• SF
  • 現代ファンタジー

1週間の近況報告とお礼等々(11/26~12/2)

こんにちは

2023年も12月、あと一か月となりました。

昨年の今ごろはカクヨムコン8にBORDERLESSを出してドキドキしていましたね。
11月中に作品を投稿して、スタートダッシュを済ませた人たちがランキング上位にいて、なかなか日の目を見ない日が続きました。

アクセス数が増えたのは、冬休みに入る少し前の時期になってから。
その後、クリスマス、お正月とアクセス数は伸びていきました。
確か、エンタメ総合の週間で4位が最高だったかな。

2023年になって職場が変わったので、優先度を仕事にシフトしたせいもあって投稿頻度を週一回に減らしましたからね……。
おかげで、違う作品を書きはじめる時間もできたし、たくさんの小説を読んで、「こういう作品を書きたい」と思えるものに出会えました。

この一年は、小説を書くという意味でも、充電期間に近いものだったのかも知れません。
まだ、書きたいと思う作品を、書きたいと思うクオリティで書ける状態ではないんだけど、それでもいったんは形にして、改稿をつづけてより良い作品に仕上げていくということに2024年はチャレンジしてみたいですね。

おっと、年末ご挨拶みたいになってしまいました。

今年はカクヨムコンの長編部門に出す予定はありませんが、短編くらいならちょっと書いてみようかなと思っています。

過去作も参加させているので、よかったら読んでいただけると幸いです。


さて、BORDERLESSのお話です。

鉄鉱石って、いろいろとあるんですよね。
製鉄によく使われるのが、磁鉄鉱と赤鉄鉱なので最初は赤鉄鉱が採れる設定にしていましたが、それまで主に泥岩が堆積している地層になっている設定だったので、同じく堆積してできる縞状鉄鉱層に設定を変更することにしました。
同じような地層構造を現実の地球で探してもないんじゃないかなあとは思いますが、ゲーム内の設定ですのでご容赦いただければと思います。

鉄鉱石を掘って、やってくるゴブリンの話を書いても面白くないので、次は町に戻る予定です。

最後に、★レビューのお礼をしたいと思います。

@yamasan999さん
@you1kyoさん
@zanjiiさん
@seonさん
@yumekazeさん

ありがとうございました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する