• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、ピーマンです

ついにピーマンの出番となりました!

去年苦労に苦労を重ねたピーマン。
苗をダース買いしようとした義母を、今年は阻止出来たピーマン。

ピーマンをいかに目立たない形でお皿に乗せることができるか!
ここが勝負の分かれ目と心得ております。

今回はソースにまみれ、カモフラージュのキノコを乗せて!
題して、「何が何やらわからんわ」作戦です!

https://kakuyomu.jp/works/16817330657637429136/episodes/16817330658474195351

10件のコメント

  • 僅かに見えるのがピーマン?
  • あ、普通に美味しそう!
    と思ったらピーマンさんですか。
    普段は目もくれないけれど、稀に食べたくなる苦味ですよね。
  • 酢豚風??
    中華、または洋風甘酢あんかけのような……
    もうピーマン?いや、見えてないよね?ほら、きのこだよ?と強引に食べさせようという姿勢が悲しいほどです。

    義母様、何故、あなたはピーマンを植えたがる……。
    うちの義母様も、自分が食べもしないズッキーニ、10株くらい植えてましたけど。
    土地があったら、全部植えないと気が済まないんですかね?
    農家の方の性分かもしれないですね。
    いろんな綾里にきざみこんで、やや強引に、しかし、存在を感じさせないように(難しいことを言ってみる)食べさせてあげて下さい。
  • オカン様

    そうです!
    そのチラリと覗くやつがピーマンです。
  • 悠木 柚様

    たまに食べたいよね!と義母の耳元で囁いてもらえると嬉しいです。
    肉厚ピーマンは甘味もあって美味しいんです。
  • 緋雪様

    もうね、本当にね、空き地を作らないという強い意思を感じますよね。
    今年はピーマンが減った分オクラが増えました。
    オクラもお好きではないのに((T_T))

    写真、引き隠れてますよね!
    大丈夫ですよね!
  • スペースを埋める…………



    ブロッコリーとか、一本植えると半畳は占有するよ~(//▽//)



    カリフラワーも


    でも、カリフラワーは一個しか取れないから、本当に生産性が悪い…………でかいし……
  • つむぎ様。

    ピーマン嫌いのお義母様、なぜに昨年はダース買い?
    今年は阻止できて良かったですね。

    トマトソースがかかってとっても美味しそうです😋
    このソースとエリンギのカムフラージュが勝利に導いたのでしょうね。
  • この美のこ様

    何故畑を埋め尽くすほど野菜を植えたいのか?
    義母に言わせると「草抑え」らしいのですか、食べない野菜は「野菜」としてどうなん?という気がしないでもありません。

    今年はピーマンも茄子も常識の範囲内に収めたので、食べきれそうです。

    トマトソースとエリンギ、いい仕事をしていますよね!
  • kuwanyan様

    ありがとうございます!
    冬はブロッコリー、カリフラワー、レタス、キャベツ、白菜、大根が、どわーっと植わっていました( *´艸`)
    そして、ブロッコリーとカリフラワーは半分ほど食べきれずお花畑にしてしまいました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する