• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

☆とレビューをいただきました。ありがとうございます!

『死神✙Alice✙ Le Morte』に☆とレビューをいただきました。

ありがとうございます。

絶賛していただいた気がしまして感激です。

そうなんですよね。素材は“ありきたり”なんです。目新しくも独創的でもない。

正直、今までにない作風なのは、ウケ狙いです。
カクヨムでは、こんな感じがウケそうだなぁと思って書いたのです。
完結してないし、スランプだし、そもそも☆の数もウケきったわけではないですが。(言っててちょいと悲しい)

う~ん、支持を受ける作品を生み出すって、至難の業ですね。

キャラは結構主張が強いので、書きやすいはずなんですけど。

いつか書きます。

グリムノーツ原作コンテスト出品作品も執筆途中だし、恋愛小説コンテスト出品作品も書き始めたばかりだし、時間がいくらあっても足りない(涙)

おまえの近々はどのくらいだって話ですが、そのぶん頑張っておりますので、どうぞご寛恕くださいませ(焦)

1件のコメント

  • 汐凪さま

    『幽月邸の夜』今朝フォローしました。
    まだ読んでませんけど。それっぽい出だしだったので楽しみにしてます。

    モーツァルト、天才ですね。
    好きかと聞かれると微妙です。
    大バッハのフーガが大好きです。
    聴くと落ち着きます。
    クラシックに限らず音楽は、この人が好きというより、この曲が好きという聴き方をします。

    作品は数だけは多いですね。思いつくまま書きますから。
    自分で気に入ってるのは
    『猫の娘 みぅ』『SNOW』『アテクシ カウンセラーでございます』
    『最後に思い出す人へ』『シックスエピソード』『刻戻し』
    は気に入ってます。
    『ヤミナベ』も気に入ってますが1話が盗作されてしまって更新止めました。
    『ファーストコンタクト』は本気の奇妙体験です。
    『スリーピース』は通のことばかり書いて申し訳ないので、私の恥を晒した通への贖罪作品です。
    『残念絵巻 義経編』は歴史を書くぞと意気込んで脱線した小説です。
    後は『猫』題材と『食糧調達係』『食べ物を…』はSF。
    サイコパス的な短編がチラホラあります。

    『SNOW』は最近書いた中で気に入ってます。
    RED HOT CHILI PEPPERS のSnowと言う曲を聴きながら書きました。
    日本だとDEATH NOTEの実写版で使われた曲です。
    この曲だけ好きです。救われたいのに救われない、そんな曲に聴こえます。

    気が向いたら読んでやってください。

    私は甲信越住まいですので今年は災害に見舞われてません。
    ニュースを見ると、水害や地震のことを思い出します。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する