• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

一森歴代作強さ議論板

みなさん!強さ議論って好きですか!?一森は大好きです!

ということで、一森作なら作品問わず強さ議論ができる近況ノートとして、このノートを残したいと思います!

一森に「このキャラとこのキャラどっちが強いの?」とか「このキャラってどうやったら倒せるん?」とか「このキャラの強さって要するにどういうこと?」みたいな質問をぶつけるのに使っていただければ幸いです!

ちなみに現一森カクヨム掲載作品の中で、ポテンシャル的に一番強いのはRDAのチセちゃんです。よろしくお願いします!

155件のコメント

  • 正直、ノロマしか読んでなかったから最強談義できねーでやんす…。
    勉強(一読)してきます!!

    PS:ヨーギーが最強やと思ってるんですが、チセちゃんそんな凄いんけ…
  • RDAはノロマで出せないようなキャラがバンバン出てくるので、ちょっと敷居は高いですが最強談義が楽しい題材ですね!

    ちなみにチセちゃんは「自分に悪意、敵意、その他攻撃の意思を向けることを禁じる」という魔法を使うので、チセちゃんとバトれるキャラが一森作品に存在しません

    でもRDAって最速で走った方が勝ちだから、チセちゃんに勝つことは出来ます。だからノロマでは出せないけどRDAでは出せるんですね!

    …やっべ初っ端からマニアックな話してる
  • 遠藤アキラという名のチート
    人脈とか考えても越えられん
  • 存在がチートなので会長は殿堂入りですわ
  • チセちゃんさんの無自覚殺戮見たい
  • コメオが白金総ナメできるっていうのは思った以上にバケモノでビックリした。
    強さというより厄介さではねむちゃんがダントツトップ。
  • チセちゃん殺戮はいつか書きたいけど機会あるかなぁ~。バトロワとか参加させたらえぐいことになりますよあの子は。全員キョトンとしたままチセちゃんに殺されていく。……七芒星サックリ取れそうでこわE

    コメオはマジで白金総なめできます。ムティー相手でもパリィ→トドメ刺しで殺せてしまうのが概念抽出魔法の恐ろしさ。『森羅万象の支配』『肉体の支配』その他もろもろの能力ごと、概念レベルから「殺したから死ねよ」を押し付けられるという。RDA世界ってメタ能力勢が多いのが怖いところですわね

    ねむちゃんはチセちゃんに並んで最強格ではあるんですよねぇ。負けを認めるまで負けじゃないっていう自分ルールを世界に押し付ける子なので。RDA世界でチセちゃんに唯一勝ち得るとしたらねむちゃんかな。コメオに負けたのも「惚れました! あたしの負け!」ってなっただけですし
  • 後、完成形とか素質値で比べるならモルルもだいぶヤバそう。幼少時から金等級5人に育てられた古龍ってだけでも大概なのに、アレクの伝手でエキドナの教えを受ける予定みたいだし。ヨーガ以上に訳分からない魔を使いだしそうで怖い。
  • モルルのドラゴンブレスどうなるんやろ…素質は抜群だし、ウェイドの影響を受けると考えるとちょっとえぐいなぁ
  • アナハタ・チャクラって結構穴だらけ?
    ドレイン技、精神干渉、魂への攻撃など弱点結構ありますよね。混乱のデバフ食らったら集中が途切れたり自分の形が分からなくなりそう。
  • 所詮肉体守ってるだけなので、そこ以外を突かれればもちろんガードとしては成立しません。ただアナハタチャクラに限らず、チャクラそのものの耐久性は高いですよ。概念攻撃で木っ端みじんにされない限りは治せますし

    で、ムラマサはあれアナハタチャクラを破った、というより「ウェイドという英雄がどう足掻いても死ぬ状況になるように運命を吸い尽くした」が正しくて、過程でアナハタチャクラが邪魔だったからついでに処されたって感じなんですよね。まぁ吸い尽くせなくてアナハタチャクラを破壊しきれなかったんですが。

    なので、
    ドレイン技ではアナハタチャクラのエネルギーを吸い尽くせない、
    精神干渉と混乱は集中力を直でけずれるから効く、
    魂への攻撃は防御範囲じゃないので体は無事だけど魂は死ぬ、
    と言う感じで、割と攻略法はあります。
  • 白金の松明と剣の仕事は分かったのですが、弓って何を相手にしてるんですか?
    伝説級モンスターが金昇格の条件だとすると、アーリマンみたいな悪神やベリアルなどの悪魔王の分霊でも狩ってるんです?あとは、ケルベロスみたいな古龍に匹敵しそうな神獣達も神になってるんですか?
  • 白金の弓は、ネタバレになるので詳しくは言えませんが、伝説級のモンスターで人里に影響出しそうなのから順々に狩ってるはずです

    神獣系は大体神になってるはずです。どこまであっても創造主の被造物ですので、拒否れたのは元々仲の良かったエキドナくらいですね。泣き落とし以外は創造主には通じません

    悪魔系は魔王になったり魔神になったりしてます。神の魔人サイドですね。なのでこれが直接悪さすることはないです。悪いことのための力を貸すことはもちろんあります。人類の神と同じですね。

    じゃあ伝説級のモンスターって何?という話ですが、まぁ既出のアネモネが良い例です。地球神話再現とかこれまでの転生者、召喚勇者本人あるいはその影響などなど、この世界独自の歴史の中に生まれた災害生物を指します。
    その意味では、ウェイドがこの先で想像を絶する酷いことがあって失意の底で死んだりしたら、もしかしたらとんでもない伝説級モンスターになるかもしれませんね

    …作品のコンセプト上そんなことはしませんけどね!
  • ウェイドは最終的にどれ位強くなりますか?
    ネタバレになりそうならスルーして下さい
  • いずれ最強タグつけてるので、最強にはなります
    ガンバレウェイド!お前でも簡単じゃないぞ!
  • 変身魔法でラダマンティスみたいな冒険者向きでないけど適正職がある有用な魔法の神を引いた場合、そっちに斡旋されたりしますか?
  • ググっても詳しい情報をひけなかったので「冒険者に向かない」という情報のみで話すんですが、
    端的に言うと状況によります

