• 現代ドラマ
  • 恋愛

短編ホラー「色の無い夢」をアップしました。

いつもながらの思い付きで書いた短編ホラーです。
ストーリー自体に捻りはありませんが、雰囲気を味わってもらえたらうれしいです❤

などと余裕を見せていますが、実は無茶苦茶怖がりです(。´ノω・`)。

P.S.
華やかな「色彩都市にて」に続いて、モノクロの「色の無い夢」を書きました。物語に関連性はありませんが、続けて読んでもらうと、ちょっぴり違った趣を味わえるのではないでしょうか❤

28件のコメント

  • 私の作品にレビューを寄せていただきありがとうございました。
    作品をほめていただき感謝の言葉しかありません。とてもうれしく励みになりました。もう言葉では表せないくらいです。
    本当にありがとうございました。
    投稿が明け方になっていたようです。お体に気をつけてください。
    RAYさんの違う作品も近々読みたいと思います。
  • RAYさま

    レビューを書かせていただいたのですが
    ラストに下手くそなツッコミを入れてしまいまして
    少し読み直そうと思ったら早速表現を直してくださっていますね。

    私ももう少し読んでじっくりラストを考えて味わいたいと思います。
  • 関川さん、こんばんは。
    わざわざありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
    冗談抜きに目が覚めましたよ(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
    それぐらいステキな作品でした。
    設定もさることながら、キャラも立っていて文章もイイ感じでした。
    引き続き拝読させていただきます❤
  • Zooey(ゾーイー)さん、こんばんは。
    レビューをいただきありがとうございます。
    また、アドバイスをいただき感謝しています。
    いくら良い物を書いても読者に伝わらなければ単なる自己満足ですからね。そういう意味では、とてもありがたいアドバイスでした。早速改稿させていただきました。また何かあればおっしゃってください。
  • RAYちゃん

    おはよう。
    あいかわらずのアグレッシブな作品更新ですね。
    お身体は大丈夫?

    「色彩都市」に「色の無い……」と色がらみのタイトルで個人的にとってもツボです。
     すごいなぁ、やっぱり引き出しがいろいろあって。
     
     ワタシも少しは見習わないとね。
     お邪魔しました。
     また、よかったら遊びに来てね。

    今日子
  • 如月さん、おはようございます。
    わざわざありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
    今そちらへお邪魔して一席ぶってきたところです(おいっ)
    不快に思われたら削除願います<(_ _)>

    あっ、前述の件が偉そうに聞こえるたらごめんなさい。
    ただ、あまり深い意味はないんですよ∵ゞ(≧ε≦o)ブッ!!!

    今までブログで小説をアップしたことはありましたが、公募したことは一度もなくて、いわゆるプロやセミプロの方の目で見てもらったことがありません。カクヨムに来たのは、そんな目で見てもらって、自分の立ち位置を見極めるのと、それを踏まえて、作品を世に送り出したいと思ったからです。そのためには「見てもらうこと」が大事ですが「読者に真摯に向き合うこと」もまた重要だと考えています。もっと言えば、ここにはお手本のような方がいますから、そんな方の「テクやノウハウを盗むこと」を心掛けています。

    そんなわけで、何とか作品を見てもらうことを考えて、飛び込み営業のようなレビュー(ちゃんと読んでいますよ(笑))や、気に入った作品の作者さんとの交友を進めてきました。交友の方は損得なしに楽しんでいますけどねゞ(≧m≦●)ププッ

    わざわざありがとうございました。
    よろしければ、またお話してください。
    如月さんとのお話は得るものが多い気がします。いろいろな意味で❤

    RAY
  • 今日ちゃん、おっはよう。
    あははは♪ 最近ヘンな時間に寝てヘンな時間に起きちゃうから早朝に活動していることが多いです。お仕事の状況は変わらないけれど、カクヨムに割く時間がかなり増えました。ただ、義務感でやっているといった感覚はなくて、書いたり読んだりするのが楽しいことがありますね。

    セミプロの方の作品に触れたり、こんな風にいろんなお話をすることで刺激になるし、今まで自分に足りなかったものが見えてくるし、もっと言えば、足りなかったものを補う術も見えてきます。それを実践に移すのは難しいけれど、現状がわかるのは大きいと思っています。プロを目指す方の中でもまれることで、少しでも前に進めたらいいと思っています。

