• 現代ドラマ
  • 恋愛

短編ホラー「九十九」を書きました。

時々無性にホラーが書きたくなることがあります。
グロテスクなスプラッター系ではなく、じわじわ怖くなるサイコ系です。

ただ、基本的に怖がりです。Midnight_rayというIDからもわかるように真夜中が好きなくせにです(笑)

小学生や中学生の頃、神社やお寺に集まって怖い話をしたことがあります。「お化けが出るんじゃないか」。当時はそんなことを考えてドキドキしながらの百物語でしたが、今考えると子供だけで危なかったと思います。お化けよりも人間の方が恐ろしい時代になっちゃいました。

お盆はこの手のお話が旬とも言えます。
よろしければ、目を通してやってください。

いつもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト

62件のコメント

  • RAYさま
    たまにホラー書きたくなる衝動わかります。
    私も怖がりなんです。
    ホラーは早送りで1度見てから通常再生します。

    いつも目を通してくださってありがとうございます。
    よい夏をお過ごしくださいね。
  • 桜雪さん、こんばんは。
    早送り……準備に余念がないですね(((✿ฺ≧▽≦)彡☆アハハハ!!!
    最近はホラー映画はほとんど見ないです。影響を受けているホラーはありますが。イメージで書いているところがあるので、実はボクだけが怖い自己満足作品になっているかもしれません。

    こちらこそ、いつもありがとうございます。
    くれぐれもご自愛ください<(_ _)>
  • こんばんは。
    先日は、うれしいレビューをありがとうございました。
    幸せな気分でお邪魔して、周囲の雰囲気に流され、つい「九十九」を拝見してしまいました…。
    画面を見て固まっている私を「どうしたの?」と心配してくれた人は、たぶんムンクの叫びみたいな顔をしていると思ったのでは。
    RAYさん、最後の一行が頭から離れません。どうしましょう。
    これは気を取り直すために、他の作品を拝見するしかないですね。

    そういえば、RAYさんはボクなんですね。小説の中だけでしょうか。
    きれいなお姉さんのイメージなので「ボク」が意外で可愛らしく、九十九の中で少しだけほっとできました。
    またお話しにうかがわせてください。ありがとうございました。
  • 新樫さん、こんばんは。
    どういたしまして。新樫さんの作品はホントに癒されます❤ 心が洗われるようで、心地良い気持ちにさせてくれます。こちらこそ、拝読させていただいたことに深くお礼申しあげます<(_ _)>

    このたびは、ボクの短編に目を通していただきありがとうございます。
    この時期なのでちょっぴり怖いホラーにしましたが…結構怖かったですか?かく言うボクも怖がりなので、恒常的には書きませんが、時々何かに憑かれたように無性に書きたくなります(ホントに憑かれてたりして(笑))短く読みやすい文章の中でぞくっとしてもらえたらうれしいのですが、楽しんでいただけたようで何よりです(笑)

    そうそう、ボクの1人称は「ボク」です。さすがにリアルでは使っていません。それが許されるような職場ではありませんから。ネットやアニメの世界では「僕っ子」なるものがいて、あの中性的な雰囲気を出したいと思い、バーチャルでは「ボクっ子」をやらせていただいています。

    えっ?キレイなおねえさん?可愛らしい?( ♡∀♡) ~♥
    うれしいこと言ってくれちゃって❤ もうどうしましょう(〃ノωノ)テレッ☆
    とりあえず、イメージを崩さないようにしたいと思います。
    ただ、作品を見ると…ダメかもしれません( ̄▼ ̄;アハハハ.....

    わざわざありがとうございました。
    こちらこそ、また絡んでやってください。
    長文でもOKです。はまなすさんで慣れていますから(おいっ)
  • ゆうやさん、おはようございます。
    短編を読んでくださってありがとうございます。
    はい。今回は直球でした。それほどスピードはありませんが、普段変化球に頼ることが多いボクの直球、結構効果的だったでしょ?(笑)

    あら、若いだなんて……お上手なんだから(〃ノωノ)テレッ☆
    ……って、高校生は言い過ぎ(*≧m≦*)プッ!!
    でも、うれしかったりします❤ ありがとうございます。
    これからも年齢詐称に命を掛けます!(力を入れるところ違うし)

    佐々木君は応援したいキャラです(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    執筆がんばってくださいね。
  • お疲れ様です。笹谷です。
    先日は「時を駆けなかった娘」におすすめレビューをいただき、感謝しております。どうもありがとうございました。
    やはり短い話の方が読みやすいし、レビューしやすいですね。
    というわけでこちらの「九十九」にもレビューを入れさせていただきました。
    今後も執筆活動を頑張ってくださいませっ。

  • ゆうやさん、こんばんは。
    ……って、さらに若返ってるし(((✿ฺ≧▽≦)彡☆アハハハ!!!
    もしかしたら…ロリ願望?(おいっ)
    さすがのボクでも、小学生には化けられないかも(かもって…あんた)
    ゆうやさんの期待に応えられるようがんばります❤(笑)

    いつもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
  • 笹谷さん、こんばんは。
    どういたしまして♪ こちらこそ、楽しく拝読させていただきました❤
    ありがとうございました。残りの2作品も少しずつですが、読ませていただきます。引き続きよろしくお願いします<(_ _)>

    このたびは「九十九」にレビューをいただきありがとうございます。
    そうそう、最初は20万文字ぐらいある長編をアップしたのですが、なかなか読んでいただけなかったので、まずは読みやすい短編をアップして、とりあえず読んでもらうことを心掛けました。おかげ様で多くの方に読んでいただき大変うれしく思っています❤ ろしければ、また目を通してやってください。

    わざわざありがとうございました(*╹◡╹*)アリガト
  • キレイなお姉さん? コーコーセー? のRAYちゃん(^_−)−☆

    こんにちは。RAYちゃんたら百面相(笑)。

    確かに作品、作品で印象がガラリと変わるからRAYちゃんご自身の印象もいろいろあるのかも。

    ワタシが思うRAYちゃんはね、仕事のできるクールビューティなお姉さん💕
    頭がいいんだけど、きちんと気配りができるオトナなヒトって感じ。

    そうそう、「九十九」!
    やだ! やだやだ!!

