• に登録
  • 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

酒、あまり呑もうと思うことはない。
酔いたいと思うほどに感情が揺れる夜はあまり来ないから。
だけどたまに付き合いか、コンビニでふと飲みたくなって勝って飲むとすっごく美味しい気がする。
強くもなく弱すぎでもない。3本程度がアベレージ。
普通にビールも好きだし、カシオレみたいなのも良いと思う。あんまり味の種類はわからない。味の種別の解像度が低いのは、まあ、酒に限ったことではない。
日本酒とかワインとかもあまりわからない。日本酒は喉が焼けるけど美味しいとは思った。ワインはスパークリングワインを呑んだことがあるくらい。全然深くも広くもない。

今日は久々に酒が呑みたくなった日だった。セブンで売ってるハートのドットの酒(パッケージが好きだ)と、あともう一本よく分からんやつを買って、晩ごはんといっしょに一本だけ飲んだ。
ほろほろと気分が揺れている。良いんじゃないですか?

月曜から呑むのは正直、躊躇があった。
うっかり明日寝坊したらどうしようとか。
でもまあ、たまにはええやろの気分である。
なんで呑みたくなったかは深く言語化していない。全てを言語化するのは疲れる。人生は短いようで長いから、理由は知りたくなった時にやればいい。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する