    そもそも冒険者訓練所にいる訓練生って二種類いて、「他に選択肢もあったが、箔つけや変身魔法目的など、具体的な何かのために訓練所に入所した」タイプと「冒険者以外に選択肢がなかった」タイプがあります。

    前者には冒険者になれなくても無論選択肢がありますし、後者でも地域によっては斡旋されるかもしれません。それは土地柄の需要によるものなので、一概には言えないということになります

    じゃあカルディツァはどうなの?という話ですが、カルディツァにはありません。何故ならカルディツァは大都市であり、スラムにいる人間を遊ばせておく余裕や、廃墟街のような被汚染区域を丸々放置しても成り立つ潤沢な資源と人材が溢れた土地なためです。あとシンプルに文明水準が古代なので、後年になるまでは、というのもありますかね
  • 氷魔法が周りの成長についていけなくなるのって、単独での研鑽を積まないからですか?
    2つ目の魔法のアイスクリエイトが引くくらい強いのでそうそう置いてかれるようにならない気がしますが、水魔法との連携ばかり繰り返して試行錯誤しないからいつまで経っても1つ目しか使えないとか。
    「アイスの氷魔法の神」が特別で普通の氷魔法がもっと弱い神とかなら話は別ですが。
  • 単独研鑽もそうですし、アイスの氷魔法の派生が序盤から強い神を引いているのもそうです。アイス以外はアイスクリエイトなんて魔法二つ目で引いてません。神が特別ってことでもないのでアレなんですが

    薄々察してるとは思うんですが、まぁウェイドの運命による影響ですね。運命量過多の人間の傍にいると良くも悪くも普通ではいられない、という好例です
  • ノロマって地下世界がいくつかあるみたいですが、魔王って各領域ごとにいるんですか?
    あと、七十二柱みたいな名のある魔性とそうでないものが魔王をやってる場所で危険度の違いみたいなのってありますか?
  • 魔王は地域ごとにいますね。神話領域に分かれてる場合もあれば、同じ神話領域で群雄割拠してたりもします。場合による、と言うのが適切な説明ですかね

    名前のある魔性、多分ソロモン72柱とかだと思うんですが、あの辺りが収めてるとしたら、創造主が「あなたはここね」って配置した場合です。創世記の取り決めですね。ですので、そういう魔性が支配している地域は、創世記から変わっていないという事で、無論危険です。人類の敵ですから。

    じゃあ無名の魔人が魔王になって統治していたならどうかと言うと、名前アリの魔性を殺して成り代わったという事なので、トップはより強いことになります。ただ統治方法も一新されている可能性があるので、危険度は分かりません。魔人なのに魔法とか魔を使っている連中も居たりしたら面白いですね。この辺りは時代を経るごとに変わっていきます
  • 風系統の魔法最強説。
  • どこから来たんだ風魔法最強説
    系統で最強とかはないかなぁ……極めたら全部強いですよ。魔法、魔術、魔全部
  • ルーン・ノロマ世界で人為的に特別な人間を作る実験とかやってそう。
    生まれた時からマナと聖水のみで育てて聖餐で構築された肉体とか。
    セフィロトの地上から神界までの逆走や赤い賢者の石による完全な存在への昇華、仙人への羽化などチャクラに似た魔は割とありそう。
  • それ系の知識は面白ければ採用ありますよ
    現状聖餐の奴とか流れ次第では使うかもです
  • 面白いのなら蠱毒とかですかね。あれって残った一匹が神霊になるのでそれを祀るところまでやって儀式が完了するのですが、小さな虫の御神体と憑依魔法で悪いことできそうじゃないですか?
  • あー…あの程度では神カウントできないですね。あくまで呪いになります。この世界の神は「創造主が地球神話由来で造り出したモノ」になりますので

    日本神話的な神の概念も面白いんですけどね。すっげーやべー霊に呪われたわどうしよー、せや!ウチの神として新しく祭り上げて、味方にすべ! とか。ウチの神様、わりーんだけど呪いの素材になってけろ、とか。

    呪いが神(というかカミ?)と密接に繋がってるのはおぞましくて好きなんですが、あれはノロマ・ルーン世界ではどっちかというと精霊レベルになるので、神扱いにはしないことにしてます。あくまで神話が必要なんですね。特に憑依魔法は。そういう法則で書いてます
  • モルルみたいな無名の古龍をシンボルとしたトーテムやヤンナの家がやってそうですが、呪物化した家系図に本人の血を加工したインクで名前を書き込んでいくことで家門の歴史を神秘に変換する呪術とかはどうですか?
  • 家門の歴史を神秘に。何か面白そうな雰囲気がするんですが、ここでいう神秘って何だ……? 何を想定して神秘って言ってます?
  • 時間を重ねた器物に神秘が宿るみたいな設定ってあるじゃないですか。型月の概念武装とか。それを実体のある器物じゃなくて血縁っていう形而上のものに適応出来ないかっていうアイデアに祖霊信仰のエッセンスを加えた感じですね。
  • 血縁という概念が付喪神化するので適当な呪物に宿して物理で殴ったり感染呪術でまとめて全滅出来たりするようになるわけですね!(曲解)

