• SF
  • 現代ファンタジー

しつもーん

あ、えーと、小説を執筆される皆様にお聞きしたいことがあるんですが……

近しい身内の人に、書いた小説を読んでもらってますか?


私は嫁さんと子供がいるんですけど、正直どっちにも見向きもされません orz
時遡の時に嫁さんに読んでもらってたんですけど、なんかあからさまにめんどくさそうだったので
10話くらいで悲しくなって勧めなくなりました……

子供の方は「うっせ、うっぜ」でバッサリ orz


仕事仲間や親戚関係には秘密ですね。そもそも小説なんて読む人いないし、嫁さんや子供と同じ反応されたらハートブレイクして居場所無くなりますから……


見てろ・・・・・今に書籍化して見返してやっからなー!

と、カクコンで400位以下に落ちた底辺作家が申しております(´;ω;`)ウゥゥ

7件のコメント

  •  嫁さんも、娘も日本語を読むのは苦手なので読んでもらえません。後輩の同僚に強制的に読ませていましたが、最近は読むのを拒否されるようになりました。トホホ。😢
     かろうじてごく近しい友人が何人か読んでくれています。😅
  • わたしは嫁に音読してます(笑)🤣
    読むのがめんどい嫁は音読を強制してきますが…幸せなことです(´;ω;`)うぅ

    見返してやりましょう😂
    微力ながら応援させて頂きますっ!!
    (๑•̀ㅂ•́)و✧
  • みなさん、身近な人に読んで欲しいのですね。
    私は逆に読んで欲しくはないです。
    特に恋愛とかは恥ずかしい……。
  • そもそも小説書いてることすら誰にも言ってないですね。
  • 声高に「読んで~」と友人らに半強制で読んでもらってます。
    やつらは、基本いいやつらなので、読んでくれています^^;

    そのなかのひとりが、毎回感想の連絡をくれます。
    いいですよ、読んでくれる人が近くにいるのは👍
  • 一切秘密です。親しいゆえに客観視しにくいと考えてます。それとコンテンツ的に、世間に出ている数々の娯楽にまだ勝てる気がしないので、強制する自信がないです(笑)( ;∀;)
  • おお、皆々様方、コメントありがとうございます。

    >土岐三郎頼芸 様
    あー、外国暮らしだとそういう問題があるんですねー。
    さすが世界一難解な言語と言われる日本語だなぁ。
    近しい友人いいですねぇ、私はもう「仲間」はいても「友人」は疎遠なんで羨ましいです

    >深川我無 様
    音読! なんて素敵な夫婦関係♪
    もし万が一、いや兆が一書籍化でもしたらたちまち手の平クルーしそうな家族ですw応援ありがとうございます。

    >白兎 様
    ですよねー。小説内では恥ずかしがってる場合じゃなく、ガンガン自分を出して行かないといけませんから。
    自分の性癖や願望があからさまになる・・・・・・小説って、どっかのホイホイみたいw

    >三毛猫みゃー 様
    孤独に書かれているのですね。昔「銀河鉄道999」で、ある星の長編作家が
    「孤独こそ大作を生み出す」なんて言ってたのを思い出しました、頑張ってください。

    >西之園上実 様
    ええ友達や……( ;∀;)
    ウラヤマシス

    >福山典雅 様
    まぁ、貴方様の作品って、超感動モノとお変態モノの両極端ですからねぇ……
    秘密がバレたら人生一変しそうですw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する