ラノベ作家の長野文三郎と申します。 よろしくお願いします。 代表作 『千のスキルを持つ男』1~3(サーガフォレスト) 第六回ネット小説大賞受賞作 コミックポルカにてコミカライズ1~7発売中 『皇女殿下の召喚士』1~2(ヒーロー文庫) 『ダンジョン島で宿屋をやろう! 創造魔法を貰った俺の細腕繁盛記』1(一迅社ノベルス) 月刊ComicREXにてコミカライズ版連載中 コミック版『ダンジョン島で宿屋をやろう!』 1~4発売中 『勇者の孫の旅先チート ~最強の船に乗って商売したら千の伝説ができました~』1~3(カドカワBOOKS) 『駄菓子屋ヤハギ 異世界に出店します!』1~3(アース・スターノベル) 『覚醒したら史上最強の魔導錬成師でした ~錬金術や治癒をも凌駕する力ですべてを手に入れる~』全二巻 (グラストNOVELS) 『異世界のんびりキャンプ ~聖獣たちの住まう島で自由気ままにスローライフを謳歌する~』 (グラストNOVELS) お仕事のご依頼はツイッターのDMよりお願いします。
王道ファンタジーとNLいちゃらぶが好きな物書き。 小説家になろうでも活動しており、書籍化作品『創成魔法の再現者』が 現在オーバーラップ文庫様より八巻まで刊行中。よろしければそちらも読んで頂けると! ◆なろうマイページ https://mypage.syosetu.com/1770987/ これからカクヨムでも活動を頑張っていこうと思います。 感想等、積極的に言ってくださるととても嬉しいです。 よろしくお願いします!
くろだひのです。 好きなものは、ロボット、ジャンプ漫画、F1、お酒などなど。 小説初投稿。カクヨムコンエンタメ部門大賞目指してます。 フォローと⭐︎頂けると泣いて喜びます。
物書き初心者です。 新しいことをはじめたくて、嫌なことから目を背けたくて、何か試してみたくて、 そんな感じで大好きなラノベっぽい小説を書いてみたいな、と思いたちこちらに登録してみました。 創作活動はまだまだぴよぴよですが、ありきたりでも単調でも、とにかく作品を作ってみるところからはじめてみようと思います。 もしどなたかの暇つぶしや冷やかしのネタ程度にでもなればうれしいです。 お手柔らかによろしくお願いします。
BL小説を書いています。 子犬一 はぁて (こいぬいち はぁて)と申します(៸៸᳐⦁⩊⦁៸៸᳐ )੭゙⋆꙳𝜗𝜚꙳.* ミステリ要素のある続きが気になるBL小説を書いています。登場人物とともにどきどき・わくわくしながら読んでもらえたらうれしいです❕o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ●完結『ACCOMPLICE』オメガバース ●完結『緋色の魔王(α)と暴君王子(α)の寵愛は愛に飢えた僕(Ω)を離してくれない』オメガバース・子育てBL・異世界ファンタジー・魔王と王子から溺愛される主人公と異世界で2回目の幸せな人生を。 ●完結『ひら、ひらり。』Dom/Subユニバース・溺愛と切なさの先にある社会人BL 〇連載中『推しDom↓18は合法になったら忠犬Subを抱く』Dom/Subユニバース・高校生×美容師インフルエンサーのもだもだ甘えちBL コメントやフォローなど励みになります。 ありがとうございます! Xにて創作の経緯やキャラクター紹介、完結のお知らせなど発信しています(៸៸᳐⦁⩊⦁៸៸᳐ )੭゙よろしければぜひ𐐃 ·̫ 𐐃
現役高専生の私です。 基本的には読專ですが、たまに物語も書きます 。 辞書というのは、基本的に毎日更新していきたいと思っています。 ”あ”から始まるTSと言えば??、も積極的に更新していきたいなと思っています。 銀の記録も”あ”も、地盤がととのっったら、定期的に書き直しをしていきたいと思っていきます 。 勉強系は、気が向いたときに出します、数式をカクヨムで再現するのがむずすぎるんです。どうにかしてほしい。
たきがわ えびろうです。
読んでくれた皆様が楽しんで貰えるような作品をめざしております!
