• エッセイ・ノンフィクション

小説と日記、感想文、台本などとの違い

今回は少しというかこれもまた、多くの作品に見られる書き方が気になったものを書きます。発端としては前から気にはなってたがあまりにも酷いというか「日記かよ!」と思った作品を読んだので……。

 どういった内容かというとよくある転生物である舞踏会での一幕。正確な文章は書くのは控えますが私なりにアレンジして例文を書きます。

・A男主人公 B女ヒロイン

 Aは目の前の料理を堪能していた。隣でBはクスクス笑ってた。踊っている人をソワソワしながらAを見ていた。Bはダンスに誘ってほしくて待っていた。Aは食べながら踊りを見ていた。
「B,あのさ」

 といった感じの文章だったと思う。これを見て皆さんはどう感じましたか? 私はすぐに子供の頃夏休みに宿題出だされた日記を思い出しましたよ。これをなんの違和感もなく小説として書く、そして読めて面白いとしか思えない人は小説から離れたほうがいい。少しきついがそれぐらい幼稚な文章と気づいて欲しい。もし違和感があるなら月1でもいい、古本屋でも図書館でもいいからラノベ以外のしっかりと書籍化された作家の作品を読んで欲しい。

 ある海外のベストセラー作家の言葉。『「~した。」などのしめくくりは使わないように書くのが小説家としての大成する要素』と言われています。言われるように素人でも「~した」「~だった。」ばかりで締めくくりされる文章は拙く感じます。
 私も書けば多くなるだろうと思えてしまう。それは日記や感想文とは過去の出来事を書くのでどうしても過去完了の形になるので馴染み深いからだと思ってます。しかし小説とは今起こっている現状の物語として想像して読まれるので世界観を壊してしまうのですね。なので該当する人は考えましょう。

 なので例文は能動的にそれぞれを繋げて書くようにしましょう。例えば

 Bは、隣でAが目の前の料理を堪能している姿が可愛らしく思いながらも、踊っている人をソワソワしながらAを見て思う。「ダンス誘ってくれないかな……」
 Aは食べながら踊りを見ていてふと尋ねる。
「B,あのさ」

 これで少しは現在進行で物語がすすんでいるように感じないだろうか? 自分ではまだ納得いかないのですが、そこは許してほしい。例文なんで。
 とにかく能動的に、今まさに起こっているように読者を自分の書いてる世界に引き込ませる事ができるかどうかというのが大切です。

 次に違う作品ですが会話分がとても多い作品がある。それだけだとなんら問題はない。が、その合間合間に地の文がないのがある。これもまた同じ作家の言葉。会話の前後は必ず一文でもいいから「」彼は話す。などを書く。と述べてました。
 台本というのは簡易な台詞だけが羅列されたものでそこに脚本家なりが演じて欲しい表現や言い方などをつけくわえていき劇などを完成させるのですが、そこの部分が小説の地の文です。先でも述べた会話文のあとの話もそれにあたります。

 小説とは地の文があってなんぼなのです。ここの完成度が高いか低いかで受賞するか否か、ベストセラーになるか否か。が決まると言っても過言ではないと思う。

 私もやはり引き込まれる作品はこの地の文が凄いと感じます。

 すこし難しいかもしれませんがなろうの作家も読者も意識して見てください。心がけていれば必ず身につくと思います。繰り返すうちにいい作品になったりするはずですよ。

4件のコメント

  • こんばんは。

     わたしも人のことを言えるほど、地の文がしっかり書けてるとは言えませんけど。
     でも、この例文みたいな作品って結構ありますよね。

    「〜した」「〜だった」が続くと、それだけで文章をリズム良く読めないと思うんですけど。書いてる作家さまたちは、ご自分の書かれた地の文を読み返したりしないのでしょうか?
     読んでみると解ると思うのですが。

    「オマエだってそうじゃないか!」って言われないように、わたしもがんばります。

     そうそう、わたし、影響を受けてるんじゃないですよ。わたしのノートでの発言は、わたしの持論でもありますし……。
     だから、はるもも さまのノートを楽しく読ませていただいてるんですよ。自分の身になることは見逃したくないんです。
  •  まさかこんなのを他人様に読んでもらうために自信満々で投稿する人はおらんでしょう……と言うとディスり過ぎですかね。
     ここまでぶつ切りで語尾も同じだと違和感しかないのですが。
     「踊っている人をソワソワしながらAを見ていた」……日本語にすらなっていない。
     能動的に繋げるのも繋げ過ぎておかしくなることはありますが……と言うか自分もたまにやってしまうのですが、語尾を工夫するだけでもまた変わりはするんですけどね。

     Aは普段はお目にかかれないような豪勢な料理を目の前にして、Bのことを忘れたように夢中になって次々と口に運んでは舌鼓を打っていた。 一口ごとに表情を変えながら料理を堪能しているその様のあまりに微笑ましさに、Bは隣でクスクスと笑ってしまうのを抑えられなかった。
     それを見ているだけでも楽しい気分になれるが、Bは時々、会場の真ん中で踊る男女に目を向けてはソワソワと、何かを期待するようにAに視線を向ける。
    (……誘ってくれないかな)
     色気より食い気といった様子のAには望めないかなと、半ば諦め気味の期待に虚しくため息を吐きながらAに改めて視線を向け、BはAの料理を口に運ぶ手が止まっていることに気付いた。 料理を頬張りながらAはじっと何かを見ている。 その視線の先には、Bが羨ましく思いながら見ていたダンスを楽しむ男女の姿があった。
     ひょっとしてと、微かな期待に胸を踊らせるBの前で、頬張っていた料理を飲み込んだAが徐に口を開く。
    「B……あのさ」

     俺が書くならこんな感じですかね。 
  • ひなちゃんへ
     人の意見を聞き見て自分の中へ昇華させる。そんな中の一つになっているなら嬉しい限りです。そういったことを若いうちからされてるなら素晴らしい大人になるでしょうね。そういう人と若いうちに出会いたかったですよ。今出会ってるなら良しとしますが(笑)
  • 黒須さんへ
     いやぁ……それがあったんですよ。ここではない他サイトの作品ですけどね。言っちゃうとアルファポリスなんだけれど、人気の10位だったか20位だったかで、あそこって婚約破棄物語が多くてファンタジーはあまり上位にはなく珍しいなと思い、読むとまぁある意味驚いてしまって。感想受付もないしこっちで愚痴ってしまいました。

     指摘通りそこの主語述語もおかしいから書きたかったかが趣旨と違うからあえて言わなかったんだけれどやっぱり変ですよね。

     いやぁもう最近はなろう作品を読めば読むほど自分がおかしいのかと思うようになってきてまして。同じ意見の方がいるとほっとします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する