• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、カボチャです

 おはようございます!
昨日は冬至でしたね。
カボチャを食べられましたか?

 私はすっかり忘れていて、夕食前に義母に言われて気づきました。

https://kakuyomu.jp/works/16817330667385664138/episodes/16817330668814126810


 明日からは春に向かうのですね。
(暦の上では)
実際はこれから本格的な雪のシーズンですけれど。

12件のコメント

  • 冬至でしたね。
    忘れてました。
    職場のお弁当にかぼちゃと小豆の
    たんたんがでました。
    なんで?と思ってました。
  • おはようございます。

    カボチャのオレンジ色、きれいですね!

    学校給食の献立表で、冬至であることを確認。カボチャを炊いて夕飯に出したら、「給食で食べたのに」と言われました。
    もう一回食べて!(笑)
  • おはようございます。

    冬至忘れてました💦

    かぼちゃ食べなダメですね。
    ホクホクで美味しそう😁
  • 菜の花のおひたし様

    おはようございます!
    冬至、忘れがちですよね。

    職場のご飯で「冬至」ご飯が食べられて良かったです!
  • 本当だ!昨日は冬至でしたね!
    子供たちは給食でカボチャ食べたそうですが、私は食べ損ねました笑
    今日は二番くん誕生日の焼肉なので、一日遅れてカボチャ食べようと思いました( ^ω^ )
  • 幸まる様

    おはようございます!

    このカボチャは特にオレンジ色がキレイで甘くてホクホクな品種なんですよ!

    学校給食の献立表で確認されたのですね。
    学校でもおうちでも抜かりなく冬至が出来て良かったです!
  • @niku_9様

    おはようございます!

    そうなんです!
    冬至だったのです。
    私も義母に言われるまで、すっかり忘れていていました!
  • 和響様

    おはようございます!

    学校はこういう行事はちゃんとやってくれますよね。
    私も義母に言われるまで、すっかり忘れていていました!

    今日は二番目くんのお誕生日!
    おめでとうございます!

    焼き肉にカボチャ!
    冬至も満喫してくださーい!
  • 煮付けですね。
    うちの我儘夫が煮付けは嫌だったみたいで(-_-)
    かぼちゃしるこになりました。
    美味しいんですけど、手間なんです。
    今年は思いっ切り手抜きしましたけど(笑)。
  • つむぎ様、こんにちは😊

    冬至はやはりカボチャですね。
    とっても美味しそうです😋
    つむぎ様、忘れてしまうほど忙しい毎日だったのですね。
    休めるときは休んで下さいネ。

    今日からはだんだん日が長くなってくるので嬉しいです。
  • 緋雪様

    カボチャしること、カボチャの煮物、味的にはほとんど変わりない気がするのですが。
    夫様的にはかなり違うものなのでしょうね(´;ω;`)

    カボチャしるこの話しをしたら食べてみたいと義母が申しますので、近いうちにやってみたいです。
  • この美のこ様

    冬至、すっかり忘れていました。
    これからは春に向かうのですね。

    今日は昼をすませてコタツにinした途端、「眠り姫」になっていました!
    やばい!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する