    読んでしまった後に新樫さまの
    「読んじゃダメでした」というレビューを見て大きく頷いちゃった。おでこにスマホをあてて新樫さまに同意しました。
    RAYちゃんのお話はレビューを見ずに読むのが信条だったんだけど、今回は見た方がよかったかも。あ、でも、やだやだといいながらも楽しませて(怖がらせて?)もらったんだから、やっぱりレビュー読まなくてよかったのかな。もうわからないわ。スゴすぎて。

    まだまだ百面相RAYちゃんを楽しませてください。お話も。RAYちゃんご自身も(^_−)−☆

    もちろん、ご無理のない範囲でね💕

    今日子
  • 今日ちゃん、こんばんはヾ(・∀・*川
    えっ?キレイなおねいさん?ドコ━━━━(゜∀゜三゜∀゜)━━━━ッ!!??
    確かにこの世界ではいろいろな人に化けることができ案すね。特に小説を書いている人は。今日ちゃんの小説も男性が出て来るからなりきれるでしょ?ボクもいろいろなタイプの男女になってます(笑)リアルではなれない「ボクっ子」になれるのもこの世界のイイところね❤ 皆さんはどう見てるかわからないけれど…┣¨キ┣¨キ┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ ┣¨キ┣¨キ

    ……って、ボクのこと美化し過ぎ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
    あくまでイメージだけど…イメージ崩れると思うから、すっごいブスを想像しててください。お願いね!ク・ラ・リ・ス・❤(まだ言ってる人)大人には違いないけど……年をとったと言う意味で_」 ̄乙(、ン、)_

    そうそう!「九十九」読んでくださってありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ちょっぴり怖いお話だけど、読んでもらえてうれしいです♪
    久しぶりのホラーだったので一抹の不安はありましたが、皆さんの受けも上々だったのでホッとしています。あまり長くても間延びするし、短いと伝わらないし難しいところです。最近読んだホラーで、1万字近くあるのに、読み終わったら落ちらしい落ちがなくて、延々と自己満足の恐怖描写を続けただけのものがあって、脱力感が半端なかったです。ボクにとっては、ある意味それもホラーですけどね(笑)

    またいろいろ書かせていただきます。マヨネーズのほとぼりが冷めた頃に、エッセイもどきを(ΦωΦ)フフフ…(←懲りない先生遠藤秀作)

    どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    後でいくね❤
  • RAYちゃん

    本当にね。バーチャルの世界ではどんな人にもなれるものね。いくつもの人生を楽しめるものね。バーチャル今日ちゃんも楽しまないとね(笑)。
    確かに小説の男性目線は楽しいかも。男子なんてなったことないから(当たり前だ)妄想というか、願望だけどね。

    RAYちゃんはたくさんの人を産み出しているからスゴいのです。ソンケーものです。

    わぁい、わぁい、RAYちゃんのエッセイ!
    パチパチパチパチパチ👏
    いよっ!だいとーりょー‼︎
    楽しみに待っています。

    P.S.おじさまったら、結構ひっぱるタイプなのね(^_−)−☆ 消しゴム送りましょうか?(笑)
  •  RAYさま

     こんにちは。
     怖いです~。リアルな描写なだけに。

     今日子ちゃんとの対話、ちょくちょく読ませてもらい楽しませてもらっています。
     私の中でもRAYさまはきれいなお姉さんですよ?(笑)

     そうそう、前頁のノートを見て私も確認してきました! この調子で頑張ってくださいね!!
     私も連載中の『星作り』、放り込もうかとも思ったんですが、なんだかカラーがちがうよなぁって諦めました。ので新作を!! なぁ~んてすぐに思いつかないし書けないです(笑)
     RAYさまは短編とはいえ、コンスタントに書き上げていかれてますよね。ソンケーします!
     
     エッセイもまた読みに来ますね!
  • 今日ちゃん、こんばんは。
    小説を書いてるとき、今日ちゃんは登場人物に感情移入して書くタイプ?それとも鳥瞰的な目線で客観視して書くタイプ?恥ずかしながら、ボクは前者で「死神…」ではサラちゃんが死神と対峙するシーンは泣きながら書いていたし、陽子さんが戦うシーンでは自分が検事になったつもりで怒りながら書いていました(笑)そんなわけで、コスプレ以上になりきってます!(自慢するとこじゃないし)もちろん男女問わずです。自分の都合のいいように性格付けなんかするので、「リアリティがない」なんて言われるかもしれませんね。そう感じる方が多いとその小説は単なるマスターベーションでNGです。そこを反省点として次回に生かします。ボクは、小説の生命線は「リアリティ」だと思うので。と言いながら、なかなか満足のいくものが書けません(ノ_-)ハア… 一生の課題かな。

    そんなわけですから、今は「個人で楽しむコスプレ」レベルです(笑)
    何か気付いた点があれば遠慮なく指摘してください<(_ _)>

    そうそう、短いエッセイ(もどき)もまた書きたいと思います。賛否両論ですが、今日ちゃんみたいに思ってくれる方がいれば書いた意味があるもんね♪ 人を笑顔にするのって、人を感動させるのと同じぐらい難しいけれど、そんな文章を紡げたらうれしいですね。

    それから、ボクの中の今日ちゃんのイメージはそう簡単に消えないよ。口には出さないけれど、ずっとそう思っています。ク○リス(伏字にしておいたけど)

    いつもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
  • 楠さん、こんばんは。
    小説を読んでくださってありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
    怖がりな癖に時々ホラーが書きたくなります。思い付きですが、怖いって言ってもらえてよかったです。書いた甲斐がありました❤

    あっ、今日ちゃんとお友だちなんですね。
    じゃあ、ボクのお友だちでもあるんだ(どんな理屈よ?)
    キレイな…おねいさん…?ボクが…ですか?*:.。☆..。.(´∀`人)
    うれしい❤ 何とか期待を裏切らないようにしないと…
    プレッシャーに押しつぶされそうっす_」 ̄乙(、ン、)_

    漫画原作コンテストは…順位が落ちてきました |д゚;)д゚;)д゚;)д゚;)д゚;)
    でも、皆さんに応援していただいているおかげで、まだボーダー上にいます。プロの編集者に見てもらいたいので、何とか20位以内に入れたらと思っています。正直なところ、ボクの作品も少年雑誌向きじゃないと思いますが、カドカワさんは成年誌も扱っているので、そちらに推薦してもらえたらと思っています。「オリジナリティ」という観点では過去にない作品だと思うので、最初から「大賞」ではなく「特別賞」狙いです。内緒ですが(内緒になってないし)

    それから、そんなに他人行儀にならないでください。様付けで呼ばれるとボクじゃないみたいだから(笑)RAYでもRAYちゃんでも好きに呼んでください。もし呼んでくれたら、ボクも「楠さん」から呼び方を変えますから(ご希望があればおっしゃってください)

    思い付きで小話みたいな文章を作ることしかできませんが、よろしければお気軽にお立ち寄りください。

    どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
  • RAYちゃん

     こんばんは。
     
     そうね、『月願』は主人公ふたりの一人称目線なので、ふたりにのめりこみました。切ない曲を聴きながら、私も泣きながら書きました。RAYちゃんもそうだったのですね。陽子さんの対決シーンは呼吸も忘れていたほどで息苦しかったし、サラちゃんのシーンは確かに泣けました。きっと書いているRAYちゃんの感情は読む私達にも伝わるんでしょうね。

     余談なのですが、私の近況ノートの4月28日のところで『月願』を書きながら聴いていた曲の話をしているのです。よかったらお暇なときにでも見てみてください。

     逆に続編『空綴』は月目線なので、俯瞰を心がけました。感情的になるな、なるな、と言い聞かせながら耳心地のよいジャズとかを聴いていました。

     ね、RAYちゃんの小説にモデルはいるの? たくさんのキャラを生み出しているけど、どうやって産んでいるの? 
     私の場合はまだあの小説ひとつだけだけど、モデルはいません。ただエピソードとかには自分や近しい人の体験だったりとかは混ぜてしまっているかな。
     あ、答えづらかったらいいからね。ここ公開ページだもんね。

