• ホラー
  • 現代ファンタジー

イリプレイサブルを久々更新しました!

こんにちは。
初めましての人は初めまして。
城之内です。

今日の夕方、停滞していたイリプレイサブルの12話目をアップしました。
1月より次の電撃大賞の執筆を開始するので、また亀更新になるかと思いますが、なるべく合間合間に投げていけたらいいと思っています。
12月中は霊々、夜。もろとも二作品を適度に執筆したいですね。

何卒よろしくお願い申し上げます。



さて。
ようやく城之内が住んでいる県でも初雪が観測されました。
今年の冬はぬくいなぁとは思っていましたが、それもそろそろ終わりですね。
クリスマスや年末が近いということもあって、街中もどことなく慌ただしくなってきています。
なんとなく、毎年このシーズンになると心がざわつきます。
昔からクリスマス・大晦日、そして正月にかけての時期があまり得意ではありませんでした。

なぜでしょうね……。
ひょっとしたら独特の雰囲気が好みじゃなかったのかも……?

城之内の繁忙期自体も、いよいよ今週で終わりになります。
この二か月半でかなり疲労が蓄積したような気がしていて、一番驚いたのは、毎朝薬を飲むのに錠剤を口に含んだ後ペットボトルの水を飲むのですが、数日前、錠剤を口に含んだ後になぜか手にペットボトルの水を出すという意味不明の行動を無意識にしてしまいました(笑)

いやね、もう布団から床からびしょ濡れで……(寝床で薬を飲むな)

一瞬何が起きたかわかりませんでした。
本当今後気を付けたいものです、後始末が大変でした……。


と、まぁこんな具合に生きています。
繁忙期の疲れなのかストレスなのか、いよいよ胃が弱くなってしまって、よく食べる人間のはずなのに近頃たくさん食べられずに参っています。
食べるとすぐムカムカしてしまうのをどうにかしたい……。

今週の木曜日は、繁忙期終了祝いとして残業終わったあとレイトショーでもう一度ゲゲゲの謎を拝んできます。実は前の近況書いたあと、なんやかんやで見に行って、結局次の木曜日で7回目となります。城之内自身もびっくり。
人生で一番多く見た映画になってしまいましたが、色々感じるところが多い作品なので、自分でも納得しています。城之内の中で間違いなく2023年で一番の作品だったかなぁと。
ちなみに5月頃放映していた「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」もよかったです。
主題歌がよかったですね、アレキシサイミアスペア。
イリプレイサブルというタイトルはこのアレキシサイミアスペアからインスパイアして付けました。それくらいに好き。
知人にも「あのOPを聴きたいがために4回見に行った」という強者がいるほどでした。映画館で音楽を聴くと重低音がものすごい爆音で耳に入ってくるので、音圧でなんか高揚するし気持ちよくなるんですよね、テンションあがるのすごくわかるなぁと思いながら。


子供の頃、いつか自分が作った話が映像になるんだったら、あのアーティストに主題歌を歌ってほしいな~……とか、そんな夢を見た日もありました。

いつか死ぬまでに実現出来たらいいなと、いまだに年甲斐もなく思っております。



それでは、また。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する