• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、夏野菜です

ここのところ雨がなく、野菜たちはギリギリで生きています。
みんな初めの頃のみずみずしさはなく、皮は厚く必死で体内の水分を守っている感じです。
夕方水やりはしていても、天の水やり(雨)にはかないません。
露地野菜の悲しさです。

雨よ降れぇぇ!
(常識の範囲で)

https://kakuyomu.jp/works/16817139556933729302/episodes/16817139557307078873

6件のコメント

  • 小鳥 つむぎ様、こんにちは😊

    めちゃくちゃ美味しそうです。
    リクエストだけあってご主人様からは★三つゲットですね。
    お母様とご主人様のどちらにもお口に合うような献立、大変ですよね。

    私も孫の好みが違って、苦労します。

    ところで雨欲しいですね。
    私の地区も雨が降らずカラカラです。
    程よい雨降りますように祈ります!
  • マリネでしょうか?

    私は好きではないのですが、お義母様はどうだったか?

    星二つで?

    夏にはお酢を使われてると思うので、おススメでしょう、なんてね(^^)
  • この美のこ様

    美味しそうと言ってもらえて嬉しいです。
    これで夫から☆が来たら、荒れますね!

    お孫さんの好みが違うと台所係は大変ですよね。
    別々に作るわけにもいかず、どっちかを立てるとどっちかから不満が来て。

    そちらも雨がないですか。
    この辺りで是非一雨(いいくらいの)ほしいですよね。
    東北あたりの雨雲を一部連れてきたいところです。
  • 風鈴様

    味的にはそんな方向です。
    ★、ほしいいところです!

    は!★、ほし、い。
    (* ´艸`)
  • ダメだ。白身魚を見ると、鱈に見えるお年頃(違)。どんだけでっかい皿やねん。
    トマト、パプリカ、オリーブ。
    あゝイタリアンなかほり。

    甘いトマトが食べたあいっ!!
    雨ばっかり曇ばっかりで、味のしないトマトしか食べてません、今年。

    うちの雨と涼しさを少し提供するので、そちらの太陽を3日ばかりお借りできますか?いえ、暑さまでは要りません要りません。そんなそんな。
  • 緋雪様

    タラ!
    こちらでは正月のタレ焼きの鱈は、お客様用のご馳走です!

    そちらの雨雲とこちらの太陽を是非ともトレードしたいです!
    畑がついにひび割れ始めました。
    田んぼは用水があるのでまだ大丈夫ですが、雨かなければこの先心配です。

    トマトはめちゃめちゃ甘くなっていますが、皮がめちゃめちゃシワイです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する