    あっ、色色と読んでくれたんだ(いきなりオヤジギャグ)
    今回は、色に関する恋愛系とホラー系の短編を続けてアップしてみました。両方読んでくれる方がどれだけいるかわからなかったけれど、それなりの効果があるかと思ったので(ΦωΦ)フフフ… 結果はよくわかりませんが、若干名の方からそれなりのレビューをいただけました。由としておきます(偉そうに)

    あっ、引き出しなんかないよ。PCデスクにはキャスター付きのがあるけど(謎)頭の中にイメージはあるけれど、それは漠然としたもので物語にはなっていません。上手くつなぎ合わせればいけるかなぁ…なんてジグソーパズルのピースを当てはめるみたいなことを試行錯誤して偶然はまったものをプロットにしているだけです。偶然に助けられているというのが正直なところです(小声)

    今日ちゃんも小説のリメイクとエッセイの同時並行で精力的ですよね。リアルタイムでお邪魔できないものもあるけれど、目を通してもらってます。中国のエッセイはまだ読んでいません。また時間を見て読ませてもらいます。

    これから朝ごはんの準備をするので、後程うかがいます。

    今日も一日笑顔でいられますように❤
    いつもありがとね(*╹◡╹*)アリガト

    RAY
  • RAYちゃん

    本当にアナタの作品に寄せる姿勢には頭が下がります。
    少しは見習わないと、とバタバタしております(汗)。

    ワタシの作品はゆるーく覗いていただければと思います。エッセイは特に。少しでもフッと笑みをこぼしていただけたら、十分です。某地域の喫茶店でコーヒーと一緒によく出されるナッツ類のようなものですので(^_-)-☆。

    今日のティータイムが楽しいものでありますように。
    (あ、別に強制的にワタシのエッセイを読めと言ってません。ホントだよ)

    今日子より
  • 如月さん、こんにちは。
    わざわざお越しくださってありがとうございます。
    ボクも如月さんのおっしゃる通りだと思います。他人に見せたくなのであれば自分で黙々と執筆していればいいのですから、わざわざネットに晒す必要はありません。誹謗中傷されるリスクしかありませんもん(笑)

    状況がはっきりわからないのでいい加減なことは言えませんが、その方、間違ってこの世界に迷い込んでしまったのでなければ、「売り言葉に買い言葉」のような状況があったのではないでしょうか? この世界では、こちらが他意はなく言ったことでも行間を「悪く」解釈する方が結構いますからね。個人的に「行間は好意的にとる」というのが鉄則だと考えています。

    気を落とさないでください。如月さんの文章も拝見しましたが、常識ある方だと思いましたから。少なくとも、ボクの目には「お付き合いしたい方」と映りましたよ。

    ということで、これからもよろしくお願いしまぁす❤
  • 今日ちゃん、こんにちは。
    わざわざありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    いえいえ、目標や理想を語っているだけで、なかなか実効できません(笑)言うのはタダですしね(おいっ)ただ、理想を忘れてしまったら、ダラダラ流されて徒に時間が過ぎて行くのも事実ですから、理想は持ち続けたいと思います♪

    了解しました(。・x・)ゞラジャ♪
    今日ちゃんのエッセイはモーニングサービス的なものとして扱わせていただきます。ただ、某地域には「軽食」と称したモーニングもあって、ナポリタンやカレーはもちろん、えびふりゃーや味噌カツまである始末(どこが軽食?)そんなわけで、今日ちゃんの作品も場合によっては「軽食」扱いするかもしれません(ΦωΦ)フフフ…

    ストレスが溜まらない自然体のお付き合いでお願いします♪
    では、まったねヾ(・∀・)ノ☆Sёё yoц☆
  • RAYさま

    個人的には、アレでいいと思いましたよ。
    くどくど説明するより、読み手のイマジネーションに委ねることで、不思議な雰囲気のまま終る。

    私の解釈は、最後に見た映像がトリガーとなって記憶が断片的に夢と混ざって繰り返される。
    主人公は植物状態みたいな想像をしてました。

    また、不思議な話書いてください。
  • ひとみさん、こんばんは。
    わざわざありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
    感謝&感謝です*:.。☆..。.(´∀`人)
    連載がんばってくださいね❤
  • 桜雪さん、こんばんは。
    わざわざありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
    そう言っていただけてよかったわ(´▽`) ホッ
    読み手のイマジネーションに任せる文章にしたけれど、正直ちょっと任せ過ぎかとも思いました(笑)