     なんかこんなお話できて嬉しいな。ワタシなんて駆け出しのペーペーだからRAYちゃんの制作秘話みたいなこと聞けてとっても為になる。ご迷惑にならない程度でいいので、いろいろ教えてもらえると嬉しいです。

     RAYちゃんの作品は「個人で楽しむコスプレ」の域はとっくに脱していると思います。少なくとも私が楽しんでいます。それにあのたくさんの☆とレビューがそれを証明しています。
     でも基本はRAYちゃんが楽しんでいるコスプレを公開してくれることだと思います。それを見る私達がのけぞったり、笑ったり、唸ったり、怖がったりするのですから。

     何度も言うけど、RAYちゃんの百面相が大好きです。素顔はキレイなお姉さんのRAYちゃんもね(^_-)-☆。

     「いつもありがとう」はこちらのセリフです。
    丁寧なお返事もどうもどうもありがとう<m(__)m>。

    今日子
  •  RAYちゃん

     おはようございま~す。早速ちゃんづけにさせてもらいました(#^^#) 私もなんとよんでもらってもいいですよ♪ こんな風に親しくして頂いて嬉しいです。
     漫画コン、なるほどそういう考え方もあるのですね。確かに少年誌ではハイレベルかと思ってました。そこではもったいないかと。もっと万人に・・・。

     私もひとつホラーを書いてしまったのですが、ホラーなのに怖くないという・・・不思議なものになってしまいました(笑) いや、怖くなるよう努力はしたんですけどねぇ。最後までそれで突っ走れなかったです(-_-;)

     今日子ちゃんに書いている部分だけど、私ものめりこんでしまうんですよ。葵ちゃんにどっぷり。なので、葵ちゃん作の詩集まであるという不思議な状態が出来上がってしまって(笑) のめりこんだ後、一歩さがって見れたらいいんでしょうけどね。
     『扉』、『星作り』はかなり古いんです。二十年ほど前の作品を大改稿したので、キャラたちへの愛着が深くて・・・。
     それにくらべて、幽月邸二つは一週間で仕上げただけあって、そこまで感情移入の深さがないぶん、ちょっとは俯瞰できてるかなって思ってます? また覗いてみてください。(え?そんなことない?((+_+)) ってあきれられるかしら(笑)

     では、特別賞をめざして!! とはいってもあとはハラハラ見守るだけしかできないんですけどね。いい結果がでることを祈ってます(^^)/
  •  RAYちゃん、一番大事なお礼を書き忘れていました。
     『星作り』にレビューをありがとう(^^♪ 葵に感情移入していただいたとのこと、とっても嬉しかったです!
  • S&Sさん、こんにちは(*´∀`)ノ゙ チワ-ッス!
    どういたしまして。文章から楽しさがにじみ出てますもん♪
    これからも楽しいレビュー期待しています。カクヨムの名物レビュアーとなってください。いえ、S&Sさんならなれます。ボクが太鼓判を(これが当てにならない)

    わざわざありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
  • 今日ちゃん、こんにちは。
    今日ちゃんも感情移入執筆やってるんだ。なんだか安心しました(´▽`) ホッ
    ボクだけ「泣き女」だったらどうしようかと思ったもん(某国の葬式?)
    意識してるわけじゃないけど。雰囲気をそれっぽくするのがダメなのかな?まぁ、一概にダメとは言えないからイイかな( ̄▼ ̄;アハハハ.....

    そうそう、さっき今日ちゃんのノートにお邪魔しました。ノートへのコメントのほか、ボクの好きな曲なんかも書いたりして言いたい放題しちゃいました(おいっ)支離滅裂で期待していたものじゃなかったらごめんね~具体的に言ってくれたらまたコメントします<(_ _)> 

    それから、ボクの小説のキャラを設定する際にモデルはいません。ただ、それはあくまで「内面的なものはいない」ということです。外見は有名人で誰かをイメージするようにしています。その方が場面が浮かぶし、姿形や服装や表情の描写が浮かびやすいので。陽子とサラはあのフラッシュの雰囲気をイメージして書きました(笑)

    そうそう、今日ちゃん、時間と興味があったら、ちょっと覗いて欲しい作品があるの。ボクが初めて書いた長編作品でカクヨムに初めてアップした作品です。まともに読んでくださったのは3~4人で現在★27とほとんど読まれていません。ジャンルはSFと恋愛と現代ドラマがいっしょになったみたいな感じで、ある中年の医者が作家になる夢を抱くお話なの。文章が堅めで20万字以上あるから、ちょっと覗いてNGならスルーしてください(決して無理には読まないでください。)。

    コスプレの件、了解しました(。・x・)ゞラジャ♪
    楽しみながらやらせていただきます。悪乗りするかもしれませんが、温かい目で見てやってください(笑)

    最後に、ボクこそ駆け出しのペーペーだよゞ(≧m≦●)ププッ
    公募なんかしたこともなくて、自己満足の小説を少数の方に見てもらっただけだもん。でも、ここに来て少し自信になったのは、よく「●●出版で電子書籍化」とか「●○文学賞最終選考作品」とか「なろうで20万アクセス」とかPRしてる方がいるんだけど、それを見て「これならボクもがんばればいけるかも」なんて思ったことです。正直なところ、作家の世界はプロとアマは天と地ほど差がある印象がありました。ただ、一握りの売れっ子作家は置いといて、「出版された実績のある方」というカテゴリーならそれほど差がなく、手が届きそうな気がしました。この世界で皆さんの良いところを盗みながらがんばりたいと思います。今日ちゃんもいっしょにがんばろう!

    キレイなおねいさんと清楚なクラリスでね(((✿ฺ≧▽≦)彡☆アハハハ!!!
  • 秋ちゃん、こんにちは(*´∀`)ノ゙ チワ-ッス!
    改めまして、RAYちゃん&秋ちゃんでお願いしまぁす❤
    漫画コンテストは、少し前に書いたこの作品が陽のあたる場所に出られたら由とします。そのためにも何とか1次選考を突破できたらと思っています。

    ホラーは優しい人には書けないかもね。スプラッタもサイコも。とにかく人の精神や肉体が壊れていくor壊れる雰囲気のあるシーンは避けて通れませんから、普段の価値観なんかを排除して思い切って書かないといけないんですよ。ただ、どうしても踏み切れない部分があったりすると書けません。というか中途半端なものになります。秋ちゃんも「怖いホラーコンテスト」は避けた方がいいけれど「ホラーっぽいお話」で普通に投稿すればいいんじゃない?評価は読者がするから。

    そっか。。そんなに前に書かれた作品なんだ。でも、作品に愛着があったりキャラに愛情があるのはわかります。ボクも長く付き合った作品には愛着がわきますよ。でも、作者さんの思いが注ぎ込まれた作品って良作が多いんですよ。技術的にというわけではなくて、わが子を育てるみたいに手を抜かず丁寧に言の葉を紡いでいる気がします。しっかり読ませていただきますわ❤

