• SF
  • 現代ファンタジー

あなたが最近「泣いた」物語を聞きたいです。

物語を見聞きして、思わず涙がぶわわっ!と溢れるような経験をした事があるでしょう。そんな物語のシーンを教えてほしいです。
ただし、定番の「人間の死」が絡むのは無しで。

最近、嫁さんの勧めで「ピッ〇マ」っていう漫画サイトにハマったんですよ。
それで呼んだ「アーサーGARAGE」って漫画のあるシーンに涙腺やられました。

車屋を経営している主人公、アーサーこと原田が昔、羽振りの良い時に株やら何やらに手を出して破産し、ヤケになって店を壊してヤクザになると宣言した時、当時の弟分の竜太が「投げたらあかん」と泣きついて来るのを突き放したシーン。

そして今、竜太は自分を裏切った原田に復讐するために、原田を罠にはめようとする。

それを見破った原田が、昔のクズの自分を回顧して、運転中に何度もハンドルをドンドンと叩く……そして。

舞台設定もそうでしたが、この「昔の自分を悔いてハンドルを叩く」アーサーの姿から、彼の大泣きの顔が映った時、私の涙腺は一気に決壊しました。見せ方えぐいわぁ。



「にんげんホイホイ」56話公開しました。
さてさて、謎の宗教組織の正体とは?

1件のコメント

  • コメントありがとうございます。

    インターネットの付き合いって、とかく危険や詐欺がピックアップされますが、こういった心温まる物語も確かに存在します。
    例え通信という手段でも、人が心を込めて伝える「言葉」には、力があり、そして感動があります。

    小説でそうういった「心」を伝えられるのはとても嬉しい事です、改めて報告有難うございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する