夢見里 龍 -ゆめみし りゅう- と申します。 美しいものと暗い物語が好きです。その闇の根底にある、僅かな幸福や細やかな光に惹かれます。物語を読み、物語を書くことが好きなだけの未熟ものではございますが、お見知り置き頂ければ幸いでございます。 電撃大賞には十四年前から応募を続けておりました。 最終履歴は ・第26回電撃大賞 最終候補(死者殺しのメメント=モリア) ・cobalt 第212回短編小説新人賞最終候補(彼女の裳裾は濡れている) ・カクヨムWeb小説短編賞2021 短編小説マイスター ・カクヨムWeb小説短編賞2021【短編賞】受賞 相互評価は致しません。好みの物語があれば、馳せ参じ、胸に響くものがあれば感想を書かせていただいております。 メディアワークス文庫にて「死者殺しのメメント・モリア」を刊行致しております。現在、公式アカウントにて書きおろし最新章《額縁の死神は誘う AD2021 Tokyo》を好評連載中です。宜しければそちらもぜひ、ご一読ください。 https://kakuyomu.jp/works/16816927859364446171
少年漫画的な作風のおっさんです。 バトル成分多めですが、少女漫画も嗜むので何でも書きます。 テンプレが嫌いで、自作のジャンル分けに毎回難儀します。 投稿サイトは、なろうと掛け持ちしています。 更新状況などはX(Twitter)にて定期報告しています。 ◼️感想・批評について 読書感想で嘘がつけません。お世辞も言えません。オブラートくらいは使えますが。 故に読み合いは参加しません。 感想を書く場合は文句なしの絶賛か、上記条件の上で許していただける方のみです。 読んだ際には❤は残す方針なので、上記方針をご理解の上で感想が欲しいと思われた方は、近況ノートなりでご連絡ください。本音でいいならいくらでも書きます。 私への感想・批評も、お世辞は一切不要です。 何か感じられたことがあれば、応援コメントか近況ノートの好きなところに、好きなように書いていってください。 一言感想、文句、罵倒、大歓迎です。 感謝と共に参考にさせていただきます。 レビュー基準: ★1:光るものはある ★2:惜しい。もう一歩 ★3:普通に面白い ★4、5:傑作、金出して買うレベル ※コメントに併記します。 ひとまず文句なく「面白い」と思えれば評価しています。
一話完結の140字小説や800字小説、短編小説などを書いています。 楽しんでいただけると幸いです。
曇らせとハッピーエンドが好きです。 己の「好き」を詰め込んだ物語が書ければいいなと思っています。 応援よろしくお願いします。
ペンギンが大好きな調理人、フェアリーです。 ジョブホッパーの魔導譚は、転職歴が多い人は仕事が長続きしないなどの理由で悪いイメージを持たれがちですが、様々な職場を経験している等の利点もあるので、ジョブホッパーの悪いイメージを払拭する様な内容の作品があったら良いなと思った事がきっかけで小説を書き始めました。 もし、自分が転生出来るなら皇帝ペンギンになりたい……。 誤字脱字が多いですが、極力無くすように努力しますのでよろしくお願いします。
むひょう、と読みます。 ホラー、ミステリー、SF好きです。 同名義でフリーゲームなど色々あげてます。 https://novelgame.jp/users/profile/871
児童文庫コンテストに挑戦中の物書きです。短編を書くのもの好きです。かわいい恋愛ものと、たまに黒めの短編も書きます。 【ヨム】は、気が向くままに!児童文庫ものが大好き。 お気軽に絡んでいただけたらとても嬉しいです…!(*'ω'*)
パート兼あみぐるみ作家。のつもりだが、実はそこらに転がっているただの駄雲丹。 【特徴】 ①やる気の落差の激しさに一喜一憂している 好きなドラマは【トリック】【世にも奇妙な物語】【きらきらひかる】など(古い笑) 好きな漫画は「ゴールデンカムイ」「キングダム」「うしおととら」「家庭教師ヒットマンREBORN!」「ゲゲゲの鬼太郎」「火の鳥」「うる星やつら」など。 尊敬している作家さんは、宮沢賢治先生です。 最近は短編をよく書いています。ホラー、恋愛(糖度低め)、妖怪・神・妖魔・へんてこグッズ大好きです。 座右の銘は「一寸先は闇」。
