• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

「狸にたぬきたそば」文中に隠れんぼの答え合わせ

「狸にたぬきそばを食べさせてみた」の文中に隠れんぼしている動物の答え合わせです。

しょうもない言葉遊びですのでご容赦ください。









1 予想通り、ぱちくりお目目が四つもあった。暖かそうな毛にくるまれた目の下にはタヌキの代名詞とも言えるクマがあり実に愛らしい。

クマがあり実に愛らしい。と言うことで「熊」です。

2 私は、自分のデスクの奥底に隠された非常食――赤い狐と緑な狸がキャッチコピーのカップラーメン

隠れてすらいない狐です。

3 ヤカンの注ぎ口から直接水道水を流し込み手に伝わる重さのみを頼りに入った水量を把握する。

ヤカン 野干ということで二匹目の狐です。ジャッカルのことではないかという説もあるそうです。Wiki調べ。


4 カクカクジカジカと車の下に狸がいることを話して、カップ麺のことを納得してもらう。

シカです。



幻の五匹目
本当は魚のオジサンも仕込んだつもりでしたが、本文中では、オッサンとタイプされていたので残念ながら失敗に終わりました。

1件のコメント

  • こちらから失礼致します。企画参加作品のコメントレビューを先程添えさせて頂きました。

    当方のレビューがお役に立てましたら、お気持ちで当方、篤永ぎゃ丸の拙作各種を覗いて下さると、執筆活動の励みになります(任意を尊重する為、作品URLはこちらには載せません)

    ※前回の企画にも参加されているため、誘導感がくどいと思うかもしれません…参加者に向けた定形文ですので、何卒ご了承下さい。

    この度は企画の参加ありがとうございました!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する