    そうそう、今日ちゃんのコメントのところでも書きましたが、時間と興味があったら、ちょっと覗いて欲しい作品があるんですよ。それは、ボクが初めて書いた長編作品でカクヨムに初めてアップした作品「ドクターの夢」です。まともに読んでくださったのは3~4人で現在は★27とほとんど読まれていません。ジャンルはSFと恋愛と現代ドラマがいっしょになったみたいな感じで、ある中年の医者が作家になる夢を抱くお話です。文章が堅めで20万字以上あるから、ちょっと覗いてNGならスルーしてください(決して無理には読まないでください。)。

    わざわざありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
  • RAYちゃん

    こんばんは。遅くなりました。
    もう、どうしたらいいんだろう。
    あんなレビューをいただいてしまって。

    大好きなRAYちゃんの百面相だけど、また新しいRAYちゃんに出会ってしまいました。

    もうね、正座して読みました。拝読しました。涙がこぼれました。こんなにも真剣に解説してくださるなんて。こんなにも温かく応援旗を振ってくださるなんて。

    「ベターハーフ」。そう、そのかたわれを探し求めるのが恋ですもんね。この人がその人だとわかればいいのにね。わからないから、彷徨うしね。それに必ず出会える保障もないしね。
    あのふたりもまだ気づいていないしね。
    RAYちゃんのご期待に添えるよう心を尽くしますね。

    RAYちゃんのレビューのおかげでpv数字が伸びています。あなたの影響力はとてつもないわ。

    どうやってお礼を言ったらいいのかしら。
    きっとRAYちゃんの想像の何倍も何乗も感謝をしています。どうもありがとう。

    それから、最後になっちゃったけど、「ドクターの夢」フォローしました。読むのものすごく遅いんだけど、待っててね。また知らないRAYちゃんに出会えそうで楽しみです。

    心からの感謝と愛を込めて(^_−)−☆
    今日子

    P.S.私の古いノートにまで遊びに来てくれてありがとう。お返事書きました。おヒマなときに覗いてみてね(^_−)−☆
  • 今日ちゃん、こんばんは。
    改めてお礼を言ってもらうほどのものじゃないです。言いたい放題のレビューにそんな風に言われると、無茶苦茶恥ずかしいです。

    馴染みのある情景、読みやすい文章、惹きつけるストーリー。それらが合いまってストレスなく楽しく読めました。今日ちゃんの作品とボクの感性がシンクロした結果です。評価と応援は当然の帰結です。あの二人が出会ったのと同じように(笑)

    そうそう、PV数の件はボクのレビューとは無関係だと思います(笑)先に★をつけて後でレビューを書いたから、新作レビューにアップされないと思うから。あくまで偶然ですので過大評価はしないように(キッパリ!)でも、そんな風に言ってもらえてうれしかったりする(小声)

    それから、「ドクターの夢」は全然無理しなくていいです。1話と2話を覗いてそこで止めてもらっても全然構いません。ほとんど読まれていないので、女性の率直なご意見を聞いてみたかったというのが本音です。ただ、ストレスを溜めて無理やり読むと言うのはお互いにとって不幸なものですし、ボク自身、お友だちに何かを押し付けるようなことはしたくないので。くれぐれも無理はしないでね★ミ

    音楽の話は細かいところに話が及ぶと延々と続きそうです。特にユーミンさんの歌詞は結構読みこんでいるので止まらないと思います(笑)それから、手嶌葵さんはボクの大好きな方で、日本人で世界に通用する、数少ないアーチストだと思っています。動揺、ポップス、映画音楽、JAZZetc.どんな曲も自在にこなします。あの歌声はまさに芸術ですね❤

    わざわざありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    またねヾ(・∀・)ノ☆Sёё yoц☆
  • RAYさん、こんばんは。
    僕です…女子高出身の、新樫です…。
    エッセイ、もう誰も読まないだろうと思っていたら、まさか…まさかRAYさんが読んでくださるとは。
    コンテストも終わってほっとしていたので、いえ、だったら書くなというお話なのですが、エッセイはとても恥ずかしいんです。
    コンテストの魔力といいますか、他の皆さんと一緒に頑張っているときは、自分の中の何かが燃え上がってしまい、いっきに時間をさかのぼって高校生の僕になっていたのですが、終わってふと我に返ると……なんといいますか……。
    お付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。感謝するばかりです。

    コメントを読ませていただいて、いろいろお話したかったのですが、今日はパソコン共有者に交代を宣告されてしまいました。ううっ…。
    またうかがわせてください。
  •  RAYちゃん、こんばんは。

     もうっ、駄目ですよ。あんなの推薦したら。ちらっとのぞいてフォローつけとこうぐらいに思っていたのに一気に二章読んじゃいましたよ。やめれなくて。今日はなんにも手につかなかった(笑)
     凄い! 死神のときも思いましたが、描写がリアルでホントに現実味がある。設定もしっかりしていて構築された世界が着実に積み上げられている感じ。ん~うまく言えないな。私はどうしてもふわふわした感じになってしまうので、尊敬します!
     村上くんといい、かをりさんといい、人を惹きつけるキャラですよね。ああ、サラちゃんと陽子さんもそうだった。キャラの作りこみと出し方がうまいんだなぁ。
     かをりさんとどうなるのか、仮想空間だからどうにもならないのか、続きが楽しみ♪ 
  • 新樫さん、おはようございます。
    はい。しっかり読ませていただきました。女子高の実態(ΦωΦ)フフフ…
    女子高なんてお友だちに学祭に呼ばれて行ったぐらいで、その状況は小説・漫画やネット情報なんかで認識しているぐらいです。そういう意味では実体験から書かれる作品はリアリティがあってイイですね。
    楽しんでいる読者がいるということで、その恥ずかしさを愉悦に昇華して、また書いてください(それらしいこと言ってる人)
    期待しています❤
    わざわざありがとうございます<(_ _)>
  • 秋ちゃん、おはよう。
    ……って、ごめんね~・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
    そんなに一生懸命読んでもらって申し訳ありません!
    ほとんど読まれていない作品に一度女性の感想をいただきたいと思っていたんですよ。ただ、誰でもいいわけじゃなくて「それなりの方」に読んでもらいたいと思っていたので、秋ちゃんと今日ちゃんはまさに適任だと思ってお願いしました。ただ、和姦状態(おいっ!)は避けたかったので時間のあるときに興味がわいたらお願いできればと思っていました。

    でも、無茶苦茶うれしいです!(*´;ェ;`*)ウウウウ 構成や書きぶりがネット向きではないので、1話を読んで逃げていく人がほとんどです。第2章に入るまではかなり退屈な時間が続くんですよ。たぶん(泣)自分でもそれがわかっているので、お忙しい秋ちゃんに申し訳ないと思う反面、とても感謝しています。本当にありがとうございます。

    そうそう、これからも無理はなさらないでね。お時間ができたとき、気が向いたら覗いてもらえればそれでOKです。もちろん興味が失せたらフェイドアウトしてもらって構いません。ボクに断る必要もありません。もちろんボクからは話題にしませんし催促もしません。そんな感じでお付き合いください。

