マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
小烏 つむぎ
@9875hh564
2022年1月24日
に登録
エッセイ・ノンフィクション
現代ドラマ
5cqk8gTm2F41Xmp
フォロー
ホーム
小説
90
コレクション
11
近況ノート
1384
サポーター
2
おすすめレビュー
802
小説のフォロー
444
ユーザーのフォロー
47
2022年10月24日 11:35
今日の「台所」は、ほうれん草です
ほうれん草が今一つ育ちが悪く、栄養素が足りないかもと液肥をやりました。
結果が出るのはまだまだ後になりますが、育ちますように!
育ちますように!
我が家のほうれん草で、常夜鍋やりたいんだぁ!
https://kakuyomu.jp/works/16817330647662590982/episodes/16817330648528432724
風鈴様から
ほうれん草作りのアドバイスをもらいました!
ありがとうございます。
真冬の甘いほうれん草、育てるどぉ!
小烏 つむぎ
14件のいいね
X
Facebook
はてなブックマーク
16件のコメント
和響
2022年10月24日 11:39
その鍋知らないです!
どんな、鍋なんですか?!
知りたい!
緋雪
2022年10月24日 11:48
和響さん、
夜中じゅう食べ続ける鍋ですよ〜。
(嘘を教えない、嘘を)。
常夜鍋に、うちのお酒をなみなみ注ぎません?(笑)。
お料理は…ほうれん草と、これは私の大好きな舞茸、そして人参、ごま。
炒めてあるっぽいんですよね〜。
バター醤油炒め。いいですねー。
そう見えるだけでしょうが、それもいいかもしれない、と、勝手に思う私。
さてさて、お義母様の反応は如何に?
羽弦トリス
2022年10月24日 11:54
今夜から、ダイエットと糖尿病の為、同じご飯を食べれ無くなったので、スーパーのお惣菜でもいいので、ほうれん草の料理食べたいです。
写真の料理、おいしそうですね。
@88chama
2022年10月24日 12:03
常夜鍋、いいですね。 寒くなりましたから鍋が一番。
ほうれん草がたくさん食べられますからグットです。
ポパイも・・ いや古いかな?
この美のこ
2022年10月24日 12:58
具だくさんで栄養満点のほうれん草の炒め物ですね。
ほうれん草に人参で彩りもグーです(#^^#)
常夜鍋って私も初めて聞きましたが、鍋には違いない。
これからは、やっぱりあったかお鍋が恋しい季節ですね。
小烏 つむぎ
2022年10月24日 13:15
和響様
常夜鍋
一晩中でもつついていられる鍋、というものらしいです。
私が小料理屋さんから習ったのは
ほうれん草と豚肉の鍋です。
ほうれん草は下茹でなしで半分に切るだけ。
濃いめの昆布だし(コンソメでも可)にあらびき胡椒をたんと入れて
ほうれん草を投入。
火が通る直前にしやぶしゃぶした豚肉くるりと巻いて、刻みネギ、すりごま入りのポン酢でいただきます。
真冬の甘みの出たほうれん草は格別なんですよ!
小烏 つむぎ
2022年10月24日 13:20
緋雪様
そうそう!
夜中食べても飽きない鍋!
習った作り方は、和響さんへのコメント↑にありますが、
出汁に日本酒たっぷりだと最高だと思います。
小料理屋の大将、おでんは日本酒だけで作るのがいいと言ってたし!
でも、アルコールにチャッカマンはしないといけませんよね。
さて、今日の料理は、
どうでしたか?
それにつけても、野生の舞茸がほしい!
小烏 つむぎ
2022年10月24日 13:25
羽弦トリス様
ありがとうございます。
これは油いためだから、糖質制限だと蒸した方がいいかもですね。
最近はコンビニでも、スーパーでもダイエット向きのお惣菜もあるので助かりますよね。
こんにゃくラーメンとかもありますし。
ご飯にこんにゃく粒を混ぜとか、冷凍カリフラワーを白米代わりにするのも耳にします。
小烏 つむぎ
2022年10月24日 13:29
@88chama様
常夜鍋、ご存じですか?
うちでは、具はほうれん草と豚肉だけなので準備も楽で大好きです。
ポパイ!
ほうれん草を食べるとポパイみたいに元気モリモリ!ですね。
小児科のテレビでよく見ていました。
が!
ほうれん草が缶詰だったのがいまだに謎です。
小烏 つむぎ
2022年10月24日 13:33
この美のこ様
これからは、鍋の出番ですよね!