    あーでもいいなそれは。政敵を一族郎党殺せるしその方法を知っておけば「こっちが正式な奴なんでそれ偽物で意味ないすよ」って言って他の呪術師から保護も出来る。これは強い
  • なるほどそのリスクは盲点でした。貴族ってより優秀な跡継ぎを求めるイメージがあったので、人為的に才能豊かな子供を作るための魔術ってコンセプト(代を重ねる毎に呪いが強化されて才能ある子供が生まれやすくなる)でしたが、確かに全滅の危険がありますね。
  • 以前にファンタジーを書こうとして色んな術理論の設定を作ったけど肝心の物語を思いつけずに断念したくちなので設定だけはあります。五行相生を利用した魔力増幅機関や転生論を応用した子宮と彼岸の接続とか。なのでこういう日の目を見る可能性があるのは嬉しいですね。
  • 和風系が多そうですね
    また機会があればご紹介ください😊
  • 変幻自在に不死を加えたらワンチャン。
  • 変幻自在さん、あの通りかなり隠し能力あるので、実は半分くらい不死だったりします
  • ウエイドをもう一回転生させれば…だめだコメオに負けてしまう。
  • マジでコメオに勝てるキャラはあんまりいないです
    ちなみに今の最強番付はフェリシーちゃんがトップ
  • こじつけ感凄いけどフェリシーちゃんの神が分かってしまったかもしれない。
    二匹の蛇が二重螺旋で巻きつくような魔法印だったりしません?
  • ついつい神話の神の枠で考えてしまうけどこの世界の神って偉人も含むんだった。哲学とか心理学系統の偉人も入る可能性があるから当てるの無理だな。
  • フェリシーちゃんの魔法がそも最新の奴なので、まず間違いなく偉人神の方でしょうねぇ
  • 大ルーンにあった繰り返し処理のルーンで攻撃の威力を累積させられません?刻んだ伝説の武器次第では空振った攻撃の威力をチャージして、当てた時に一気に解放とかできそう。
    ・相手に受け止められても掠らせてもならず確実に避けさせる
    ・攻撃を空振りさせた上で隙を作ってはならない
    ・相手の攻撃をその武器で受け止めてしまったら1からやり直し
    とかいう神業を要求するネタ武器になりますが。
  • 今思ったけどルーン一番使わせたらいけないのコメオでは?概念抽出魔法と組み合わせてなんかすごいヤバいことになりそう。
  • ゲーム内制御みたく数値管理ならできそうですけど、実戦闘って威力累積じゃないんじゃないですかね?
    どっちかというと物理エネルギーの話なので、適当な媒体にエネルギーを蓄積して放出するっていう…これただの科学だな?

    あくまでも空振り武器にこだわるなら、人間の観念利用になるので呪いですかねぇ。でも空振りの悔しさとか恥よりも、虐げられた恨み辛みの蓄積とかのが強そう。

    ゲーム世界に入り込んでしまったとか、VRMMOものならアリですね
  • コメオにルーン魔法…あ!それはまずい全能になっちゃう!!!!!!!

    ルーンって「力を持った概念付与する文字」なんですよ
    そしてコメオの概念抽出魔法って「概念を取り出してほぼ最優先で世界に押し付ける魔法」なんですよ

    だからコメオがルーン魔法使うと、「ルーン魔法が阻止とか防御とか破壊とかできない攻撃力無限防御力無限」の魔法になります

    マジヤバイ
  • チャージっていうと正確じゃなかったですねすみません。
    過去の攻撃を複写するイメージです。前に攻撃を当ててから次に攻撃を当てるまでの間に空振った攻撃をコピーして、命中させたときに上乗せすることで一撃だけなのに全く同時に多段ヒットする感じです。
  • 過去召喚魔法!?!?!!!?!?!?!???
  • うーん、ユメちゃんかな。
    まあコメオのせいで弱く感じるけど。
  • ねむたゃ…
  • サンドラの赤子チャクラが元気に動いていたけど、一卵性の寄生性双生児でチャクラ作ったらどうなるのか気になる。
    自分の一部位でありながら兄弟であるチャクラとか面白いことになりそう。
  • それ主人公張れますよ
  • ノロマ─ルーン世界で十字教の聖人達ってどうなってますか?
    デュランダルの本体って複数人の聖遺物が収められた柄だったりするので聖人がいないと頑丈なだけの剣に成り下がりますが。
  • あと呪いへの対抗策として聖性を用いることって出来ますか?ヤドヴィガの宝石を使った護符とか作ったら凄いのできそう。
  • あ、この世界一神教ないです
    なのでそこ由来の武器も大体出自が違います。というか大抵の武器は同じ名前なだけの全く別の武器です

    呪いですが、これ呪術って結構特殊な魔なので、反対が聖なるものかっていうと違うんですよね。高等呪術とか途中から経済学になるし
  • あれ、四文字いないんですね。パイロットライトがアイム喚んでたからいるのかと思ってました。ってことはセフィロトやクリフォトの概念もないのか。

    呪術が経済学と絡むのはどういう理屈かさっぱり推察できないからめっちゃ気になります。文学的思考に基づくものだと思っていたので。
  • 呪術についてはまたおいおい…🤐
  • もしかして囚人のジレンマモチーフで、潜在的な反目を抱えた集団に対するデバフの呪術とかあります?
  • いえ? ないです
  • 欧竜って八尺様の上位互換になってません?まだ小手調べっぽいですし。後ろに憑いてるナニカの正体が気になる…
  • かなり近い特性をしてますね
    ただ根本思想が少し違うので、君の目で確かめろ方式で行きます。こうご期待!
  • 私が最初に知ったどうやったら倒せるのか分からないような敵って、イオスナイトを純粋な剣術勝負で圧倒できそうな化け物に刃物以外で傷つかない特性、与ダメ分回復効果の魔剣、流した血や肉片から銅と準銀相当の取り巻きを無限生成とかいうクソボスだったけど、欧竜はどんな感じに化け物なのか楽しみです。
  • 殴竜はもっとシンプルですね
    とだけ言っておきます😏
  • ひとつ思いついたのですが、鉄の弾体に加速チャージのルーンを刻んでサンドラとウェイドの魔法を合わせて重力加速電磁投射砲とか出来ますか?
  • 出来ると思います
    でもルーンかぁ…ゴットきゅんのがまだやる可能性あるなぁ…
  • サハスラーラチャクラの森羅万象の支配がどこまで行けるのか気になる…
    固有結界とか領域展開みたいな感じで周辺の空間を「自分」で浸食した後にアナハタチャクラで何らかの機能の付与とか出来ません?
    口から大腸までの消化系を付与して広範囲の咀嚼と消化吸収とか、空気を浸食して吸った相手の内側から攻撃したりとか。
    というか見られる機能の放棄とかほぼフェリシーちゃんでは?一部の魔眼殺しにもなりそう。
  • サハスラーラチャクラって根元にあるのは「理解能力」なので、理解が済めばその時点で干渉可能です。アナハタチャクラとか他のプロセス踏むまでもなく、好きなように変化させられます。
    自分を変えるのがアナハタチャクラ
    それ以外を変えるのがサハスラーラチャクラ
    ですね
    (さらに元を辿ると身体機能から派生させたりも出来ますがそれはさておき)