    今日も1日、秋ちゃんが笑顔でいられますように❤
  • RAYちゃん

    こんばんは。
    「ドクターの夢」まだ途中ですが、レビューしてみました。ホントに微力ですが、大勢の人の目に触れるといいよね。

    もうRAYちゃんの才能に呆然、絶句です。そしてこの作品へのRAYちゃんの愛も思い入れもひしひしと伝わり、泣けてきそうです。

    自分の作品の紹介コーナー、自分でレイアウトできるといいよね。今だと時系列の昇順だからどんどん下に下がってっちゃうもんね。どの作者さんにも「ぜひこれを読んで欲しい」って作品があるでしょうから。運営に要望出しておきました。

    読むのが遅くてごめんね。でも決して無理ムリ読んでいるのではないので、誤解しないでね。

    心から
    心から
    RAYちゃんにエールを送ります。

    今日子
  • 今日ちゃん、こんばんは。
    …って、もう第1章読んでくれたの!?(゚0゚;ノ)ノ ヒョエッ!!
    あっ、ホントだ…すごく丁寧なレビュー…どうもありがとう❤
    忙しいのに無理言ってごめんね~・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
    内容が重くて、文章が堅くて、読むのがきつかったでしょ?
    無理はしないでね。ギブアップしても気にしなくていいからね。

    でも、今日ちゃんに評価してもらって、すごくうれしい!
    ネットの世界では日の目を見ないと思ってただけに、ホッとしています。心から感謝&感謝です❤

    カクヨムにきて良かった…今日ちゃんたちに会えて。

  •  RAY ちゃん、読破しました。
     もう、もう、言葉がありません。あ、言われて無理矢理読んだのではないんですよ。言われて覗いてみたら、はまってしまって読むのをやめられなかった、が正解。このストーリーを途中でやめたりできませんでした~!
     感動! とりあえずそれだけお伝えします。

     レビュー、感想は今しばらくお待ちください。
     お休みなさい。

  • 秋ちゃん、おはよう♪
    えぇ~~~~!?もう読んでくれたのぉ!!!?
    ありがとう~(*´;ェ;‘*)ウウウウ
    それから、無理言って、ごめんね・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
    忙しいのに、お家のこととかサボタージュ状態だよね。。と言うより、寝不足状態だよね~
    でも、でも。。無茶苦茶うれしいです!!心から感謝&感謝です。
    レビューはいつでもイイです。感動の一言で十分です(。´ノω・`)。

    秋ちゃん、ボクを幸せな気分にさせてくれてありがとう❤
  • RAYちゃん

     こんにちは。今日子です。

     第2章、読みました!
     レビュー直してみました。

     もうすごいよ!!
     っていうか、秋ちゃんはもう読み終えたのね💦

     遅読なりにハマってます。
     これから第3章行きます!

     いやぁ、横浜の景色は知っているだけに手に取るようにわかります。
     築地の近くの新聞社もちょっと縁があるのでわかります。

     なんだかRAYちゃんとのご縁も感じてしまう私でした。

     すごいわ。とにかくすごい。
     ネタバレになるからこれしか書けない!






     それからね、ちょっとだけ私のノートに来てもらえますか?
     ひとつ前のノートです。
     「更新予定」のノートです。
     ごめんね、お手間をとらせて。

    今日子
  • 今日ちゃん、こんにちは。
    今そちらうかがいましたへ。ナイスな指摘ありがとうございます。
    それと、丁寧なレビューとても感謝しています。
    くどい文章ですが、ストレスを溜めていないでしょうか?
    もし文面通りの高評価ならすごくうれしいです❤

    2人の評価が良かったので、あと2人読んでもらおうと思っています。
    それは、「まとりくれあさん」と「さとうとしおさん」です。
    もし2人の評価が悪くなければ、公募も考えようかと思います。

    そうそう、あまり多くは語りませんが、物語を4章立てにしたのは、それぞれの章が起・承・転・結となるからです。転を楽しんでもらえたらいいのですが。

    今日ちゃん、いつもありがとね❤
  • RAYちゃん

    こんにちは。
    こちらにも来てくれてありがとうね。

    私もね、悩んでいたの。どうしたらこの傑作がもっと多くの人の目に触れるんだろうって。
    まとりくれあさんとさとうとしおさんはまさに私も考えていました。
    でも、私が勝手に彼女たちに「これ、読んでください」ってお願いするのもRAYちゃんに了承も取らずに失礼だし、RAYちゃんに「あのおふたりにお願いしてみたら?」と言うのもためらわれたし。
    ああ、よかった。RAYちゃんが同じこと考えていてくれて。

    私もね、「月願」の4章立ては起承転結を意識しました。(私の場合は"転"はさほど転がっていない💦)
    「ドクター」の"転"、今夜が楽しみ(^_−)−☆

    今日子
  • RAYちゃん

    おはよう。
    読了しました。
    すぐに「まとりくれあ」さんと「里字都志緒」さまに読書を依頼してください。
    (もう読み始めているかも? なんて)

    レビューはちょっと待ってね。
    今は感情が混乱しているので。

    とにかく素晴らしかったとだけ、まずは伝えに来ました。


    読ませてくれて、どうもありがとう。
    こんな作品に出会えて幸せだわ。


    今日子
  • 今日ちゃん、こんばんは。
    もう読んでくれたの!?(゚0゚;ノ)ノ ヒョエッ!!
    忙しいのにごめんね~・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
    すごくうれしい(*´;ェ;`*)ウウウウ レビューはいつでもいいし、時間がなければなしでもOKです。しっかり読んでもらえて、褒めてもらえただけで言うことなしです。ホントにありがとう❤

    じゃあ、細かい部分を修正しながら、2人にお願いしようかな。
    秋ちゃんと今日ちゃんの言葉は自信になりました。
    そういう意味でも、感謝&感謝です。

  •  こんばんは。
     昨日は爆睡してしまいました(笑)
     そして今日は小学生の登校日でそのままPTA行事。やっとこ時間がとれました。
     
     ぜひ公募してください! こんなすごい作品、埋もれさせておくのはもったいないです。なんていうか・・・ほんとRAYちゃんの頭の中はどうなっているんでしょう?(笑)恐れ入りました~って感じです。こんな気軽におしゃべりさせてもらっているけど、実は数年後には大先生? になってるかも! そうなっても忘れないでね? サインもらいに行くし。「あんたなんて知らない」なんて言わないでね?(笑)

     そうそう、ラストの おしまい 以降は入れるならあとがきとしてもう一つ賞を追加すべきかな。感動のラストの盛り上がった気分がカクンってなっちゃった。


     え~っと、話は変わるけど、私も『星作り』漫画コンに投入してみることにします。RAYちゃんのいうように、日の目のあたる所に出してあげるだけでもいいかな、と。それには完結させないといけないので、タイムリミットがそこまで来てるのに!って感じでやばいのですが(笑) まぁ、やってみます!
     あと、こちらも図々しいお願いですが、それこそ忙しいRAYちゃんなのでいつでもいいですが、私の作品も読んでみてくださいな。相互と思われたらいやだし、お気に召したらレビューで、イマイチだと思われたらノートに感想でお願いします。『扉』です。RAYちゃんの『ドクター』と同じくトップページから消えてます。・・・あれ、なんとかならないかしらねぇ。一応要望は出してみたのだけれど。

