さまの「毗沙門戦記」への熱く愉しいエールを拝読させて頂きました。大日如来「ええんやけど……何か、思てたんとちゃう……」が利いてます。これは本編も読ませて頂かなければいけないぞ、と開いたのですが559,866文字とあるのを見てやめました(笑)
    本当に、心よりお祝い申し上げます。何百人とおられたはずの応募者の中から、たったの四人ですよ、四人!友未も「茶色のこびん」で応募すれば良かった。

    追伸)以前に「古博」さまを何とお読みするのかうかがったとき、他人事のように何種類かの候補をあげられていたので、変な方だなあと思いながら勝手に「こはく」(琥珀みたいできれいだから)とお呼びしていたのですが、お墨付きを得られて安心です。でも、読み方がわからないと絶対損なのに。
  • > 友未さま

    ありがとうございます^^
    「毗沙門戦記」面白いので、ぜひお目通しを! 絶対、仏教オモローってなりますから(笑)
    ちなみに、私の推し仏は薬師如来様です(どうしてもbar瑠璃光のオネエマスターに脳内変換されてしまうのです。「あらぁ、いらっしゃい!」って)

    カクヨム公式って、本当に一介の素人でもちゃっかり参加できちゃう面白い企画をポッと小出しにしてくるので、お知らせ必読でございますよ。

    ペンネームの読み方は、あえて言及してこなかったんです(笑)
    全ては学生時代、Windows ATOKの変換区切りと、漢字候補矢印キールーレットで私の中指が選んだ結果なので!
    今までも「コハク」が優勢でしたが、「フルヒロ」「コヒロ」と色々読まれていたので、全部正解という感じでゆるーっと使い続けてきました古博です(笑)
  • 私はまさに「ふるひろ」と読んでいました。古人大兄皇子みたいな感覚で(笑)
  • > 佐伯 安奈さま

    あ、やっぱり(笑) フルヒロ読みも一定数おられたのです。
    フルヒトノオオエ〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。
    すみません、中大兄皇子(運営公式)にサクッと討たれました。
  • だーいぶ遅れてのコメントで申し訳ないですが。
    こんな証明カードいただけるんですね!かわいいっ!(*´∇`*)。
    おめでとうございました〜。それよりも、本当にありがとうございました!!

    古博さん、そういえば「こはく」とも読めるのか!
    私は、書き下し文みたいにして、「いにしえの博(識尊者)さま」と認識しておりました。「こはく」でええのか〜(°▽°)
  • > 正覚坊さま

    いらっしゃいませ&こちらこそ、おめでとうございます&ありがとうございます〜(=´∀`)人(´∀`=)
    「毗戦」もいよいよ、新章スタートされて楽しみが増えました〜(早よ追いつかんと……滝汗)

    古博の新しい読み方が……! もう、いっそ「いにしえのひろし」もアリですね(思案顔)
    いにしえのひろしか(そ)ん——とかにすれば、何だかそれっぽい昔の歌人になりそう(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する