• 現代ドラマ
  • 創作論・評論

感動的な応援演説レビュー、ありがとう!

思わず胸が高鳴る、感動的な応援演説レビューを
工藤千尋(一八九三~一九六二 仏)様
https://kakuyomu.jp/users/yatiyo
より頂戴いたしました。誠にありがとうございます。

以下、マジレスでございます。

15年くらい前になりますか。実はとある地方議員選挙に立候補した経験があるんです。自民・公明などの組織が強い地域で、選挙の二か月前に突如立候補を決めたこともあり、完全な準備不足、支援者不足でした。
結果は定数21に対し37人が出馬、私は24位の得票で見事に散りました。

本作には、この時の経験が活かされています。
また、本作の構想の原型ができたのもこの一年後くらいでして、かれこれ10年以上途中まで書いては放置、を繰り返してそのうち世の中が創作世界を追い越してしまったりして、「こりゃイカン」とカクヨムで公開を始めたのが昨年の7月、というわけです。

経験、と言えば30年以上も昔、仮面ライダーショーのアルバイトをやったこともありました。今でいう完全なブラック企業で、社長がインチキプロデューサーというか、ほぼ詐欺師だったんですが、ショーそのものは楽しかったです。司会や裏方入れても7人しかいないのに「8人ライダー勢ぞろい」とかやって、グダグダで。これも少しは作品に反映されてますね。

あとは、ブランドコンサルティングの会社に16年在籍して、いろんな企業さんの事例を勉強できたことも少なからず糧になっています。

特撮は幼少のみぎり「怪獣王子」「ウルトラQ」「マグマ大使」を見て育ち、そのまま大人になっても見続けるという経緯を辿ったので、それらにちなんだ小ネタが意識せず挿入されてしまいます。悪い癖だと思っています。

長くなりました。こんな時間があるなら早く続き書けよ、って話ですね。

お付き合いいただき、読んでくださっている皆様に、改めて御礼申し上げます。

2件のコメント

  • 市議選は票を読むのが難しいですよね。
    だいたいの当選票数を予測して協力者それぞれの握っている見込み票数を集計して初めて当選が見えてきます。
    ある教師の方は卒業生から広く慕われていて、卒業生だけの票で当選しています。
    いかに票を読み取るか、それができないとただ出馬するだけではどれだけ良い政策をアピールしても票足らずとなりますしね。

    私も小説を書こうと思い立って構想はできてるのにいつでも書こうと思えば書けると考えてる間に何十年も経ってしまいました。
    時間の経つのは早いですよね。

  • コメントいただき、ありがとうございます。
    おっしゃるとおりですね。自治体人口にもよりますが、アストロシティ規模だと1,500票集めれば市議選にはたぶん通ります。組織票がある候補者以外の、下位集団だと票読みは難しくなります。後援会もなにもない私が、よく次点グループに入ったもんです。

    書こうと思っているうちに何十年…
    カクヨムなど小説投稿サイトは、人知れず埋もれていた作家を発掘する機能がありそうですね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する