    ちなみに「見られる機能の放棄」とフェリシーちゃんは似たようで全然違います
    この状態のムティーは「見えない」になるので、「見えないものを見る魔眼」で看破できます。
    一方フェリシーちゃんは「認識できない」なので、実はあらゆる人に見えています。見えてるけど認識できないので、「見えないものを見る魔眼」では、そもそも「最初から見えてるけど?(認識できるとは言ってない)」ということになるのですね
  • アナハタチャクラの肉体改造案難しいな、神経触手で脳クチュとか副腕骨ドリルとかクトゥルフ神話生物的なグロ系ならいくらでも出てくるんだけど、異形化はウェイドに似合わないし。
    後は切嗣みたいに肉体時間の操作と重力魔法で作った時空の歪みを拳に集めて叩き込むか、日常用なら精子を不活させて避妊くらい?
  • 割りとシンプルで、「あり得ない速さと力を持つ敵に、その場で追い付く」みたいな使い方をします。
    もちろん限度がありますが、その時点のウェイドより、ちょっと強い、まぁまぁ強いくらいの敵なら、その場の成長で勝ててしまうのが利点ですね
  • 呪われた勝利の十三振り案なんですが、破戒の剣とかどうですか?
    所有者はレベルや魔法などの神由来の奇跡が一切使えない代わりに、切りつけた相手に何らかの形で強制的に神の法を破らせて神罰を落とすとか。
  • あ、それいいですね。多少弄るとは思いますがかなりアリかと
    呪われた勝利の十三振りはまだ埋まってないのでドシドシ応募待ってます!
  • 13振りで持ち主を選ぶのはムラマサだけと明言されてるのでボツ前提ですが、持ち主の罪悪感に比例して強化される剣。
    尚、この剣は定期的に持ち主の体を操って犯罪行為を強制させ、繰り返す度に犯罪のグレードと周期が短くなる。
    持ち主が死ぬか捕まると次の持ち主を無作為に選んで強制装備させる。
  • んー、すでに力を振るう度に身内を殺す剣があるので、不採用ですね
  • そういえば広範囲攻撃の13振りってまだ出てないですよね。常時SAN値チェック喰らう呪いの叫びを放つ剣とか。後は大罪系の呪詛をばら蒔いて周辺の精神抵抗失敗した人間を片端から悪魔に作り替えて使役とか、ゾンビパニックかな。対個人型なら殺害した人間の魂を取り込んで戦闘技能の憑依、後もの凄いドM仕様だけど、剣を握っている間不死と身体能力の超強化が受けられる代わりに、攻撃回避・盾と防具の装備禁止と治癒阻害、痛覚強化のデメリットが発動するとか?
  • 広範囲は割りとネタ不足だったので、欲しいところを突かれました笑
    大罪系は特に個別に欲しいんですよね。憤怒があるので。グラムはちょうど由来にもあってたんですが、他が中々…
  • よく考えたら、七つの大罪全部13振りに入れる必要ないのでは?戦闘向きでない大罪もありますし、過半数を大罪系で埋めるのももったいない。
    前コメの悪魔の剣はベリアルかアカ・マナフ辺りの大罪と無関係な魔王が封じられた剣にして、使い過ぎると所有者を乗っ取って魔王が復活するリスクを足してもいいかもしれない。
  • ああ、全部は埋めません。三つくらいを想定してます。
    剣の追加情報は了解です
  • 暴食でダインスレイヴとかどうでしょうか?
    生き血を浴びて完全に吸うまで鞘に戻らないとかいうのが調べたら出てきたのですが、生き血を飲む=暴食みたいな感じで。
    あとちょっと強引だけど強欲はリジルとか、ファーヴニルの心臓を貫いた時に強欲の呪いが掛かったとか?
  • ふむふむ、良さそうですね。色々いじってまとめておきます
    登場をお楽しみに!
  • 13振り案の傲慢と怠惰についてなんですが、北欧神話に出てくるような持ち主の手を離れて自動で戦う剣を怠惰、レガリアだったり選定の剣を「神の名を騙って自らを特別な存在と称する」みたいな感じで傲慢枠にするのってどうですか?
  • 残念ですが昨日の時点で13振りは埋まりました……
    あとそれだけだと普通の便利な魔法武器っぽい
  • サンドラの自動回避とフェリシーちゃんの認識阻害による不意打ちってどっちが勝ちますか?
    後ナイ、あの人を脳と眼のチャクラで見たら何が見えるのか気になる。ウェイドはそういう覗きみたいなのはやらないと思うけど、どこぞの宮殿に繋がって玉座で眠りこけてるのを見たせいで精神がグズグズに腐り果てるみたいなバッドエンドになりそうなの怖いなぁ。そうでなくても本性を垣間見ただけで殆どのキャラがブッ倒れそうなヤバい奴なのに。
  • サンドラの自動回避とフェリシーちゃんの認識阻害による不意打ち
    →フェリシーちゃんですね。ただフェリシーちゃんの腕力だと、サンドラに刺さるかなぁという疑惑はあります。サンドラも運命力高いので、そんな雑な攻撃は通じない可能性が高い。
    そもそもの話をすると、フェリシーちゃんの認識阻害は、役割としては『盾』に当たります。何者もフェリシーちゃんに気づけなければ狙うこともできない、最強の盾です。盾で殴るのはナンセンスなんですよ、という話をさせていただきたかった。
    え? じゃあフェリシーちゃんの矛は何ですかって? 『知られること』です。その真価は続編をお楽しみに!
  • 次ナイについて
    今のあの子を覗き見ても特に何もないです。そうです。『今の』という話ですね。

    実の話をすると、あの子はスピンオフキャラです。実はあの子メインヒロインの一人を張ってた時代があります。「武士は食わねど高楊枝」というなろうで連載している拙作を読んでみれば、想像通りのキャラであることが分かります。

