• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、鯛です

 おはようございます!

 今日は晴れて少し暑いです。
室温は25度!
25度って、昔は夏休みの午前中の温度じゃなかったですか?

 夫が扇風機を出してきました。
エアコンをつける日も近そうです。


 さて、今回は鯛(アラ)です。
地物の天然!(アラですが)

いえ、養殖をナニするつもりはありませんよ。
丘で育てる鮭とか、美味しくいただいています。
でも、天然。惹かれますよね。


本日のメニュー
https://kakuyomu.jp/works/16818093078050382542/episodes/16818093078898248869


12件のコメント

  • おはようございます。

    25度…完全に夏ですね(笑)。
    四国はとうとう梅雨入りです。
    今朝は雨が止んで涼しいです。

    鯛ー!
    ふふふ、昨日ちょうど夜釣りの鯛を頂きまして、実家に自転車でお裾分けしに行ったら突然の大雨にずぶ濡れになりました…(笑)。
  • 幸まる様

    おはようございます!

    そちらはついに梅雨入りしましたか。
    ここからは湿気との戦いですね。

    あらあら!
    幸まる家も昨夜は鯛でしたか!
    しかも夜釣りの成果!
    素晴らしい!

    でもお裾分けしに行って雨にやられましたか。
    加勢などひかれませんように!

    鯛、美味しかったでしょうね!
  • 🐤さん、おはようございます🐷

    ちょうどこんなの食べたかったです!
    タイのアラ煮、美味しいですよね。

    いいかげん服を何とかしなければ。
  • つむぎ様、おはようございます😊

    なんと天然ものですか!
    鯛のアラ煮、美味しそう😋

    昨日は寒かったのに今日は暑くなりそうですね。

  • 昔、大学へ留学する前に、沖ノ島へ旅行に行きましたが、鯛を釣るのにエビを撒き餌として使いました。米国へ行って、この話をすると、米国人は大抵海老の方が好みだと言われました(笑)。
  • オカン様

    こんにちは!
    アラ炊き、たまに食べたくなりますよね。
    今回いい鯛(のアラ)があって飛び付きました!
  • この美のこ様

    こんにちは!
    暑くなりましたね。
    真夏のようです。

    お店でこういうのを見つけると、買っちゃいますよね!
  • @fumiya57様

    こんにちは!

    あら、アメリカでは鯛より海老のほうがお好みなんですか。
    ところ変われば、で面白いですね。

  • 鯛っ!!
    ぴちぴちの鯛っ!!
    うちの方に来ると、熟成されて(笑)、ねっとり目になります。
    ちがーう! こんなの鯛じゃなーい!

    まあ、アラ煮にするには、なんとかなるので、買ってましたが(義父のいるときは)、今は好き嫌い夫がおりまして……(-_-)

    一人で食べるのに、この手間はかけられない。
    小烏家の台所に、泣きながら行かねばなるまい。

    ぴちぴちの鯛が食べたいよぉ。
    実家に帰るかな(ぴちぴちのお魚食べに)。
  • これは……鯛の鯛の部分ですね!
    旨い!そして掘り出したい!
    山椒。
    手にとって、くんくんしたい。
  • 緋雪様

    こんばんは!

    ぴっちぴちのアラを食べにおいでください!
    お代は十勝豚丼のタレでお願いします。

    鮮魚、内地まで新鮮なままお届けしてほしい!
    今の技術ならできるはずだ!

    ぴっちぴちの本物の魚を知って育つと、苦労もあるものですねぇ。
  • かごのぼっち様

    こんばんは!

    そうです!
    鯛のタイ!
    アラをつつくのって、何であんなにワクワクするのでしょうね!

    山椒を取りにいったら、アゲハチョウの幼虫に威嚇されました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する