しばらく雨脚が足踏みをするようですがいかがお過ごしでしょうか。
上月です
先ほどの続きなどを。
【著作権切れのものを翻訳、或いはその替え歌など】
にリパブリック讃歌の替え歌を載せました。個人的にはドリフ調でイメージしてます。
https://kakuyomu.jp/works/16817330669200192493/episodes/16818093074871553696 このリパプリック賛歌、Web記事により前後関係が違うのですが……『ジョンブラウンの屍』という歌もあって『ジョンブラウンの屍』が『リパブリック讃歌』の元になっているとか逆である旨の記事とか。南北戦争あたりまでさかのぼることができるようです。
日本語の替え歌だと『ごんべさんの赤ちゃん』が有名ですね。
ちなみに僕は『ジョンブラウンの屍』→『リパブリック讃歌』だと思います。(起源の話はここまでで)
この替え歌の他の歌詞では以下の唄、動画のバージョンが好きです。『薔薇の唄』という歌です。
『薔薇の唄』 芙蓉送信局【電氣式女學生】さまより
https://youtu.be/DSwM5SNjh7A?si=cyEF8cyJo7oEqoQm(先回りして説明いたしますが、この歌の歌詞に「ミルド液」というものが登場しますが大正時代に存在した化粧品のようです)
替え歌は楽しいですね。最近の曲も聞きたいと思うのですが、どうも僕は口ずさみにくい歌は好きになりにくいみたいで……なんというか最近のは早口気味でカラオケとかで噛みます。
ノッキングした時のマニュアル車の如く。
(『〇に駆ける』は好きなのですがサビに入る前の部分が歌えないのです、早すぎて……)
一旦、次行きます。
【執筆状況】
とりあえず、公募用、『群像の鳥』最終話、犀川様の企画用で書いております。
ただ、公募用は一旦休むかもしれません。
なんか、現代ドラマ的なのが飽きてきて……書きすぎたというかなんといいますか。
公募用はとりあえず純文学系の賞に応募するつもりの作品なのでとりあえず【現実世界の大人】のお話なのです。まさかそんな都合でジャンルを変えるわけにはいかないし変えたくないので……
SFとかファンタジー系ちょっと書こうかなと思ったりもします(連載ではなく単発系)
この二つは最初に設定をよく考えなければ後で困ったことになるジャンルだと思っているので今まで頻繁に書くことはありませんでした。
特にSFは考察とか思考実験に疲れるので……(まぁでも楽しいのですが)
ちなみにSF絡みで一つ。
上月は体調のせいで大学を中退しましたが化学系の工学部にいました。個人的には(学部上、そこまでメインとならない)電磁気学が好きでしたが、演算子が理解できず理解を諦めました。(gradΔ,divΔ,rotΔというものを攻略しなければならない……苦笑)
でも科学することは楽しいですよね。
次行きます。
【おとぎ話の王女でも KAC20248】
皆様ほどではないのですが昔よりは確実に、読んでいただき、星や♡を頂き、コメントを残していただいているので、僕は嬉しいです。
ありがとうございます。
それでももっと読んでいただきたいという気持ちもあります。それはこれからの部分かなと思います。
これで、書くべきことは書けたと思います。
これ以上書くと冗長になるのでこの辺で締めさせて頂きます。
天気も気温も乱高下するようですのでどうか体調にお気を付けてください。
それでは失礼します。
上月祈