    ただ一つ言わせていただければ、武士食わは鬱作品です。読むときはお覚悟をしておくことをお勧めします。あと昔の作品なのでシンプル今よりも読みにくいです()
  • ルーンの方で末裔筆頭即落ち二コマとばかりに瞬殺されたけど、ノロマだとだいたい同じくらいの強さのキャラって誰ですか?マフィアの三幹部に勝てるビジョンが浮かばない…
    親父には物量と手数で圧殺されそうだし、物理無効なだけなら人形化の呪いを防げないし、高位貴族家当主の勇者末裔とか妖刀のカモだし。
  • 末裔筆頭は人形化の呪いなら無敵の呪いで弾けますね。筆頭はいくら舐めてもいいですが勇者は舐めないでいただきたい笑

    だから傀儡子とならノーゲームかなぁというところです。傀儡子に殺されませんが傀儡子を殺すのもかなり困難なので。
    燕はそもそもムラマサがチート過ぎるというか、ノロマでもトキシィみたいな例外を除けば殴竜以外は瞬殺できるチート武器ですから、比べるのが可哀想というところですかね。同じ武器渡せば筆頭が勝ちます。
    親父はガチったらそもそも本体で戦わないので勝ち目がないです。あいつウェイドと戦うときは本気だったけど全力じゃなかったんだぜ……。

    じゃあ素の筆頭が誰に勝てるか、という話ですが、ウィンディには勝てると思います。イオスナイトは無理ですね。余談ですがイオスナイトと親父はいい勝負です。ギリ親父が勝ちます。親父は金の上位なので四天王の何人かとバトっても勝てますね。
  • まだルーンしか見れてないけど、フェリシーちゃんが最強!
  • 大正解!
  • 変身魔法ですが、複数の術師を呪術のネットワークで繋いで、ネットワークに参加したメンバーの魔法を自由に使えるように出来ますか?
  • できません。
    どういう呪術想定かまず分からないので、とりあえずその話だけ聞いてできる理由が分からなかった、ということで、できませんとお答えします。
  • 五大魔法が五感に対応しているそうですが
    変身魔法・触覚
    ルーン・視覚
    ドルイド・聴覚
    召喚魔法・味覚
    ???・嗅覚ですか?
    でも憑依型でない召喚魔法も食べる必要があるのか気になります。
  • あとは、神の名のルーンってありますか?一柱の神に変身魔法と憑依召喚、神名のルーン、ドルイドの4重魔法使ったらどうなりますか?
  • 五大魔法について
    →そうですね。ちなみに嗅覚は錬金術になります
    召喚魔法についても、食べる必要がありますね

    神の名のルーン
    →あると思います

    一柱の神に
    →変身、ルーン、ドルイド、あと錬金術までは行けると思います。憑依召喚はほとんどの場合無理です。古龍は人間界に実在していたので遺物が存在し、そこから肉片を取り込めますが、普通の神は人間界にいた事実がありませんので。

    では四属性一柱に重ね掛けしたらどうなるのか、というと、憑依召喚なみの力を振るえます。魔法って神とのコミュニケーションの質で威力などなどが決まるので、隣人のように召喚魔法で呼び出すのと、五大魔法の召喚以外の四つでメッセージを飛ばすのって本質的には同じことになります。
    …でもまぁ話して手紙だして真似して匂い作って、ってやっても呼び出すのにはほとんどの面で敵わないので、憑依召喚賀できるならそれが最強ですかね

    え?憑依召喚してないウェイド、サンドラがなんで憑依召喚してるクレイトキシィに並びつつあるかって?才能の差です(無慈悲)
  • シュゼットってドルイドの魔法の天敵では?
    神々の上にいる創造主から特別な力(ループ)貰ってるとか。
    後は中国の黄龍やインドの竜王、アステカのケツァルコアトルみたいな怪物でない(神々側の)古龍の憑依魔法とギリシャ王家みたいな神の末裔も弱点になりそう。
  • ドルイドはメチャクチャ才能に左右される魔法ですからね。変身魔法といい勝負です。イメージとしては議論と歌と口喧嘩のミックスがドルイドになります。多分素質的に最強はラッパー

    ただ、シュゼット天敵説はまだ総計ですね。ループ能力がどこから来たものかは、まだ明言していませんから
  • 相撲や神楽、祝詞ってドルイド魔法の派生になりますか?
    サンドラのおばあちゃんが東国で見た「2人の戦士が半裸になって円の中で互いの武を競い合う奇っ怪な魔法儀式」とか言って凄い微妙な顔するウェイドとか見てみたい。
  • 日本の神事系は別に受け皿があるので、ドルイドではないですね。ポジション的には、非五大魔法という感じです。まだまだ魔法も掘れるのですよふふふ…
    ノロマでもルーンでも多分出ないですが新しく新作書いたらそっちで出るかも😃
  • なるほど、別枠なんですね。試合や芸で神々を楽しませて力を借りるものなので、方向性の似た亜種みたいになるのかと思ってました。
    ドルイドの魔法ってスルトの剣みたいな神話の終わり相手だと一方的に嬲られたり、ヒュドラの呪毒で理屈とか法とか知らねーって呪い溶かされたり、某幻想殺しみたいな神秘や奇跡の否定者、魔族側の対抗策としては神の目を遮る結界とか結構穴がありそう。
  • 試合や芸で神々を楽しませて力を借りる
    →これはドルイドというか、奏上魔法の分類ですね。五大魔法は二種類に分類できて、神へのコミュニケーションで神から力を借りる「奏上魔法」と、神の真似をして神を宿す「憑依魔法」があります。ドルイド、ルーン、錬金術が奏上魔法。変身魔法と召喚魔法が憑依魔法という分類になります。(学術的分類まで作ってる設定オタク)