     では、ラストシーンへ向けて、頑張ります(^^)/
     
  • 秋ちゃん、こんばんは。
    疲れてるのに……と言うより、疲れさせちゃってごめんね~
    お子ちゃまがいるから会社勤めのボクよりキツイよね。
    家のことだけでも大変なのに。にもかかわらず、丁寧に読んでくださって感謝しています。

    えっ?大先生??o(゚◇゚o)ホエ?
    あははは♪うれしいこと言ってくれちゃってゞ(≧m≦●)ププッ
    でも、夢が持ててうれしいです。ありがとう❤

    もともとここに来たのは、これまで書いてきた小説のレベルを知りたかったのと、もっと上手く書けるようになりたかったためです。だから、いろいろな方と交流して作品を見せてもらったり、お話をしたりして、良いところを吸収できたらと思ってのことです。自分の弱点も何となくわかっていますから、盗ませてもらえたらと思っています。

    それとは別に、小説を書いている方とこんな風に交流できたらと思っています。もちろん作品が気に入っただけでなく、作者の方の人柄が気に入った方とです。ボクはいくら作品が優れていたとしても、作者が常識のない人だったら作品も評価しませんから。内緒ですが、コンテスト上位にもその手の人はいます(内緒になってないし)

    秋ちゃんや今日ちゃんはすごくイイ感じの方です。作品も好きだし、人となりも好きです。打算的にボクの作品を読んでくれたわけでもないしね❤ だから、ボクのできることならお手伝いしますよ。遠慮なく言ってください。作品を大切にする人は応援します!

    コンテストは★の数で上位20人を選んで、残り10人を内容で選ぶことになります。その選考基準はよくわかりませんが、★の数がそこそこないと足切りをしてくるかもしれません。とりあえず、完結をさせることが第一ですね。じゃないと、評価のしようがないので。厳しいかもしれないけれど、がんばって!応援するからね。葵ちゃんともども★ミ




  • 削除
    RAYちゃん

    第3弾レビューしました。それにしても、新着レビューの場所、どうにかならないもんだろか。あんな下までどれだけの人がスクロールするんだ?

    運営に要望出しておいたわ。それから☆の多い人気作以外もランダムにピックアップして紹介すべきだって。人気作なんて、どうせすぐ下のランキングにだって載ってるんだろうにね。埋もれた傑作こそ、掘り起こせって言うのよ。それがプロとしての腕の見せ所だと思うんだけどなぁ。ねぇ?

    今の私の目標はいかに「ドクター」を多くの人の目に触れさせるか、です。読んでさえもらえれば、きっとみんなハマるんだから。自慢じゃないけど、遅読のワタシが最速で(笑)読み終えたくらいなんだから。

    明日、ラストのレビューするからね。

    あと、RAYちゃん、ご自分の紹介のところで「死神」の次に「ドクター」の紹介しませんか? ごめんなさい、エラそうに。
    きっとRAYちゃんファンの中には「ドクター」の存在に気づいていない人もいると思う。
    気を悪くさせたらごめんなさい。

    ワタシもサインもらいに行くからね。「今日ちゃんへ」ってちゃんと書いてね(^_−)−☆。
  • 今日ちゃん、おはよう。

    またまた丁寧なレビューをありがとうございました*:.。☆..。.(´∀`人)
    ただただ感謝&感謝です(*´;ェ;‘*)ウウウウ 

    また、「ドクターの夢」についていろいろアドバイスをいただいて申し訳ありません・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ  作品への思い入れが強いだけに、とてもうれしく思います。TOPへのPRをするとともに、今日ちゃんからの指摘を踏まえたプチリニューアルを行っています。とりあえず第2章まで完了したので、終わり次第、新たに書評をお願いしてみようかと思っています。

    そうそう、作品の順番は変えられるようにしたいと切に思いました。表示方法は改善点ですよね。

    それから、ボクのことを過大評価してくれてるみたいですが、全然そんなことはありません。実際、文章に粗さは目立つし、いつも作品を改めて読んでみると恥ずかしくなる表現が多数見受けられます。プロが見たら粗だらけだと思います。でも、すごくうれしいかも(小声)

    いつか結果も出せるようにがんばります。今日ちゃんもいっしょにがんばろうね❤ こんな風にいろいろお話しながら、楽しくがんばれたら言うことナッシングです。

    いつもありがとう★ミ
  • RAYちゃん

     こんばんは。今日子です。
     なんだかごめんね、小姑みたいで。

     専門的なことは私にはよくわかりません。プロの編集者の方や出版社の方々のご意見やご指摘はまたいろいろとあるとは思われます。
     けれどもね、書店に並んだ本を手に取って読むのは「一般ぴーぽー」のワタシ達です。その「一般ぴーぽー」が感動したのです。お世辞でもなんでもないよ。

     なんだかね、とっても嬉しいです。こんな素晴らしい作品を読めて。RAYちゃんとこんな風にお話ができて。心から応援しています。RAYちゃんの背中を追えるようにワタシもがんばってみます。(置いていってもいいからね(^_-)-☆)

     それから、最後にRAYちゃん! プロフィール再編集はいいのだけれど、「死神に選ばれた女」も宣伝しないと!! 
     
     やっぱり小うるさい小姑の今日子でした♪
  • 今日ちゃん、こんばんは。
    そちらにも書いたけれど、小姑じゃなくて優しくて心配症のお姉ちゃんみたいだよ(*≧m≦*)プッ ホントに何から何までありがとう❤ ボクは小説の世界では常識に欠けるところがあるから助かります。

    レビューと言い、ここでのメッセージと言い、スゴイこと言われるけれど……それはボクが短編を中心に書いていたから、長編が想像以上にインパクトがあって過大評価になっているということでは?(今日ちゃんの言葉を疑っているわけではなく)何だか信じられなくて(笑)ただ、今日ちゃんが作品を楽しんでくれたのは事実だから、その点はすごくうれしいです❤ もちろん応援してくれるのもうれしいです。

    これからもいっしょに高みを目指してがんばろう!良いところはキッチリ盗ませてもらいますからね。クラリス❤(出た~!)

    そうそう、今日ちゃんの言うとおりにしました!
    ちゃんと「死神」もPRしておきました!
  • RAYちゃん

    よくできました👏。いいこ。いいこ。
    これじゃ、お姉ちゃんじゃなくてお母さんだわ(笑)。

    自慢の「妹」だわ。
    キレイなおねいさんのね(^_−)−☆。
  • 今日ちゃん、こんにちは。
    やっと「ドクターの夢」の微修正が終了しました。
    皆さんに読んでもらおうと思います。
    少しは良くなったかな?( ̄▼ ̄;アハハハ.....

    どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
  • RAYちゃん

    こんばんは。修正お疲れ様でした。

    おふたりからの感想楽しみだわ🎶

    ドキドキするわ。ワタシが(笑)。
    ま、ま、コレでもどうぞ(^_−)−☆。

    スイーツがいい?
    お酒がいい?

