• 現代ドラマ
  • 恋愛

宇部家の本棚③

こっちはハードカバーなどなど。
これもほぼほぼ私の。
古本屋さんで買ったりしているので、あんまり状態は良くない。

そんで実は本棚はまだあるし、入り切らないやつが床に積まれている。そろそろ何とかしないとと思いながらもう何年も放置してる。

10件のコメント

  • 読書家の人の本棚ですよねえ。やっぱ他人様の本棚は面白い(笑)
    妖怪の本が気になります←
  • ざっと見て全然被っていませんでした……!! 私の本棚と違う!!
  • 竹神チエ様

    読書家……なんですかね(笑)
    妖怪の本、定期的に読みたくなりますね。読んだらそれ系の書きたくなるから困ります(笑)
  • 蜜柑桜様

    いま蜜柑桜さんの本棚見てきました。やっぱり全然違いますね。
    文庫の方はかなり整理しちゃったんですよ、引っ越す時に。

    ええ、それでもリア王とかそういうのはなかったですけど。
  • こちらもまた、意外性のある本棚です…! カクヨムとツイッターで色々な人の本棚見ますけど、この予想のつかなさ…! 

    二段目はミザリー、電車男、ルー=ガルーが目立ちますね。

    一番下の棚も、るもい、ようかいの本、メガネ男子、アイスランドに誕生日大全がきて、心理学が続いて札幌小樽、賞味期限に、ミュゲ書房ありがとうございます! さすが宇部さん、すごく面白い本棚の持ち主です…!

    右下にちらっと写っているのはウルトラマン……?
  • オレンジ11様

    何かもう統一感がなさすぎて(笑)
    下の段の心理学関係のは大学時代の教科書ですね。

    そして、そう、ウルトラマンです。旦那が買ってきました。
  • 大学時代の…! そうですか~。
    私仕事でいつも本棚見てるじゃないですか、それでもまだ飽きなくて、背表紙眺めるのって楽しいんです。

    宇部さんは、想像ととても違う本棚でした。
  • オレンジ11様

    教科書、手元にあるのはこれだけなんですけど、なにか創作にも活かせるかしらと思いつつ、まーったく読んでませんね(笑)

    本棚ってその人らしさみたいなのも出ますし、「えっ、アナタこんな本を!?」みたいな驚きもありますよね。昔の私は気になったらすーぐ買う(古本屋さんで)、だったので、統一感がないんですよ。いまはそんな富豪みたいな真似出来ませんね(笑)
  • 「夕食はディナーの後で」がある!(謎解きです)
    さりげにアイスランドヲタクが「アイスランド」の本を紛れ込ませてる!
  • 如月芳美様

    夕食はディナーの後で!(笑)どんだけ食うんだ!
    流行りに乗って買ってみましたが、私にはあんまり合わなかったですね。おっさん(というかおじいさん)執事が良かったんですけど。

    アイスランド、お気付きになられましたねウフフ。
    でもこれくらいしか持ってないんですよ。常に探してます、良い感じのアイスランドの本。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する