    ドルイドの魔法って~
    →これは解釈が違っていて、ドルイドって文系の魔法なんですよ。プログラミングのコードでガチガチに決めて同じ魔法を放つのがルーンなのに対して、毎回神に「こんな魔法起こしてくれません?」って交渉する魔法というか。やり方が違うだけでやってることは同じ技術でしかないという感じです。
    挙げていただいた例で言うと、スルトもヒュドラも神扱いなので力を借りれますし(多分憑依魔法の方が借りやすいとは思います。素直な神とは考えづらいので)、否定者や神の目を遮る結界っていうのはそもそも反魔法の魔法or魔or魔術というだけなので、魔法全部に強いです(例、イオスナイトとかカドラスの剣)。
    それぞれの魔法は「ドルイドには特効がある!」「ルーンには特効がある!」というものではなくて、結局コミュニケーションを取るか、真似するかのどちらかに落ち着きます。それを邪魔するものであれば発動の段階で潰せますし、そうでなければ意味はない、というだけのシンプルな話なんですね。
  • 今日のノロマの話を見て、デュランダルと草薙剣の成り立ちに近いものを感じたのですが偶然ですか?八岐大蛇も製鉄の神とされる説も聞きますし。あとこの世界で神剣の類がどうなってるのか知りたいです。
  • 偶然ですが、偶然に意味を見いだすのも考察の楽しみじゃないかなと思います😏
    公式が勝手に言ってるだけ、なんて名言(迷言)もあることですし

    神剣ですが、舞台となるジパングが出てのお楽しみ、ということにさせてください。世界中を旅するような新作が出たら期待できるかもしれませんね
  • カルテット読んでて思ったのですが、もしかしてRDAの空想・幻想魔法って創造主世界だと高等呪術の1種になります?
  • あ、そこちょっと難しいところで
    結論だけ言うと、空想・幻想魔法は創造主世界そのものです
    まぁ格というか総エネルギー量が何千と桁違いですが
  • 呪術の共同幻想の構築で思ったんですけど、複数人の精神を共有した悪夢の中に閉じ込めて、その悪夢を怪物として具現化って出来ますか?
    夢の具現化だから土台になってる悪夢に閉じ込める呪いを解くか精神体そのものを攻撃するような手段でしか倒せず、物理的干渉を無視して精神を直接攻撃したり悪夢の呪いを感染させて育ったりしたら強そう。
  • どうなんだろう…悪夢を見せるまでは呪いで行けますけど、それを具現化って何の領域になるんだ…?
    魔法、でもまともな使い方じゃないから魔術かな。呪い×魔術? これで具現化まではいけますね
  • ウェイドの領地問題で思ったんですが、家って場所動かしたら魔法的にまずい感じですか?
    デュランダルで周りの地面ごとくり抜いて重力魔法で浮かせて運べそうですが。
    サハスラーラチャクラで土を固めるかテュポーンの手を器状にして上に乗せれば土台が崩れることも無さそう。
  • できなくはないですかねぇ
    魔王編になったら移転するかも
  • 変身魔法で思いついたことがあって、実現可能か確認するために質問したいのですが、人から神になった英雄を変身魔法の対象にできるかどうかと魔法印を刻むのに年齢制限ってありますか?
  • ちゃんと神になったら、人の世にはもう居ないので、どこかに彫像が作られます(作者不明)。そこにかならず刺青が掘られます。なのでその情報を手に入れ次第、変身魔法の対象となります。

    魔法印を入れるのには年齢制限とかは特にないです。ただし基本的にギルドが管理しているので、ギルドの年齢制限→15歳で入れる人が大多数ですね
  • 遺体は残りますか?
    例えばヘラクレスのクローンに赤子の段階で法に触れない範囲でヘラクレスの魔法印を彫れば極めて本物に近い模造品が作れるかと思ったのですが、人格形成がある程度できてないと法に触れるとかもなさそうで安心です。後は神の遺物でクローンを作った場合、改めて遺物を取り込まなくても憑依魔法ができますか?
  • 前半
    遺体はその時その時によりますが、クローンはダメですかねぇ…
    魔法の「法」ってルールって意味もあるんですが、根幹的には「敵を作らない。神を敵にしない」という意味になります。法に則っていれば虎の尾を踏まないから法なんですね。ちなみに魔術は「術」なので神を敵に回しますし他の良く分かんないのもキレる可能性がある一方で、術、つまりテクニックなので威力とか効果は魔法より上です

    結論から言えば、それは元ネタの神が「は?何俺のコピー作ってんだ?」とキレるので魔術として実現されます
  • 後半
    クローンの時点で法ではないので憑依魔法にはなりません。ただ前述の通り魔術としては質のいいそれになると思います
  • なるほど、じゃあ魔法印や聖痕などのチャクラ化も魔術になる可能性があるんですね。
  • はい、魔術になり得ます
    通常魔術、つまり神の法を破れば神罰が下りますが、ちゃんとした魔術はプロテクトを張るのでそうなりません

    なので、例を挙げると
    クレイのルーン隠しは法を破ってないので魔法(脱法魔法?)
    ゴルドのデュランダルはプロテクトを張ったガチの魔術です。ですからデュランダルは実は魔剣だったと言う笑(しかも独自の発想力だけでやったやべー奴)
  • 結晶剣とかアイスの氷の使い魔って透明度と屈折率はどんな感じですか?
    魔法の発動起点を増やせるレーザーポインターと物の屈折率を変化させるアーティファクトがあればアイス大化けすると思うんですよね。
    アイスなら屈折と全反射完璧に計算してアイスブロウ叩き込んだりしてきそうだし。
  • なんなら相手の行動を制限するための見せ罠にもしそう。
  • その辺りは決めてないので、案が面白ければ採用しますよ
    特にアイスのパワーアップアイデアは欲しいところさん
  • そういえば聖歌の魔法や、魔眼などの先天的な魔ってあるんですか?
    デュランダルの製法で思いついたんですが、魔眼の声帯版みたいなのに歌の魔法・魔を封じてから武器に仕立てたりとか出来そう。
  • 魔眼はカルテットのアルフィーの兄と、爆スロのエクスが持ってます。前者は先天的、後者は後天的なものですね

    聖歌の魔法がドルイドです。ドルイドって幅が広くて、歌ってよし語ってよし論破してよしなんですね
  • 召喚魔法って結界の中に神の力だけ降ろして疑似神域作れますか?玄武なら神獣で遺物残ってそうだし、北や冬などの領域や環境の神でもあるのでピッタリだと思いますが。
  • 召喚魔法は「実体ないし形あるものを呼び出す」魔法になるので、力だけおろすなら変身魔法ですね。召喚魔法ベースから実体を排除しちゃうとそれはもう魔術です。