小粒の短編がいくつかあります。 「はいむるぶしの見える島で」及び、 「七夕。ラムネ瓶ごしの片想い」は最新作! 淡い恋バナですね。 エッセイジャンルの方が、実を言うと読者様には読まれているかもしれません。 沖縄とバレエ鑑賞が大好きです! でも、巳年は倹約します!^_^^_^^_^
ショートショートか短編ばかりなのでサクッと読んでいって下さい😆 応援や星などありがとうございます🙇 励みになります🎵 フォロー大歓迎です😳 Xでもフォローお待ちしております😌 長編や連載中の作品読むのが苦手です😢 時間もないのでたぶん読めないです 短いのや気になった作品はすぐ読んで勝手にすぐコメントしちゃいます💦 読み返しなどどうぞ気になさらずに👋 私も読み返し行けないことありますのでご了承ください🙇 🐆
赤城ハルと申します。SFやファンタジー、クトゥルフ神話、短編小説を書いております。
黒猫亭(クロネコテイ)です。 自分の好みはハーレムものと1体1の曇らせのない純愛と1人の主人公が人として成長していく物語です なのでそんな作品を自分で供給して様々な人と共有出来たらいいなと思ってます
FPS/MMORPG好きな物書き。
はじめまして、アルファポリスで一次、pixivで二次創作を書いたりもしています。 性癖が大変に尖った腐った人間です。具体的には四肢欠損が大好き、でも救いが無いのは嫌いなハピエン厨という非常に難儀な奴です。 そんな訳でほぼ自給自足な日々ですがどうぞよろしくお願いいたします。 こちらには基本アルファポリスで投稿した作品の一部を置いて行く予定で、更新は不定期です。
タバコ一日一箱 酒少々 庭の雑草抜き 犬の散歩 読書 映画 アニメ少々 ゴルフは付き合い程度 朝礼前は空を眺めている
代表作は『夜宵 〜トマトと卵のラーメン〜』 カクヨムWeb小説短編賞2023にて短編特別賞をいただきました。 男の娘と台湾の話が多いです。俳句も詠みます。ゆっくり活動中。
猫好き、もふ好き。 面白いストーリーが作れるようになるぞー。
横溝正史先生と星新一先生、二大巨匠の神の領域を目指してミステリーとショートショートを書き続けています。
皆様今日は。昭和世代のおっさんです。 ホラー、ファンタジー、現代ドラマ辺りが好きで、短編長編問わず良く読み書きします。 現在、長編ホラー小説『ただの相談ではないっ!』を連載中! 下記リンク先へどうぞ! https://kakuyomu.jp/works/16818093087308401970 ファンとしては(※以下、敬称略) 小説・エッセイなら京極夏彦、司馬遼太郎、田中芳樹、澁澤龍彦。 漫画なら荒木飛呂彦、原哲夫、井上雄彦、林田球、かわぐちかいじ、池上遼一。 個人受賞歴 『カクヨム3周年記念選手権』にて『女神の目覚め(応援賞)』、『龍を宿した家(レビュー賞・応援賞)』、『スターコレクターズ(レビュー賞・読者賞・応援賞)』、『翼には心を乗せて(レビュー賞・応援賞)』、並びにレビューいいね賞。 『ルーキーズチャレンジ2020』にて『根なし草の勲』にて五位入賞。 『#エモくて繋がりたい』Twitterキャンペーンにて『ビーズログ文庫賞』受賞。 『KAC2023』にて『地獄口論(レギュラー賞二位)』、『七回目のデート(レギュラー賞二位)』、『化け物抹殺企画(レギュラー賞四位)』。 どうかよろしくお願いいたします。
みんながどんなものを書いているか、自分が書いたものがどんな感想をもらえるか、知りたくて勇気を持ってアカウントを作りました。 面白いものを読むときの、わくわくどきどき、感じさせてください。 私もがんばります。
好きなジャンルは恋愛、青春ものです! 世の中にときめき✨と感動😢を届けられるそのような作品を目指しております。 至らない部分は多いとは思いますが、ご意見、ご感想のほどお気軽にお教え下さい! お待ちしております。 最後に!一人でも多くの方に忙しい人生においての、暇つぶしや、心の拠り所になり、読んで頂いた方々の心にぼんやりとでも作品を刻めて頂けたら本望です。 よろしくお願い致します!