    今日子
  •  RAYちゃん、こんにちは。

     無事に完結しました~!! 結果は、まぁ難しいでしょうが、これを機にたくさんの方に読んでもらえたらいいかな、と思ってます(#^^#)

     『ドクター』、お二方からも好評を得ましたね!! やった~!
     公募・・・書籍化がホントに楽しみ♪
  • 今日ちゃん、こんにちは。
    まとりくれあさんは既に読んでくれました。S&Sさんは現在第3章を読んでくれています。無理言ったにもかかわらず快く引き受けてくれて大変うれしいです。感謝&感謝です❤
    じゃあ……ボクはお酒はほとんど飲めないから、フルーツゼリーをいただこうかな。高野か千疋屋の(おいっ)

    いつも気にかけてくれてありがとう❤
  • S&Sさん、こんにちは。
    はい。こちらでOKです。もう1つノート立ち上げないと…と思いながら忘れてました(おいっ)精力的に読んでくださってありがとうございます。お忙しいのに申し訳ありません<(_ _)> でも、うれしいわ❤ 思ったことバンバンおっしゃってください!

    極秘事項が簡単に漏れる…ゞ(≧m≦●)ププッ 確かにそのとおりですね。まぁ、極秘事項なんてそんなもんですよ。知ってる人は知ってるのよ。オリンピックの閉会式に総理大臣が登場する程度のことは(違うでしょ?)冗談はさておき…それは、深見さんと村上さんがアメリカ政府の機密に極めて近い立ち位置にいると理解してください。そのうえで、彼らは隠し事ができない間柄だということで整理してください<(_ _)>

    面白いの一言…すごくうれしかったりします*:.。☆..。.(´∀`人)
    ありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
  • まとりくれあさん、こんにちは。
    お忙しい中、ボクの不躾な申し出を快くお引き受けいただきありがとうございます。また、丁寧なレビューまでいただき深く感謝しています。ノートも拝見しました。しっかり伝わったようでホッとしています。

    まとりくれあさんの言葉、自信になりました。
    ホントにありがとうございました❤
  • 秋ちゃん、こんにちは。
    完走おめでとう””ハ(^▽^*) パチパチ♪ がんばったね❤
    後で読ませてもらいます。大したことは書けないけれど、感想など書かせてもらいます。

    わざわざありがとう(*╹◡╹*)アリガト
  • S&Sさん、こんにちは。
    わざわざ申し訳ありません・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
    カタカナは単純ミスで、遊眠剤は「入眠剤」の誤りです。
    恥ずかしいところをお見せしました(〃ノωノ)
    早速修正させていただきます<(_ _)>

  • RAYちゃん

    こんばんは。
    はい、千疋屋のフルーツゼリー(^_−)−☆
    奮発したんだよ? なんてね🎶

    よかったね。おふたりとも読んでくださっていて。まとりくれあちゃんのノートも拝見しました。志緒さまもさすがのご指摘。ワタシまでなんだか勉強になります。(カンケーないんだけどね)読書のプロとも言えるおふたりでも当たり前だけど受け止め方も違って、どちらも貴重なご意見ですよね。うんうん。

    そしてきちんと受け止めて消化してまた上を目指していくのでしょうね、RAYちゃんは。きっと終点はないのだから、どこまでも修行の階段なのかもね。でもその階段がRAYちゃんの目の前にはあるからね。応援してるわね(^_−)−☆

    なんなら……、下の階段は取っ払っちゃおうか😜

    美味しいスイーツ用意してるわね。息抜きに遊びに来てね(^_−)−☆

    今日子
  • RAYちゃん

    こんにちは。

    すっごいねぇ。志緒さま……。
    やっぱお願いしてよかったね。レビューが楽しみ🎶

    そしてそして、また小姑今日子の登場です。(あ、一文字違いであの人だ(笑))

    作品紹介のタグ、ですが、少しもったいないかなぁと。「女性向け」「男性向け」「万人向け」で3つも使わなくてもいいのかと。それから「長編」も字数見ればわかるかな、と。

    恋愛もしくは純愛、SF、3人のドクター、親子愛、友情、恩師
    なんて考えてみました。
    せっかくいろいろなジャンルを併せ持っているからもったいないと思ってしまいました。
    ワタシ意外と読む前にタグ見ます。ストライクゾーン狭いので(笑)。長編で誰もがお気軽に手に取らないから、
    「へー、読んでみるか」
    と、思わせるタグとキャッチコピーは重要かな……と。

    ごめんね。またよけいなおせっかいで。でもまず志緒さまのご指摘の対応を先にしてください。

    頑張って(^_−)−☆
    そろそろ秋のスイーツもいいわね🎶

    今日子
  • 今日ちゃん、こんにちは。
    時間差になりますが、まとりくれあさんに続いて、S&Sさんにも全て読んでいただき、ものすごく丁寧でためになるご意見をいただきました❤ 感謝の言葉もありません。お二人にお願いして心から良かったと思います。もちろん今日ちゃんと秋ちゃんにレビューをいただいたこともすごく感謝しています。何せ二人に依頼をしたきっかけとなったのは、今日ちゃんたちがしっかり読んでくれたことですから❤ 
    ホントにありがとね。

    もう少し欲張りになって、この作品をPRしていきたいと思います。
    S&Sさんが言っているように、いかにしちぇ第4章まで読者を連れてくるかがカギです。ほとんどは第1章で逃げちゃうから(笑)無い知恵を絞って考えます。この子のためにも。

    また今日ちゃんのところにも伺います。
    次回出そうかどうか迷っている長編(中編かな)があるので。
    いわゆる「不倫もの」で変化球なんですよ(謎)
    不倫の先輩に相談したいと思って(無茶苦茶聞こえが悪いんですけど)

    いつもありがとね❤
  • S&Sさん、こんにちは。
    このたびは、ご多忙の中、ボクの駄文に目を通していただきありがとうございます。また、丁寧でためになるご意見や背中を押してくれる言葉までいただき深く感謝いたします。

    いくら読書家のS&Sさんでもストレスが溜まりそうな前半もしっかり読んでいただき、好き嫌いのある第3章も何とかクリアしていただきホッとしています。第4章はミステリー小説で言えば謎解きみたいなセクションですが、高いお褒めをいただき感激しています(*´;ェ;`*)ウウウウ

    では、ご意見を最初から拝見させていただきます❤

    ・震度の話はそのとおりですね。「8」を「7」に修正します。

    ・医師の国家試験については、ボクが比較対象としたのは、司法試験や外交官試験といった、いわゆる「落とす試験」です。医師の場合は平均合格率が90%以上の「拾う試験」ですので、比較対象からすると受かりやすい試験だと言えます。医学部入学で一旦篩に掛けられているのでそう見えるだけかもしれませんが、とりあえず「普通に勉強していれば通る試験」といった解釈をさせてもらいます。

    ・エクシードは、ご指摘のとおり架空の薬品です。前半の医者の現場の描写ではリアリティを持たせる意味で、実際の薬品名や治療方法を用いましたが、ここまで読んでくれた方にはそこまで必要ないかと思い、架空の薬品名を用いました。と言うより、ph濃度を自由に変えられる、メジャーな薬品がイマイチ思いつかなかったので(笑)ご了承願います。

    ・間髪を入れず…これは誤用をそのまま使っていました(恥)
    この機会に改めます。とりあえず「間髪を容れず」にします。他の言葉にできるところは改めますが、この言葉、個人的に好きなので(笑)責任校正ということで(謎)

