• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

☆、レビュー、フォローをいただき、ありがとうございます!

『死神✠Alice✠ Le Morte』に、☆とレビューをいただきました。

まぎれもない絶賛をいただき、眩暈がするほど嬉しいです。
どうも、ありがとうございます!

今回レビューをいただいたユーザーさまは、ご自身も魅惑的な作品を発表しつつ、たくさんの作品を細部まで読み込んで、的確かつ明快、素晴らしく行き届いたレビューをさしあげている方で、わたくし非常に敬意を捧げております。

私の作品にまで、行間にこめたささやかな想いや表現まで汲み取ってくださり、お褒めの言葉を下さりました。

死神とは、というところを他のどなたより深く掘り下げてくださっており、そのレビューは本編より明瞭に物語世界を語ってくださっています。

凍結している本作に、続けて おふたりに素晴らしいレビューをいただき、狂喜乱舞しております。頑張って続きを構築したいと思います。
ふたつのコンテストがあるので、なかなか難しいものではありますが、フォローまでいただいたので、頑張ります。

お気長に お待ちいただければ幸いです。

10件のコメント

  • 汐凪さま

    トッカータとフーガです。
    魂を洗われる様な感覚に陥ります。
    ミサ曲ですか、いいですね、聴いてみます。

    盗作…他の作者さまからのコメントで見に行ったのですが…なんか悲しくなりました。
    駄作でも何か思って書いた作品ですからね。

    数だけは書きました。
    短距離走者なんでしょうね私は。
    だから恋愛ものが書けないのでしょう。

    短編が多いので、気の向いたときにお読みいただければ嬉しく思います。
  • 汐凪さま

    伝え忘れました。
    私も塩ラーメン派です。
    ラーメン屋さんは塩の美味しい店に行きます。
    で、塩抜きのラーメン出される始末です。

    醤油に落ち着くのはカップヌードルです。
    DNAに刷り込まれたようにカップヌードルの醤油が落ち着きます。
    あの粉肉も大好きです。

    では…また
    1週間頑張りすぎないで頑張りましょう。
  • 汐凪さま

    東海ですか、
    不謹慎ですが…私も即死希望です。
    書いてはいけないのでしょうが、犠牲者を羨ましく思うこともあります。

    カレーヌードル好きですよ。
    カレーうどん・そば・ラーメンは食べないのですが、ヌードルは大好きです。
    チーズ最強のパートナーですよね。

    酸辣湯麺 解ります。酸味と、とろみがクセになりますね。
    スープ粉末の香りがフワッと香ると食欲でます。
    ときどき、とろみスープに粉が固まって混ざらないみたいな。

    趣味趣向・思考が似通ってるのかもしれませんね。
  • 汐凪さま

    こういう縁もあるのですね。
    ネット社会ですね。
    私も驚いてます。

    食の趣味が近いって大事です。
    私と彼女の一番の問題はソコですから。

    逢ったら、すぐ打ち解けられそうです。
  • 汐凪さま

    面白いですね。
    「遠距離友愛」
    彼女の食は特殊ですね。
    氷食症といってました。

    若いから、そんな生活できるのでしょうが、私と同じ歳になったとき反動きてそうですけどね。

    今日も友人と外食行ってるでしょう。

    連載、私もまったく捗ってません。
    金曜日から、ほぼ読み専です。


  • 汐凪さま

    氷食症、そうなんです。
    基本、依存症な気がします。
    落ち着くんでしょうね、口の中を冷やすと。
    困ったものです。

    何作か読んでいただいたようでありがとうございます。
    『猫の娘 みぅ』はもっと長かったんです。
    書いてて自分で泣いて、書けなくなったんで大幅カットしました。
    すぐ泣くんです。

    Angle Meterだけはスラッと書けますね。
    考えないからでしょうね。
    きっかけだけでパターン化できますから。
  • 汐凪さま

    氷食症、そうみたいです。
    アイスに異常に執着します。
    美味い不味いではなく、あるかないか みたいです。
    無いとダメというか不安定になります。

    Angle Meterはにやけてませんよ断じて。
    どちらかと言うと、ごめんなさいと思って書いてます。
    『パンティ』と『ショーツ』の区別には個人的なこだわりがあり、これはショーツ・この人はパンティと使い分けしてます。

    悩むのは『食べ物を…』の言葉遊びと『Friend's』の進め方です。
    エッセイは気分しだいです。

    基本は書きたいものを書く。
    それ以上は考えません、ストレスにしたくないですから。
  • 汐凪さま

    今日は沢山やりとりできて楽しかったです。

    この場所は私にとって大事な場所になりました。
    おやすみなさい。
  •  おはようございます。
     お二人のラブラブ?(笑)に突っ込んできてごめんなさい?

     『ホワイト』にレビューを頂き、ありがとうございます。パステルカラーの詩集を書いていたのですが、何色にも染まらない詩の行き場がなくホワイトになりました。どちらかというと私の中のブラックな部分なのですが、ブラックにしてしまうと救いようがないような気がして。希望をこめてのホワイトです。

     桜雪さま、汐凪さまのお二人のやりとりに感動しました。ここで本当に素敵な人たちと出会って行けたらいいと思います。
     これからもよろしくお願いしますね(^^)/
  • 汐凪さま

    『遠距離友愛』何人か見て頂けてるようですね。
    広がるといいですね。
    こういう繋がりが。

    なんだかホッとしました。
    書いてよかったです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する