至らない点や、読みにくい文章だと思いますが、スリルやドキドキ感を前面に出して、心理描写をメインにキュンや甘々な(プレイを含む)恋模様を、えっちぃーく、好き勝手に、気儘に描きたいと思っています。 どうぞ温かい目で見守って頂けると嬉しいです。 基本的に『これは小説なのだろうか?』という文体で書いていますけどワザとです。 2024 12/25 初の私にしては、まともな?恋愛作品に挑戦開始! 趣味は執筆ではなく、実は作曲です。
オオドウ マサルとコンビを組んで小説を執筆しています
初めまして、スバといいます。小説が大好きなこともあり、自分で物語を書き始めました。まだまだ未熟ですが、よろしくお願いします!
ノリとテンションで書いていくタイプです。 評価貰えると非常に喜びます!
今までなさそうな発想の設定にこだわりたい。 駆け出しではあります。いつでも初心を忘れずに、でも着実に話を面白くする。それが目標です。 日々の進化をお楽しみください。 宜しくお願い致します。
私の小説を読んでくださった方ありがとうございます。私の書いている恋愛ものの小説は一人の女性をモデルとして書いています。
カクヨムで小説を読まれているみなさん、初めまして。 この度はカクヨムにも私の小説を掲載させて頂きました。 普段はアルファポリスで書いていますので、もし機会がございましたら是非ご覧になってくださいね。 それと始めたばかりで、まだカクヨムの使い方が慣れていないですがよろしくお願いします!
虹の空、天の音で虹空天音(にじぞらあまね)です。 ミステリーやラブコメをよく読みますが、主に異世界ファンタジー、詩などを書いています。 好きな要素・キャラクターは圧倒的「吸血鬼」です。昔から謎に大好き。 吸血鬼関係の小説はついつい読んでしまう。 カクヨム歴は2年です。 書く方も読む方も好きです。小説読み合ったりできる仲良しさんを作りたい。よろしくお願いします。
始めまして。 南の島で釣り船してます。 これから日々のあれやこれやを綴って行きたいと思います(*^_^*)
三度の飯より本が好き。 九割七分八厘ぐらいヨム。のこりは駄作製造機。 モットーは「やれることをやれるときに」。
昔、中二病をこじらせていた頃に色々な公募に出していて、一次とか二次選考突破していました。 その頃の『熱』が最近になって蘇り、書き始めました。 毎日投稿します。 ご感想いただけると嬉しいです! 感想を書くのも好きなので、色んな所に書いてます。
1日1,000文字
日崎アユムと丹羽夏子は同一人物です。静岡県沼津市でねこと静かに暮らしています。 好きなものはドアマットヒーローで、顔がいい男が苦しむシーンを読むことが至上の悦びであり、書くほうも美青年を痛めつけることに全力を注いでいます。 男女・男男・女女・男女二元論にあてはまらない人たちなどなど、いろんな性別の組み合わせのカップルが登場します。 【書籍情報】 ★「不遇令嬢とひきこもり魔法使い② ふたりでスローライフを目指します」が2024年7月にメディアワークス文庫様より発売(※丹羽夏子名義) ★「不遇令嬢とひきこもり魔法使い ふたりでスローライフを目指します」が2023年10月にメディアワークス文庫様より発売(※丹羽夏子名義) ★「蒼き太陽の詩③」が2023年7月に角川文庫様より発売(※日崎アユム名義) ★「蒼き太陽の詩①」「蒼き太陽の詩②」が2023年5月に角川文庫様より発売(※日崎アユム名義) ★「男装の女騎士は職務を全うしたい!」が2020年5月にJパブリッシング様より発売(※丹羽夏子名義)