    いつも目を通してくださって感謝&感謝です❤
  • utaさん、こんにちは。
    わざわざありがとうございます<(_ _)>
    不思議な気持ち&また読んでしまう……それは僕にとってとてもありがたい賛辞です❤ ちょっぴり変わった作品が持ち味で、それが受け入れられた気がするからです。うれしいですわ*:.。☆..。.(´∀`人)

    そうそう、義務感を抱いたりプレッシャーが圧し掛かる状態で書いたって納得のいく文章は書けませんよね。リラックスして、できればエンタメ感覚で楽しみながら書くことができたら、これまで思い浮かばなかったアイデアが出てきて作品の質も自ずと向上するような気がします。そんなゴール地点への到達の一助となるような交友ができたらと思っています。よろしければ、またお立ち寄りください。

    そちらにも伺いますね❤
    どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト

    RAY
  • 如月さん、こんにちは。
    ……ちあきさんの方がいいかな?フレンドリーで❤(また勝手に)
    ボクのことも「RAY」とか「RAYちゃん」とかフレンドリーに呼んでください。「さま」なんて呼ばれると「誰のこと?o(゚◇゚o)ホエ?」って思っちゃいますから。

    改めまして、ようこそお越しくださいました❤
    それから、ノートに言いっ放しで失礼いたしました<(_ _)>

    文章を拝見させていただき、とてもうれしく思いました。
    作品を大切にされている(自分のも他人のも)のが伝わってきたのと、ご自分の信念に基づいた活動を見出し、真剣に取り組んでおられるのが感じられたからです。レビューはノートに書いたことの繰り返しになると思って省略しましたが、★はつけちゃいました。気持ち良いですよね。ちさきさんみたいに文章を大切にされているのに出会うと。

    もちろん、書店の発想も素晴らしいと思います。お金もうけにはなりませんが、たぶん、プライスレスな何かを得ることになると思いますもの。人とのつながりだったり、ノウハウだったり、思わぬ気づきだったり……思わぬところで身を助けてくれるものとなる気がします。
    陰ながら応援します。これからもがんばってください。

    そうそう、「ドクターの夢」は後回しでも構いませんよ。具体的にどの公募に出すとか決めていないので(この時点で落選決まり)少なくともちあきさんに読んでもらえるまで待っています。あっ、プレッシャーをかけているわけではありません(笑)ストレスが溜まったら途中で中止しても構いませんので、よろしければ目を通してやってください。

    お心遣いに感謝&感謝です❤

    RAY
  • ちあきさん、こんばんは。
    いえいえ、相変わらずの言いたい放題で失礼しました<(_ _)>
    確かにこの世界のキャラ立てがありますもんね(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    了解しました(。・x・)ゞラジャ♪ では、ボクのことはこれまで通りお呼びください。ボクは「ちあきさん」とお呼びします。

    文章を書くのが苦手なんですか?o(゚◇゚o)ホエ?
    やっぱり、学校の授業とは違うのかしら?
    すごく的確で無駄の無い文章だと思いますわ。

    ボクは書くのは人並みにできますが、読むのが苦手です。カクヨムの作家さんたちは読書経験が豊富な方や読書好きな方が多いと思いますが、ボクは普段ほとんど本を読まないんですよ。だからかな。レビューが苦手なのは。ただ、ここに来ていろいろな方の小説を読むことで、すごく勉強になっています。作家の皆さんがこれまで読書で培ってきたノウハウを、ボクは今培っている感じです(笑)

    そうそう、「ドクターの夢」の件はお任せします。
    溜まったストレスは上手く吐き出してください。この世界を使って❤

    お心遣いに深く感謝いたします。
    どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト

    RAY
  • RAYちゃん

    こんにちは。今日子です。
    なんだかちあきさまとのやりとりをのぞかせてもらってしゃしゃり出てきてしまいました。

    確かにちあきさまの試みは素晴らしい。
    ワタシも救ってもらっているひとりとして。
    そしてRAYちゃんの姿勢も素晴らしい。
    あなたとあなたの作品のいちファンですから。

    おふたりのお話をうんうん、と頷きながら読みました。
    さすがワタシが尊敬するふたりだけあるわ、と妙に自分を(?!)称えてしまいました(笑)。

    ちあきさまにも『ドクタ―の夢』読んでもらえているみたいでよかったね。
    どんなレビューだろうね。楽しみ楽しみ♪

    そうそう、『ドクター……』といえば、
    ここでも小説大賞始まるね! 第2回の。
    どうするのかな。
    それともカクヨム以外の公募にするのかな。
    慌てる必要はないものね。
    万難排して最適なコンテストに望めばいいもんね。

