• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日は「こえで語る・フリー台本」も公開しました

2件のコメント

  • 凄いですね!
    私、お盆、結局、創作活動をしておりません笑
    先程、見回りをして来ましたが、やはり風が強く吹く時があり、めくれていました。
    いや、止める金具が何時の間にか無くなってて、買いに行くタイミングが無くて、土付きの草で止めてました笑

    しかし、最近の夜は、風も生暖かく、ずっと熱帯夜続きですね。
    それでも、既に夜露を孕んでおり、草は湿って来てました。
    そうして、カタツムリがまた繁殖するのでしょう。
    夜盗虫を見つけ、一匹あの世へ送りました。
    しかし、すかさず、大自然のしっぺ返しでしょうか、蚊に刺されました。

    さあ、今晩は準備万端です!
    後は、テレビを見て寝るだけ!
    明日の大谷くんが楽しみです!(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 風鈴様

    大谷くんの快進撃を祈念いたしまして、こちらもヤトウ虫をあの世に送りました。

    本当に熱帯夜で人間も辛いが、たぶん野菜たちも辛い。
    パプリカのお隣りに植えた一番ハシッコのピーマンが、アイデンティティーを見失ったのか、ピーマンサイズの赤パプリカに変身しました。
    ちなみに味はピーマンです。

    カバーのおさえ、うちも土です。
    大雨で流れるのが難点ですが、いい仕事をしてくれます。

    午後から雨らしいので、斜面の畑に何ヵ所か穴を掘りダムを作りました。
    義母がキレイに草を抜くので、大雨だと土が流出してしまうのです。

    そして、同じく蚊にたかられました。
    真夏には出てこなかったのに!

    この暑さ、是非とも鹿には夏バテしてもらいたいものです!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する