    で、疑似神域ですが、…何想定ですかね疑似神域って。どんなものか分かれば可能不可能と答えられるのですが、何かが分からないので答えづらい

    とりあえず言えそうなことを言うと、神域という概念がこの世界には薄いです。強いて言うなら人間界全てが神の支配下なので神域と呼べなくもないかもしれません。空の上の神々の世界はその色が強く、地下世界、つまり地獄とか冥府とかは弱いです。

    ですので疑似神域は…地下世界で使うようなやり方になりますかね? 地上では使うメリット少ないです。すでに神域なので。魔人の領域で魔法にデバフ、魔術にバフが掛かってるとき、それを壊すための術という感じだと思います。

    …でもこれ多分魔術になるのでかなり特殊なやり方ですね!「使えなくはないが使うメリットがほぼない」というタイプのやり方かと

    想定が違ければまたどうぞ
  • アイスが雪だるま越しにルーン使ってましたが、直接自分の手でなぞる必要ってないんですか?
    墨魔法的なやつで氷兵の表面にルーンびっしり書き込んだ状態で出現させたりする事って出来ますか?
  • 「人が」「なぞる」の二つが成立していれば、手段は割りと緩いです。道具を使ってなぞってもよし、魔法でなぞってもよし
    墨魔法は多分ないですが、氷兵に凹凸であらかじめルーンを刻んでおくことは可能です
  • エミィとかブラッドフォード侯のドルイドの使い方を見るに、ロマンってドルイド魔法の使い手としてかなりヤバいことしてませんか?
  • 気づいてしまいましたね…戦争編の第二ボスとして出てくるだけあって、ロマンはドルイドの使い手としてはエグいです。エミィが見たら絶句しますし、侯が見たら泡吹いて倒れます。まぁ侯は侯でかなり技巧派の使い手なので、ロマンに完全敗北かっていうと違いますが

    ロマンの強さは、神々に対して「道化としてのキャラ付け」を成立させたことです。「あらゆる全ての神に愛されてる!」と臆面もなく言い放つことで、ほぼ全ての神から「おうw まぁそれでいいよw」と優先度高く魔法を与えられます。これを越えられるのは、ウェイドやシグみたいにガチ恋されてる魔法使いくらいのものです。しかも美声で歌ウマなので、芸能系の神からはキャラの領域を越えてガチ恋されてますからまー強いです。しかも大抵の相手には理論立てて「あなたの攻撃は私に届かない」と説明できる頭脳もあるので隙もない

    そう!ロマンは実はシグに続くナンバー2なのです!説明すればするほどヤバいキャラなのです!
  • アイスの強化案ですが、対軍はルーンと戦神系のドルイドで強化した氷兵達、対個は鉄魔法系の憑依魔法と金生水で底上げした氷魔法とかどうですか?
    戦闘が長引くほどあちこちにばらまかれた金属片から水気が湧くから時間経過で勝手にバフが積まれてくみたいなのも面白そう。
  • アイスは口下手なのでドルイドは才能ないでしょうね…残念!

    そして憑依魔法ですが、憑依魔法って変身魔法と召喚魔法を一くくりにした分類です。で、知っての通り変身魔法は基本一属性、召喚魔法も属性的に相性のよい対象しか呼べないのでアイスに鉄魔法系の召喚獣は使えません。トキシィも毒のヒュドラ、クレイも土のゴーレムとしてのテュポーン、ということだったんですね
  • 半霊体物質的な物にアイスの魂を一部削ったものを混ぜてルーンとロマンのドルイドで家みたいな擬似精霊って作れますか?
    自立稼働での戦闘もできるけど、切り札としてアイスと融合して戦うみたいな。
    呪術廻戦の宿儺の指にネギまの闇の魔法闇の魔法を混ぜた感じです。
  • 疑似精霊かぁ……まぁ出来るは出来そうですよね
    ルーンは普通に刻み込めばよくて、ドルイドは通常のものではなく家に刻まれていたゲッシュという形になりますね。ゲッシュはルールなので、そこで魂でも捧げておけばその分強力なものが得られそうな感じはします
  • 氷系の古龍は中々見つからないですね。
    候補としては北風から産まれたオピオネウスくらい?クロノス=農耕神の敵としての冬みたいな解釈も出来ますし。
    反太陽を氷と解釈していいならアポフィスとケートゥがいますがどっちかと言えば闇系ですからね。
  • ウチの世界観、歴史も相まって、氷系になるとだいたいフロストバードになっちゃうので氷系の古龍って出す機会全然ないって今気づきました

    古龍ってだいたい神で、名前を持たない野良の幼体がたまにいるくらいなのがこう……時代によりけりですけどね(話がかみ合ってない)

    まぁでもこの世界って解釈別に一柱の神が複数属性になってることを容認するので、反太陽で闇、氷、月、までは属性として見出してもよさそうですよね。……月属性って何だ?()
  • 反太陽と月はまた別の系統なイメージですね。太陽の敵対神格が月の神性を兼ねるのはあまり見ないので。
    月は時間や学問に魔法など神秘の神でもあるイメージですね。重力やミーム、卜占の属性を入れても不自然じゃないかも。
  • 月属性結構含む意味広いなぁ……明確じゃない謎の魔法属性を便宜的に月属性とか読んだら格好よさそうですね
  • アイスの神がデルメルだったらオピオネウスの憑依魔法やれば豊穣神のストライキと農耕神の敵対者の2重で実りを否定する氷魔法になるから対生命特化のえげつない大魔法習得しそう。
  • あ、それいい
    生命を概念レベルで否定する魔法って格好いいですね。ちょっと考えておきます
  • 氷魔法で雪隠れの魔法ってアリですか?大魔法で呼んだ吹雪に紛れるような感じで。
    後は氷兵の中に呪いを仕込んで倒される度にデバフ累積とか爆発魔法の氷版とか。
  • 吹雪までが大魔法で、雪隠れは戦術になりそうですね。アリです
    呪いは…今のところ使う予定なさそうですねぇ。呪術師とのであい次第かなぁ
    爆発魔法はダメです(固い意志)。エクスみたいなマジのバケモンはそう簡単に生まれてはならない
  • ローマン帝の案なんですけど、郷愁を拗らせて覚醒した空想魔法使いってありですか?
    故郷の再現世界だからそこに存在しない魔法や魔術を完全封殺しながら元の世界の魔法で一方的に攻撃したり、異物である創造主世界の生物に問答無用でペナルティー食らわせたり出来るなら転生者のウェイドにしか対抗出来ない理由になるし、根本的に創造主世界が大嫌いで帰郷を渇望するローマン帝と今の世界に根付いているウェイドの対比が美味しい構図になりそう。
    ローマン帝が好き放題やってるのは欲に溺れたとかじゃなくて、本当はそこまで興味ないんだけど創造主世界の人間達が苦しむ顔が見たくてやってるとか。
  • すいませんローマン帝は構想固まってるのでご意見受け付けておりませぬ…残念!