    でもワクワクする。
    毎日お忙しいと思うけれど、『夢』に向かって頑張れ~!
    応援旗は振り続けております(^_-)-☆。

    今日子
  • 今日ちゃん、おはよう。
    ちあきさんとは、過去にボクの作品を1編読んでもらったのと、彼(彼女?)が書いた誹謗中傷批判記事にボクがコメントしたぐらいの仲でしたが、共通のお友だちのノートに、ちあきさんがボクの書き込みに対してコメントしたことで間接的な会話が始まり、いつしか直接的な会話に至りました。

    ちあきさんは、書評だけを見ると、全ての者に愛を降り注ぐ、某救世主のような方といった印象を受けます(実際そう思っている人もいるんじゃないかな?)が、作品全体に目を通すと、物事を深く考えているところが垣間見えます。言い換えれば、書き手はもちろんカクヨムに対して「愛の鞭」を振るう姿勢が見受けられ、結構シビアな方です。その考えは、はっきりとはわかりませんが、ひとつ言えるのは、自らの売名行為のために甘甘の書評を書いている輩とは確実に一線を画していると言うことです。また、伊達や酔狂でレビューしているわけではありません。もう少し距離が縮まれば、また違った顔も見られるんじゃないかと期待しています。

    そうそう、「ドクターの夢」の書評については、言葉のやり取りの中で、ボクの方からボソっと言った言葉をちあきさんが拾ってくれましたことで実現しました。ボリュームがボリュームだけに正式にはお願いし辛かっただけに、とてもありがたいことです。ご多忙な方ですから申し訳ない気持ちはありましたが、お言葉に甘えることにしました。

    小説大賞始まるね。ボクは5月末に来たから詳しい話はわからないけれど、前回はひと悶着あったみたいだね。読者選考は一見民主主義の考えを取り入れたように見えるけれど、評価者の質の問題を考えれば、第一次の足切りを読者(書き手含む)に委ねるのは「適正な評価」って言う点から無理がありそうね。「評価できる者は作品を応募していない者に限る」とすればいいのかな?でも、そうなると書き手が別のIDバンバン作って自作自演して、それが一般的になって裏取引しそうだし(笑)そうなったら、前回以上に泥沼かな。

    《閑話休題》
    「ドクターの夢」は文字数が合えば出そうかな。一般的な公募に出すには文字数が多過ぎるから、大幅に文字を割く作業が必要になるし。とりあえず、今は恋愛コンの作品に全力投球します。ただし「参加することに意義がある」程度の意気込みですが(笑)

    今日ちゃんもリメイク作品の再考、大変だと思うけれどがんばって。愛情をこめて手掛けた作品には魂が宿ります。それは読者にも伝わるし、作品も喜ぶと思うから。「この作者に書いてもらえて良かった」なんて思うよ。きっと❤

    今日も一日笑顔でいられますように★ミ

    RAY
  • こっそりと、おはようございます〜
    つばきでございます〜
    今日もファイトで参りましょう〜
    RAYちゃん♡
  • つばっきー、ありがとう💛
    ボクもこっそり八兵衛で伺いました(それはうっかり)
  • 町内へパトロールするふりをして、RAYちゃんの、かつて知ったる執筆室へ……

    あの真剣にPCへ向かわれるお姿に、わたくしが道化などしたら叱られそうだわ。

    こそっと手土産のキムチを置いて、帰りましょう。
    再見ですわ~♡
  • RAYちゃん

    こんばんは。
    応援ハート❤️ありがとうね🎶
    嬉しいな。でもちょっぴり焦る。
    大丈夫? コレでホントに大丈夫? って(笑)。
    ワタシの大事な子を応援してくださってありがとう。RAYちゃんのこの表現大好き。作品に想い入れがなければできません。

    RAYちゃんの大事な子が一番いい形でデビューできる場所が見つかるといいよね。字数ねぇ。削れないでしょう? だって全部必要な要素じゃない? ド素人が言っても説得力に欠けますが💦
    字数と言えば、ワタシのリメイクもまずは本編は字数増えます(泣)。続編からエピソード持ってきたりしたし(言い訳)、それにまだあれもこれもと描写したくなる。やめないと。
    続編で少しは削れるかなぁ。もうそれもわからないや。読みやすさだけは克服します。愛情もありったけこめます。ありがとう、応援してくれて。