    またまた校閲部署のようなことをさせてしまって申し訳ありませんでした。でも、作品がより良くなったのを感じます。感謝&感謝です。

    つづく


  • S&Sさん、続きです。

    タイトルの「ドクターの夢」は3人の医師の夢です。そこを押さえてくれたこと、そして、いぶし銀の存在である十文字先生のことを評価してくださってうれしいです❤ 村上さんや深見さんと違って派手さはありませんが、陰の功労者です。彼がいなければ、今頃どうなっていたことやら(笑)当初案では、村上さんがノーベル賞を受賞したときには十文字先生は帰らぬ人となっていて、彼が「SJがあればいつでも先生には会いに行ける。ただ、SJは万能じゃないんだ」などと言うシーンもありました。方針を変更して生かしておいてよかったです(笑)

    そうそう、3章は大変失礼しました。ラブラブや濡れ場が濃厚で長過ぎましたよね?こういうシーンを経た方が別れの効果が強烈かと思い、意図的にやっちゃいました。わざとらしかったかな。。ただ、濡れ場が苦手なボクは顔から火が出そうなくらい恥ずかしかったのですが(小声)

    それから、いかに第4章につなげていくかですよね~(´-ω-‘)ウーーン
    ここまで引っ張れずに、逃げちゃう方が圧倒的に多そうですもん。ない知恵絞って考えます(ノ_-)ハア…

    つづく
  • S&Sさん、続きです。

    一文字隼人。。まさかここを突っ込む方がいるとは思いませんでした!
    冗談抜きに、うれしいやら恥ずかしいやら(*v.v)。ハズイ。。。。
    ここまで言われたら、ボクの懐かしのアニメヲタク&特撮ヲタクぶりをカミングアウトするしかないようですね(謎)
    と言いながら、リアルタイムで見たものはありません。
    DVDで視聴しました。年の離れた兄の解説付きで(笑)

    特撮物は古いものだと「怪奇大作戦」「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「仮面ライダー」「マグマ大使」あたりは見ています。特に初代仮面ライダーでメジャーな1号(本郷武(藤岡弘さん))の陰に隠れた2号の主人公に惹かれるものがありました(ヘンなやつですよね)名前の響きが何ともお気に入りです。ということで、小説を書いたら「目立たないけれど重要な役柄」で登場させたいと思っていました。もちろん、名前は少し変えて。。って、あまり変わったませんか?ご指摘の通り「卓人」も拘りがあります。気づいてもらえてうれしいわ❤

    《閑話休題》
    このお話のテーマは冒頭でくどくど書かせてもらった「夢を持つこと」です。夢の中身によっては「目標」という言葉の方がしっくりくるかもしれません。小さい頃からの夢をずっと忘れなかった、永遠の少年深見さんが長年見た夢をつかむとともに、SJシステムのフェイズ3を確立して母の仇を取った村上さん。そして、自分の後継者を育て上げた十文字先生。もっと言えば、そんなドクターの夢のおかげで、一命を取り留めたかをりさん。自分で書いたお話ながら、語り出したら止まりません(笑)いまだに読みなおしてうるっときているのは内緒です(笑)

    レビューの内容はS&Sさんにお任せします。もともとユーモアがたっぷり入っていて、しかも本質をしっかり押さえているレビューが好きで、こうして無理言って読んでもらったのですから、注文はつけません。思ったとおり、全力を出してください!(笑)

    本当にありがとうございました。
    いくら言葉にしても100%感謝を伝えることはできそうもありません。これからのお付き合いの中で、少しずつ返していければと思っています。

    RAY
  • 今日ちゃん、こんばんは。
    ……小●今日子∵ゞ(≧ε≦o)ブッ!!! 今日一番のHIT!
    わかりました。いろいろタグを変えてみました。
    こんなところでいかがでしょうか?
    これまでタグなんか見てる人いないかと思い、適当につけていました。
    これからは気を使うようにします<(_ _)>

    では、これから晩ごはんの用意をします。
    今日は辛口の麻婆豆腐です(ボクも辛口)

    後で伺います★ミ
  • S&Sさん、どういたしましてw(*´∀`*)w☆
    ライダーリアルタイム……「Sねえ」とお呼びした方がよくて?(変わらないって)お子ちゃまといっしょなら最近のウルトラマンやライダーも見られてますよね。ボクは……昔のだけです(小声)ただ、いまだに昔の見てます。ノスタルジーも感じながら❤

    しかし、読書の申し子のような方ですね(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    しっかり読んでくださっているというか……普通に読まれても上手く整理されちゃうんでしょうね。読むのが苦手なボクには羨ましい能力です。冒頭のテーマは物語のいろいろなところで展開するようにしました。半ば無意識のように書いたみたいです。ボク自身も忘れている部分もあります(笑)捜索の旅に出ようかな。「探さないでください」って手紙残して(謎)

    ……スキヤキ丼……残ったということは……少なくともスキヤキを食べたという事実があるということ……羨ましい λ.................トボトボ
  • RAYちゃん

    ウチは回鍋肉。中華つながりだったね(^_−)−☆


    タグ、もう変更したんだね。うん!グッド、グッド!!
    そうだね、「夢」は外せないわ。

    ラブストーリー好きは2章まで引っ張ってくれば大丈夫。あとは放っておいてもラストまで行くでしょう。気になるもん。やめられないわよ。残るは社会派をどう引っ張るかですかね。


    あ、それから、こっちで待ってるね🎶

    今日子(不倫の先輩←ワタシの今日イチHIT!)
  • 今日ちゃん、おはよう。
    あっ、ホイコーロもいいなぁ❤ ボクも大好きでよく作ります。
    名古屋出身のボクは当然赤味噌(赤出し)です。豚バラ薄切りが冷凍室に眠ってるから近々作ってみようかな。ピーマンが無茶苦茶安いし。

    そうそう、いろいろ修正しました。
    アドバイスどうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト

    そちらへうかがいます★ミ
  • RAYちゃん

     こんばんは。お疲れ様。

     なんだか今更なんだけど、タグのこととか偉そうに出しゃばってしまってごめんなさい。何よりRAYちゃんの思い入れの強い作品なのに、ワタシなんかが言えることではありませんでした。

     仲良くさせてもらって舞い上がっていたのかもしれません。
     ごめんね。
     『ドクターの夢』とRAYちゃんが日の当たる場所に出られるよう、心から心から祈っているからね。

     今日子
  • 今日ちゃん、こんばんは。
    ……って、急にどうしたの?(゚0゚;ノ)ノ ヒョエッ!!
    全然偉そうじゃないよ。それに、ボクのこと心配してくれていろいろアドバイスくれたこと、すっごく感謝してるし❤
    謝ることなんかナッシングだよw(*´∀`*)w☆

    舞い上がってる?じゃあ、これからも舞い上がっていてください(おいっ!)ボクもテンション高めだからちょうどイイよゞ(≧m≦●)ププッ

    そうそう、こんな昔のノートに書かないで新しい方においでよ♪
    今日ちゃんたちへの感謝の気持ちを込めて立ち上げたノートなんだからさ★ミ

    いつもありがとね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する