    まぁでも欲に溺れたわけじゃないのは当たってますよ。もちっと悲惨ですかね
  • 創造主世界ってもしかして大陸ひとつ分のサイズとユーラシア圏の神話しか無いですか?
  • んんんんん、その辺りちょっと複雑というか…未決定の部分もあるというか…

    一番大きな大陸は、超大陸に近いです。とだけ言っておきます
  • ロレッタ、ウェイド、ゴットの転生者三人組ってそれぞれ人格の混じり具合が違うのって何かあるんですか?
  • 完全に個人差です
    しいて言うなら創造主との対談を覚えてるかどうか
    (それも赤ちゃんの時の記憶があるか問題みたいなものなのでやはり個人差)
  • 燕というか十三振り全般についてですが、沈黙魔法的なもので警句を言い切る前に毎回黙らせて封殺できますか?
  • 沈黙魔法って何だ……? まあ風魔法で空気を薄くしたとか音魔法で音を奪うと解釈しますが
    結論から言うと無理ですかねぇ。呪いは音ではなく意志なので、声が響いた響かないというのにかかわらず「警句を唱えた」と使用者が認識したら十三振りの真価は発揮されます
  • なるほど、ルーンの敵、口、閉とか無理矢理噛ませる感じを想定してたのですが、最悪心の中で唱えるだけでも良い感じですか?
  • んんん、またちょっと違うんですよね
    「警句を唱える」必要はあるんですが、声がトリガーになってるわけでない、ということで
    心の中で唱えるのと口に出すのって本人の認識が異なってくるじゃないですか。それだと発動しないんです。だから唱える必要はあるんですよ。ただトリガーは意思なので、声を封じる程度では阻止はできないって感じです

    使用者(無詠唱で発動させるぞ)→発動せず
    使用者(ちゃんと唱えて発動させるぞ)→声を封じられたけど発動する
    みたいな
  • ムラマサやっぱりチートですねぇ。好きなとあるキャラがだいたいどのくらいの等級に当てはまるのか考えるのやってみたんですがだいたい全金で傀儡子とか変幻自在、イオスナイト相手でもそこそこ勝率ありそうな感じなんですがムラマサが鬼門過ぎて…
    3割くらい怪物属性が混じってるからムラマサの判定に賭けるしか…
  • ムラマサはマージ強いですからねぇ。金上位までならさっくり運命奪って殺しにくるので。不死も普通に殺すし
    ムラマサの判定は、反英雄的なところもあるんですが、根幹は嫉妬とか妬みとかそういうのなので、幸せそうなキャラなら大体殺せますね。王殺し英雄殺しってのはそういうことです。逆に本人が聖人でも嫌われまくってたら多分効果もほどほど…?(状況による)
  • 夢の人の魔王軍ってパイロットライトの悪魔と同陣営ですか?
  • 悪魔は優勢な魔王に従う形で現れるので、違う…かもしれません。同陣営でも別におかしくはないです
  • コメオはウェイドの結晶剣で爆発熊と同じ要領で封殺できそう。爆発のタイミングを変えていけばダブルパリィもすかせるだろうし。
    まぁウェイドがこういう戦術を使うか怪しいのと、何も事前情報なかったら初見殺しでウェイドが負けそうではある。
    そうだ!ウェイドもパリィ覚えればいいんだ!
  • コメオは一番強さ比べで考えにくいキャラなんですよね……根性と情熱で最初不利でも何とかしやがるので。一方ウェイドも経験値詰むと強くなるので比べにくい。何だこいつら!

    ということで回数別勝敗を考えると
    1回目ウェイド勝利
    2~10回目のどこかでコメオの連勝開始
    30回以降でウェイド成長、ウェイドの連勝開始
    その次~+10回目のどこかでコメオの連勝開始……

    みたいに、無限にコメオの対応とウェイドの成長が波になって続くと思います。強さの永久機関が始まる……
  • ナイトの完成印の強さを考えるとエクスってそんな強いか?ってなるっす。
    ウェイドでもナイトの存在抹消に対抗するのワンチャンディープグラヴィティでなんとかするのが可能性あるかなーぐらいすけど、現状の描写ならエクスならヴェイドでもなんとかなりそうに思えて…
  • 時代で強さの上限値が上下する、という前提を示しつつお話ししますと

    単純に比べると最新版比較は
    ナイト>ウェイド>エクス
    の順かなという気がしますね。ウェイドはまだ伸び代があるので最後の方になったら多分また変わりますが

    エクスは比較的平和な時代の白金なので、平均的な最強クラスだと思います。まだ色々控えてますので物理火力なら現ウェイドよりは上ですが……みたいな。概念系の魔法いくつあるのかな、という気はします

    ナイトは逆に、トップクラスにひどい時代の最強…というか絶対相当の存在なので、まぁエクスなら普通に捻れます。魔法以外特にないんですが、その魔法がちょっと強すぎた

    ウェイドの評価はあくまで現時点のものですね。戦いの中で成長を繰り返す、敵視点だと本当にいやな奴なので、全盛期ナイトと戦うと多分追い詰められつつギリ勝ちます。成長しなければ負けますがウェイドは成長するので勝ちます

    転生者の何が一番ダメって運命ですよ運命。これが一番チート
  • 自然発生のくせにクソ強いナイトが頭おかしい笑
    チセちゃんみたいな議論するまでもない化け物を除けば現状で1番強そうですしね。
    存在抹消での火力もそうですけど、予知による回避性能が殺せないタイプの極地って感じですし。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する