常夜鍋。
同じ名前でいろいろな具材があるのかなと思いますが、我が家ではほうれん草と豚肉だけなんです。
準備の簡単さから、一押し鍋です。
詳しくは、和響さんへのコメントで↑、ご確認ください。
ほうれん草を切るだけ!なんです( ´艸`)
風鈴
2022年10月24日 13:43
これはホウレンソウ、キノコ、ベーコン、ニンジン、タマネギ?等の炒め物でしょう。
もちろん、美味しそうな出来上がりですね(^^)
ホウレンソウは、品種もありますが、寒くなると甘さを増しますね。
私の畑でも、昔作りましたが、ホントに甘くて、こんなに甘いホウレンソウは食べたことが無いって思いましたね。
ですが、流石にホウレンソウは、タネの発芽がマチマチなのと、上手に作るのが難しい。
今まで何回か作りましたが全て満足な野菜は出来ませんでした笑
名人に訊くと、やはり一番には酸性土壌がいけない。
詳しく言えばPH6から6.5くらいがよろしいらしいです。
次に、酸性土壌でも、肥料がたんまりある土なら大丈夫らしい。
肥料はもちろん、良く腐葉土化した有機肥料が一番ですが、鶏糞が中でも良いらしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ホウレンソウは、肥料食いらしいですので、予め植える場所の土に肥料をタップリと施してある事が必要らしいです。
でも、後出しでも、鶏糞を株元にやればなんとかなるのかな?
もういつも失敗している私がアドバイスは大して出来ませんが笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
さて、お義母様は?
星三つ!
バターで炒めてあるのか、日本酒や醤油も掛けてあるのか、そのへんはわかりませんが、普通はバター炒めだと予想。
さあて?
小烏 つむぎ
2022年10月24日 13:56
風鈴様
ほうれん草栽培のアドバイス、ありがとうございます!
寒くなってくるとほうれん草の甘みが増してきますよね。
今年はそーいう甘いほうれん草が食べたい!
うちは牛糞堆肥なので、それも問題かもしれません。
あと、土壌の検査ではマグネシウムが足りないといわれました。
今更土壌を変えられないので、怒涛の追肥で頑張ってみます。
風鈴さんは、本当は農家なのではないかと思うほど研究されているしいろいろ植えておられますね。
いつもお知恵拝借で助かります。
ありがとうございます!!!
オカン🐷
2022年10月24日 14:07
つむぎさん、こんにちは。
美味しそうです。
あまりの料理の美しさに心が折れそうになるので、あまり訪れないようにしてたのですが、やっぱり凄いです!
まずは、ほうれん草から愛せよ、ですね♪
小烏 つむぎ
2022年10月24日 14:29
オカン様
お久しぶりです。
こちらこそ、なかなか伺えなくてすみません。
いやいや!
オカン様。
田舎のオバさんが、何とか義母に食べてもらおうと四苦八苦しているだけなんです。
砂糖が好きな義母と、料理に砂糖をあまり使いたくない嫁のバトル。
今のところ、嫁、負け越しています(´;ω;`)
砂糖なし醤油少し素材の味優先で★★★が取れたのはサトイモだけです。
泣ける。
すみません。
つい、愚痴ってしまいました。
緋雪
2022年10月24日 15:57
野菜は何でも、寒暖差が大きいと甘くなるそうで、
北海道では、あちこちで、ちぢみほうれん草やら雪の下キャベツ、雪の下人参などが作られています。
うちでも収穫したじゃが芋を雪のふる前に土に埋めて寝かし、雪が溶けたら掘り出していました。凄く甘い芋になるんですよ。
最近は家に貯蔵してある芋も少ないので、何割かだけ冷蔵庫の野菜室で寝かしています。発芽も抑えられて、凄く甘い芋になりますよ。
あっ。ほうれん草のお話だった!(笑)。
縮みほうれん草は、もともと種類がちがうんだと思いますが、わざわざ寒さにあてて、糖度を高くしたほうれん草。おひたしだけでも、甘さが全然違うのがわかります。
っていうか、ここに来ると、野菜づくりや料理の知識交換ができて、めちゃめちゃ楽しく勉強になりますよね♪
小烏 つむぎ
2022年10月24日 16:14
緋雪様
ちぢみほうれん草は数年前初めて食べて、その甘さに感動いたしました!
あれからほうれん草好きになったんですよ。
雪の下キャベツは聞いたことがあります。
氷温貯蔵と書いてあるジャガイモも見たことがあります。
甘いのか!
うちも雪が降る前に土に埋めておいて「氷温貯蔵」にしてみようかな♪
本当に皆さん知識が豊富で、勉強になりますね!
いろいろ助かってます!
これからもよろしくお願いします♪
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する
今日の「台所」は、ほうれん草です
今日の「台所」は番外編です