• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、にんじんです

バレンタインてすね。

我が家では、バレンタインは本来とは意味合いのちがうイベントです。
 家族それぞれが自分の食べたいチョコレートを買ってきて、家族間でお裾分けをする日でした。

田舎に越してきて、それもなくなり寂しいです。

それでもひと山越えてちょっとおしゃれな品揃えのスーパーでチョコレートを購入。
三人で分けて楽しみたいと思います。


https://kakuyomu.jp/works/16817330652209431083/episodes/16817330652860500455

6件のコメント

  • え?何?
    にんじんシリシリにしては、卵入ってるし…
    卵とじにしては、にんじんとじきれてないし…
    親子丼、追い人参Ver.

    ……見に行ってきます。
  • 緋雪様

    ふふふ。
    これは本来切りたかったサイズではないんです。
    ネズミの被害を恐れて、収穫して置いていたあのニンジンがしおしおになりまして、細かく切れないんです( ノД`)

  • 沖縄料理に、ニンジンしりしり、という何故しりしりかは知りませんが、そんなお料理があります。
    ニンジンとたまごのみが基本ですが、そこに更にチョイ足ししてアレンジ出来ます。

    これは、たまごが多めですが、それに似てますね(^^)
    そして、鶏肉?が入ってる?
    それは良く分かりませんが、他にも入ってそう(^^)

    甘めなら、ニンジン甘いけど、甘めに味付けされてたら星三つでしょう!
  • 風鈴様

    参りました!
    そのとーりの品でございます。
    これが我が家の最後のニンジン。
    あのネズミの大襲来を生き延びたわずかな生き残りです。
    甘いのは、めちゃ甘いです!
  • つむぎ様。

    バレンタインチョコ、普段は食べないちょっと高級なチョコを家族で分けて食べるのもいいですね。

    食べたいチョコレートを買ってきて、家族間でお裾分けをするチョコはいい思い出ですね。

    人参🥕に卵とツナ缶が入って更に美味しそうです😋
  • この美のこ様

    ありがとうございます!
    バレンタインにケーキを焼いたのは遥か昔で、もっぱらチョコレート業界の売り上げに貢献していたワタクシです。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する