• SF
  • 現代ファンタジー

カクヨムコンテスト参加から最初の投稿

というわけで「にんげんホイホイ」66話公開です。
ホントは夕べ投稿する予定でしたが、力尽きて寝落ちしちゃいました…Zzz

いよいよ大ヤマの一つ、飛騨黒部編に突入します。
白雲さんの正体は?ヒカル君の運命は?そして「にんげんホイホイ」の真の正体とは??

あらゆる謎がこのシリーズで解けっぽい!??(どっちやねん


カクコン9、実は「――時遡(トキサカ)――」もちゃっかり参加してますw
やたら分母を増やすのは良くないですが、一応自信作だし、ホイホイに釣られてまた
少しでも多くの人に拝読頂いたらなぁ、なんて思ってます。


アニメ「オーバーテイク」9話見ました。ニコニコで追いかけてるんで一話分遅いと思いますがw
いやもうこのアニメ見ててよかったです。めっちゃ心揺さぶられました。単に感動しただけでなく、創作意欲がめちゃくちゃ湧いてきました。

https://www.nicovideo.jp/watch/so43075615
※震災表現注意

どことなく「すずめの戸締まり」と重なる部分がありますが、それでも見てよかったです。

2件のコメント

  • 9話よかったー。
    なんででしょうね、私も創作意欲湧きました!

    『フォトグラファー』
    って呼ばれたいからですかね。
  • コメントありがとうございます。

    9話はまさに神回でした。ニコニコで知ったけど「オーバーテイク」って、「予期せぬ災害に見舞われる」って意味もあるんですよね。
    これは見事なダブルミーニングでした。

    今回の殊勲賞は間違いなくあのお爺さんでしょう、一見偏屈に見えて情の深い彼の姿がまた涙を誘います。
    本当にいい話でした。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する