    ちあきさまは「カクヨムの正義の味方」のような方だと思っています。真面目に取り組んでいる人には愛をこめてくださいます。
    なんだかお知り合いになれてよかったなぁって。カクヨムに登録してよかったなぁって。

    それはもちろん!
    RAYちゃんにも出会えたし!!
    小説アップするだけで満足していたワタシにいろいろ気づかせてくれたから。
    楽しいおしゃべりにつきあってくれるから。
    やっぱり大好きよ、RAYちゃん(^_−)−☆。

    感謝と愛をこめて🎶

    今日子
  • つばっきー、こんにちは。
    町内パトロール、お疲れさま💛
    どんどん来てください。敷居は低いので。
    土足厳禁&禁煙だけ守っていただければオールカマーの24時間ウエルカムだよ(≧▽≦)
    つばっきーのそのキモチがうれしいわ。ちょっぴり臭うけど……あっ、キモチじゃなくてキムチね(笑)でも、以前は新宿の韓国食材のお店でよく本場のキムチを買って帰ったの。だからそちらもウエルカムだよ♪

    いつもありがとう。
    今日も一日笑顔でいられますように♥
  • 今日ちゃん、こんにちは。
    「陰ながら応援します」なんて言ってから有言実行してみました(≧▽≦)
    あまり力にはなれないけれど、適度に背中を押せたんじゃないかしら💛
    プレッシャーをっけるつもりはないから気にしないで♬

    字数は厳しいですね。削ろうと思えば削れるけれど、クオリティを維持するためには重労働です。ある台詞とかあるシーン、実は後の台詞やシーンとリンクして作ったものであることが多くてね。プロの目で見たら「要らない」で片付けられるかもしれないけれど、踏み切れません。そういう意味では、公募じゃなく、飛び込みで見てもらう方がいいのかな……でも、そんなに暇とは思えないから門前払いでしょうね。もしくは粗探しされて終わりdったりね(笑)10月の要綱発表を待って決めたいと思います。

    そうそう、今日ちゃんとこんな風にお話するのは、楽しいうえに勉強になるから一石二鳥ね。新たな人脈も築けてそこで新たな気付きもあるから一石三鳥かな(≧▽≦) これからも自然体でいろいろ話してもらえたらうれしいわ💛 もちろん、お互いの文章に触れるのも刺激になるし勉強になります。おかげさまで、自分の弱点に気付いてそれを修正するよう努めています。4ヶ月で自分の文章が少し変わった気がします(あくまで気がするだけかも)

    いつもありがとう。
    今日も一日笑顔でいられますように★ミ
  • こんにちは~!

    RAYちゃん、RAYちゃん、ありがとうございます!!
    拙作「魔陣幻戯~アイドル志望は時給戦士」に、きらびやかなるお★さまをいただいて。
    くわしくは、わたくしの近況ノートに記しますのですが、このお★さまはとぉっても嬉しい♡

    ランチもしっかりお召し上がりくださいな。
    特に発酵食品は美容にもようございますゆえ。臭い?  わたくしはま~ったく気にしないタチなの。うふふ。
  • つばっきー、こんばんは。
    どういたしまして💛
    そんな重要な意味があるとはつゆ知らずでした(≧▽≦)
    でも、お役に立ててうれしいわ🌠

    キムチは大丈夫よ。よく買って食べてるし、お料理でにんにくの消費はかなり多いしね♬

    わざわざありがとう。
  • は、鼻が、鼻がとてつもなく痛いわ!
    お気楽にビールをあおりながら、流し読み程度ってことで拝読いたしましたの、新作「シン・タイソウ」を。

    あのね、RAYちゃん。
    飲んでたビールが、思いっきり鼻から吹きだすなんて経験、ございますかしら?
    死ぬほど、痛いの……
    カクヨムさまで、爆笑させていただくお話って結構ございますれど、これね、この「シン・タイソウ」。
    はっきり申し上げて、大層危険よ。間違いなく読了後に皆さま鼻から、ナニかは吹きだすわよ。

    ブラボー!!
    って騒ぎじゃないくらいに♡
  • つばっきー……ホントに?ホントに?信じていいのね?(おいっ)
    笑いを取る作品って自信ないの(;´Д`) でも、つばっきーがそう言ってくれたからちょっぴり安心しましたヾ(≧▽≦)ノ

    それはそうと……ごめんね~・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
    行きつけの居酒屋さん、出禁になったみたいで……じゃなくて(笑)
    過ぎたレビューまでいただいちゃって。でも、ありがとね💛

    新しいノート立ち上げるね🌠
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する